• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星のカペラのブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

マニアック?いえ、丁寧なお手入れ♪

マニアック?いえ、丁寧なお手入れ♪クルマの大掃除 2回目。
外装の細かなパーツのお手入れと車内を綺麗にします。


まずはフロアマット。

シート・マット用クリーナーとブラシでクリーニングした後、ウエスで汚れを吸収。

さすがに運転席マットは汚れが多いものの、他のマットはまだまだ綺麗です。
このマットは「KARO」というメーカーのマット。
純正マットから型を取る形でオーダーしたので、ぴったり。
お値段は純正マットの3倍+αですが、年数を考えるとコストパフォーマンスは純正よりもいいかもしれません。


お次はステアリング。


本革製なので、サドルソープという革用のクリーナーを使用。

丸いのがサドルソープ、左はスポンジ。
水を含ませたスポンジでステアリングを軽く濡らした後、サドルソープをスポンジにつけて、こすります。

その後、乾いたウエスで吹き上げ、完了。
通常の革用クリーナーだと、ワックス成分が入っていたりして、すべりの原因になりそうですが、このサドルソープはそういう事にならないのがイイです(^∇^)

汚れは

けっこう落ちますねー。



続いてはメッキパーツの磨き。
スカッフプレート


リアバンパーのプレート

などを磨きます。

磨いたウエスを見ると、かなり黒くなってます。
くすみもとれて、ピカピカ♪

ついでにマフラーも磨いてみました。

汚れは熱で落ちないかと思ってましたが、けっこうキレイに。これは嬉しかったですね(*^^*)
これなら、もっと定期的に磨いておけば良かったなー。


そして、前回に続き非常に細かな部分。

リアハッチのダンパーの根本。

ここは内装はがしにウエスを巻き、クリーナー(KUREのレクトラクリーンという洗浄剤)を吹きながらこすります。

メンテ後。

キレイになりました(*^-^*)


ドアミラーも外します。

これは前回のライト外しからの流れ。

メンテ後


ただ、作業工程に手間がかかるので、これは運転席側だけにしました(^_^;)


内装パーツのつや出しも行います。
ドアの内装、ダッシュボードはもちろん

シートの台座、ピラーの内装パーツ、センターコンソールなども。こういう所を綺麗にすると、全体の印象も良くなるとか。
作業するまでは必要ないかと思ってましたが、他の箇所同様、ウエスに落ちた汚れがつくのを見ると「やって良かった」と実感します。


メンテの結果。

リアゲートのバー(メッキ磨き&樹脂パーツつや出し)
バンパーのプレート(メッキ磨き)
マフラー(メッキ磨き)。
我ながら惚れ惚れしちゃいますね(≧▽≦)


車内清掃をして

消臭剤噴霧。

ラストに

消臭剤を交換して、本日の作業は終了!


あとは洗車と、少々のメンテを行えば年越し準備はOKかな?
今日は寒さも控えめだったので、いい作業&一日でした♪
Posted at 2016/12/17 20:35:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記
2016年12月17日 イイね!

何ごとも応募しなきゃ当たらない

この記事は、REIZ TRADING からのクリスマスプレゼント♪♪♪について書いています。


欲しい商品:カーボンシート 4D


クルマいじりもちょっと停滞気味。
当たったら、リフォーム(?)したいなぁ(*^_^*)
Posted at 2016/12/17 00:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記
2016年12月11日 イイね!

マニアックな洗車?

マニアックな洗車?洗車日和。
といっても、年納めの洗車には早いですかね。


という事で、今日は初めての場所をキレイにする事にします。
それは

じゃーん!
リアランプを外したボディ部分です!!

バルブをLEDに交換したり、ランプユニットを後期型に取り換えたりしたときに、汚れは気になっていたものの、そのままにしてました。
ですが、家の大掃除同様、少しずつ作業するにあたり、ここもキレイにしようじゃないか!と思った次第。


バックドアのランプ外しは内装パネルを外す手間がかかりますが、そこは慣れたモノ。
合わせてガーニッシュも外し、ナンバー灯も外します。


普通の洗車みたいにシャンプー~すすぎをする訳にはいかないので、水アカ落としとプラスチック用クリーナーを使います。

施工前



水アカ落としだけでは完全にはキレイにならず、プラスチック用クリーナーでこびりついた汚れを落とします。
細かな場所は古ハブラシでこすります。
コンパウンドがあれば、もっと簡単に落とせたんですけどね-。

施工後


少々残りましたが、それでも満足出来るレベルに綺麗になりました。
雨じみなども減るでしょう。

他にドアミラーも外して綺麗にしたかったですが、気力の限界( >_<)
またの機会にやりたいですね。

まだ11日、なんて思っていると年末はすぐそこに。
少しずつでも大掃除しましょう(*^-^*)


Posted at 2016/12/11 18:20:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記
2016年12月10日 イイね!

週末の絵日記

週末の絵日記午前中は部屋の大掃除(第二回)。
部屋のドアや収納の引き戸を拭き掃除したり、掃除機をかけたり。

少しずつですが、キレイになるのは気持ちの良いものです(^∇^)

クルマのパーツも不用品があるなぁ。
次回の点検のときに、ディーラーさんに処分をお願いした方がいいかもしれませんね。


夕方は両親と近くの回転寿司へ。







いや~、食べ過ぎました(;^_^A


その後、ちょっと都内のイルミネーションを見に行きます。
六本木ヒルズ前、、けやき坂。




ミッドタウン




驚きなのは、寒そうにも関わらず、人出の多い事。
時間は午後7時過ぎでしたが、それでも寒い中スゴいなぁと思ってしまいました。
私たちはクルマの中からで充分かな(*^_^*)

最後に東京タワー(写真は撮れず…)を間近に見て回り、帰宅。
なかなかの夜ドラでした。


ちなみにドライブ中は車内イルミも点灯。

ちょっと分かりづらいですが、ピラー上部の間接照明を装着してます♪


さて、最後に。
大掃除でこんなモノが出てきました。





シガーソケットに装着するイルミで、プッシュスタートスイッチ風になってます。
もちろんプッシュスタート機能はありません(^_^;)

欲しい方がいらっしゃったら、コメントに記入下さい。
送料無料ですよ~
お待ちしてます(*^o^*)
Posted at 2016/12/10 21:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2016年12月04日 イイね!

お台場ドミンゴオフに参加!

お台場ドミンゴオフに参加!今日はお台場で開催された、ドミンゴオフにおじゃましました。
MPV(LW)のグループのオフ会です。

LWは私のカペラワゴンと年代が近いので、親近感があります(*^-^*)





スゴいなぁ、と思うのはいじりの内容。

ホイール交換は当たり前、他車種のフォグ流用・バンパーの改造、ブレーキキャリパー流用等々…情熱の大きさを感じました。


自分はここまで愛情を注いでいるかな?と自問したりして…


今回はお友達のクキオさんからのお誘いでした。
Nekoshogunさんも一緒。新しい愛車はCクラス。

素の状態でも存在感がかなりあります(*^_^*)

クキオさんからの頂き物

富士スピードウェイで開催された、マツダのイベントの冊子。
非常にマニアック(失礼!)な内容ながら、ますますマツダ好きになる話しが書いてありました。
こういう物々交換があるのも、オフ会ならでは(^∇^)


お昼は近くで開催されていたB-1グランプリスペシャルにて。
B-1は行ってみたいと思っていたので、これは嬉しかったですね(*^o^*)/


いただいたものは
岩手県一関・ハラミ焼き(写真はクキオさんから拝借…ごめんなさいm(_ _)m)

みそ焼きの感じですが、ご飯が進みそう♪


愛媛県今治・焼豚玉子飯

ご飯に焼豚と目玉焼きを乗せ、甘辛ダレをかけたのが、こんなにおいしいとは!


静岡県袋井・たまごふわふわ

だし汁に玉子を溶いたものですが、温かくて優しい料理でした。
がっつり系が多い中で、ほっとする料理でした(*^o^*)


最後は北海道釧路・ザンタレ

から揚げに特製タレがかかってます。
揚げたてのから揚げだけでもおいしいのに、タレがかかると更に…(≧▽≦)/

ちょっと食べ過ぎましたが、色んな土地に行けたみたいで楽しかったです。


それにしても、今年はお台場によく来ました。
クルマ関連のイベントもたくさん来ましたし、他にもいっぱいイベントやお店がある事を感じました。
家から1時間もかからない場所で、こんなに色んな世界があるんだな…などと実感しました。


来年も新年早々に面白そうなイベントがあるので、行こうと思います。


その後も皆さんのクルマを拝見。
私は初めてだった事もあり、あまり皆さんとは交流持てず…まぁ、性分なんで仕方ない点もありますが(^_^;)

夕方になり、日暮れ時。

観覧車をバックに撮影♪


ここでも皆さんのMPVはまぶしいばかりのライティングでした。


今回はオフ会におじゃましましたが、同じく車種でも様々ないじり方・楽しみ方があるんだな…と思いました。
来年もいろいろなイベントがあるでしょう。
いろいろな発見もあるといいな(*^-^*)


最後になりますが、オフ会に誘っていただいたクキオさん、ありがとうございました(^∇^)
Posted at 2016/12/05 22:14:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント 2016 | 日記

プロフィール

「セミが鳴きはじめた。
あれ、関東地方は梅雨明けまだだったかな?」
何シテル?   07/17 19:10
いよいよ20年。 新車で購入したときは、こんなに長く乗るとは思いませんでした。 維持費がかさみ「さすがに維持出来ないな」と 2023年3月26日をもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
456789 10
111213141516 17
1819202122 23 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:59:24
純正アルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:31:02
5型 6速AT シフトゲージ シフトポジション LED作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:59:58

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
新車で購入してから20年以上乗りました。 大きな事故や、トラブルはなしでした。 20 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のクルマなので、派手な事は出来ませんが、ちょこちょこイジっています。
その他 その他 その他 その他
ハイドラ!でレンタカー回送はこっちのプロフィールでやろうと思ってます。 画像は回送の「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation