• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星のカペラのブログ一覧

2024年04月10日 イイね!

こんなコトって、ある?

こんなコトって、ある?先週、今週と立て続けに強風で傘をダメにした、星のカペラです。お久しぶりです。

昨日は午前中、雨風が強かったです。
そんな中、宅配便の配達をしていたときの事。


空がピカッと光りました。
(あ、雷かな)と思いましたが、雷鳴は聞こえず。

ホッとした次の瞬間!

火の玉が!目の前に!!

画像はイメージで………いや、誇張が過ぎました。



実際には、こんな感じで、線香花火が途中でポロッと落ちたみたいな。

これがフロントガラスに落ちて来ました。
音や衝撃はありませんでした。
ガラスには、数㎜の大きさの飛び石キズみたいな跡が……午後になって雨が上がり、水分が無くなっても、そのまま跡が残りました。
幸いにも、ヒビが入るとかはなさそうです。

帰社後、会社の人へ話したら、一応研磨してみるとの事。


しかし、あれは何だったのでしょう。
車に落雷があった経験はありませんが、直接落雷したら、それなりの音や衝撃はあるかと思います。
車の電気系統にも異常はなし。
と、言うことは落雷ではない?
頭上は開けており、橋やトンネルの走行中でもありません。

考えられるのは、何か(電線とか)ショートして、燃えた物が降ってきた……といった所かもしれませんが、それにしても……はて。


不思議な体験でした。
Posted at 2024/04/10 21:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記
2024年03月15日 イイね!

お譲りします。

お譲りします。やってしまいました。
やってしまいました。
やってしまいましたよー!
(>_<)

あ、お久しぶりです。星のカペラです。
愛車を手放して、早いもので一年たちました。
平日の仕事では、ハイエース。
週末の回送では、様々なクルマを運転と、ドライバーとしては忙しい毎日です。

で、平日の仕事のクルマ、ハイエース。
会社の駐車場、止めるとフロントが南向きになりまして、日光がモロに室内へ入ります。

今の時期はまだしも、夏になるとヘタすりゃハンドルに触れないくらいになります。
なので、昨年からはカペラワゴンで使っていたサンシェードをハイエースに使用してます。
ところで、5ナンバーサイズの乗用車のフロントガラスより、ハイエースのフロントガラスの方が幅が広い様で、ちょっと助手席側が遮光出来ない状態でありました。

今年のオートサロンでオートバックスのブランド「ARTA」のサンシェードが発売になると知り欲しい!と。


今日、ようやく買って「これでカッコよくなるぞー」とご機嫌で開封、ガラスにあてがったら、なんと…………
デカいやん(泣)


幅はともかく、上下方向が明らかにオーバーサイズ。
ガラスにくっつける吸盤も使えないので、サンシェードの用途を果たせません。

「カペラワゴンで使ってたのは、スタンダードサイズだから、ひとまわり大きなジャンボサイズでいいだろう」と、いい加減な記憶と、ちゃんとサイズ計測をしないという不精で、無用の長物になってしまいました。

そこで。
この新品同様の「ARTA サンシェード ジャンボサイズ」を、どなたかにお譲りしたいと思います!
200系ハイエースで高さが大きかったので、おそらくミニバン(ノア・ヴォクシー・セレナ等)なら適合するのではないかと思います。
アルファードなどでは、小さいかも。

袋は開封したところをテープ止めしてあり、もちろん吸盤も未使用です。

お譲りなので、商品代金は頂きません。
送料(ヤマトで発送ますが、金額は未定)だけ、ご負担をお願いしたいと思います。


ご本人様でなく、お知り合いに…というのでも構いません。
このブログへコメントで「欲しい」と入れてください。
来週末まで、このブログでの応募をお受けします。
応募がなかったら、ヤフオク!で「新品同様品」で出品しようかな、と思ってます。
商品サイズはこちら。




商品の詳細はこちら。

お待ちしてます(^∇^)
Posted at 2024/03/15 21:46:29 | コメント(1) | 買い物 | 日記
2023年11月24日 イイね!

早とちり?

早とちり?今日は休みの間の金曜日。
何シテル?でも書きましたが、事故渋滞に巻きこまれたりして、慌ただしい一日でした。


会社のクルマ(ハイエース)が汚れていたので、スタンドで洗車。
混雑や待ち時間もなく、キレイになりました(^∇^)
カペラワゴンのときとは違い、洗車機での洗車ですが、前作業としてブラシやスポンジでひどい汚れを落とせば、シャンプー洗車でもそこそこキレイになります。


洗車を終えて、夕食。
今日は吉牛で、から揚げ定食ととん汁!
と決めていました。


吉牛に入り、タッチパネルで注文。
定食のカテゴリーを選んで、から揚げ定食……あれ?
から揚げ定食がない。


サイドメニューには、から揚げ単品はあるものの、定食の中にから揚げ定食がない。
期間限定メニューで、終わっちゃったのかな?
仕方なく、ねぎ塩豚定食ととん汁をオーダー。


待っている間店内を見回すと、モニターに新商品やメニューのお知らせが流れてました。
そこにはから揚げ定食もあるではありませんか。


もう一度、タッチパネルを見返すとカテゴリーの中にから揚げがあるではないですか。


それを押すと、その中にから揚げ定食もありました。
あちゃー(>_<)


くやしいので、から揚げ単品を追加でオーダーしましたよ。
後で吉牛のサイトを見ると、定食のカテゴリーの
中にちゃんとから揚げ定食もありました。

早とちりしちゃったのかなぁ……
お店の人に聞けば良かったかな?


Posted at 2023/11/24 21:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月09日 イイね!

TOYOTIRES ファンミーティングへ

TOYOTIRES  ファンミーティングへいい陽気の日曜日。
埼玉県で行われた、TOYOTIREファンミーティングを見に行きました。

TOYOTIREのインスタで、開催されるのを知って、行くことにしました。


場所は埼玉スタジアム近く。
実は昨日、駅近くに回送の仕事で来てまして。
生まれて初めての場所に2日連続で来るという珍しい体験になりました。


駅からスタジアムまでは、かなり広い道路が続いており

いい散歩になりました(^∇^)


参加車両は、30台くらいかな?
キッチンカーやブースもあり、ちょっとしたオフ会という感じでした。


フォトギャラリーはこちら

クルマを持たなくなった身として、どうなんだろ?と思いましたが、やはりいろいろいじられたクルマを見るのは好きですね(#^_^#)


小一時間の滞在でしたが、来られてよかったです。
帰りには日本橋三越へ行き

母の好物、伊勢の赤福と、松阪牛のメンチカツとコロッケを買って帰りました。

どちらも美味しかったです。


クルマを手放したが故に出かける余裕が出来、一方で様々なクルマを見ても、自分のクルマにフィードバック出来ないのは残念ではありますが、いい休日を過ごせたと思います。
Posted at 2023/04/09 22:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント 2023 | 日記
2023年03月26日 イイね!

ありがとう

ありがとうこの日がやって来ました。

最後の洗車

雨降りの中で洗車したのは初めてかも(^_^;)


洗車場は誰もおらず、貸切状態でした。


郵便局へ行き、賃貸駐車場の鍵を郵送にて返却。



オートバックスへ行き、顧客情報の更新(カペラワゴン所有→所有車なしへ)


そして、お世話になったディーラーへ。
今はなんだかんだで、書類が必要らしく、けっこう時間かかりました。


初年度登録 平成10年8月3日
廃車手続き 令和5年3月26日

トータルで、24年と7ヶ月、24日の愛車生活でした。


カペラワゴンを販売してくださり、駐車場まで探していただいた名古屋マツダさん

こちらへ戻って来てから、たくさんお世話になった、関東マツダ羽田店・大田店さん

みんカラで知り合い、会ったりやりとりした皆さん


ありがとうございました。


そしてカペラワゴン


       今までありがとう
Posted at 2023/03/26 15:03:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記

プロフィール

「趣のある駅。」
何シテル?   09/14 08:36
いよいよ20年。 新車で購入したときは、こんなに長く乗るとは思いませんでした。 維持費がかさみ「さすがに維持出来ないな」と 2023年3月26日をもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:59:24
純正アルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:31:02
5型 6速AT シフトゲージ シフトポジション LED作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:59:58

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
新車で購入してから20年以上乗りました。 大きな事故や、トラブルはなしでした。 20 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のクルマなので、派手な事は出来ませんが、ちょこちょこイジっています。
その他 その他 その他 その他
ハイドラ!でレンタカー回送はこっちのプロフィールでやろうと思ってます。 画像は回送の「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation