• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N-tatsuのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

2011幸田サーキットアタック第4戦

2011幸田サーキットアタック第4戦きのう幸田サーキット第4戦に参加してきました。

レイアウトはコース中央のショートカットを使った8の字レイアウト。(8の字レイアウトは去年なかったので初めてです)

前半順走から中央のショートカットを通って最終コーナーへ入って逆走し、再びショートカットからホームストレートに戻ってゴールする設定です。

今回のエントリー台数は13台。うちFF&FR・MRのクラス2は5台と少ないですが皆さん速い方々。なんとか食らいついていけるといいんですが・・・。

【慣熟走行1本目】
55秒210
レイアウトは頭では分かってるんですが、走り出すとコッチだったっけ?と何となく不安。ショートヘアピンの進入は試しに1速を使ってみました。

クラス2の上位は、皆さん53秒台。2秒かぁ・・・。

【トライ1本目】
55秒045
今日はいつもよりタイヤ圧を高め(冷間Fr2.4 Rr2.5)で走ってみましたが、Rrはズルズル。走行後のタイヤ圧はRrが2.8。やはりいつも通りがいいんでしょうか?

ショートヘアピンの進入は無難に2速を選択しましたが、自分の場合変わらないかも(笑)

【慣熟走行2本目】
55秒109
タイヤ圧を下げてみましたが(温感Fr2.4 Rr2.5)、タイムアップならず。しかもシフトを3速に上げ忘れて2速ホールドのまま走っちゃうという失敗も。

【トライ2本目 】
55秒403
54秒台を狙ってダンパーを前後1段締めてみましたが、ブレーキロックが早くなっちゃいました。慣熟2本目でショートヘアピン進入を突っこみ過ぎて立ち上がりがもたついたので再度1速を選択。シフトダウンしなくちゃいけない分慎重になるかなと・・・。結果はご覧のとおり。

その時の映像をType-Nさんが送って下さいました。(撮影ありがとうございます)



この後、全日本ジムカBing選手のS2000をAZUR星人さんのドライブで同乗走行がありまして、ワタクシと5号艇選手が乗せていただきました。

ホンダは相変わらずいいエンジン音です。ぐいぐい旋回してトラクションもしっかり掛って、カートにのってるような感覚を思い出しました。(久々に機械式LSDの感覚を思い出しました)

結果はクラス2 3位の53秒713から大きく遅れた4位でしたが、初の8の字レイアウトとても楽しめました。

参加された皆さん、オフィシャルの皆さん、どうもお疲れさまでした。
Posted at 2011/05/15 12:54:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

18年連れ添ったNAロードスターを手放して 2008年に9年落ちのMR2を手にしたのをきっかけに幸田サーキットを走り始めました。 ほとんどノーマルなお気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
H11年式(1999/4) H20年(2008/7)に9年落ちの中古車を購入。 ☆現在の ...
サイオン FR-S サイオン FR-S
2014モデルのベースグレードです。
トヨタ シエナ トヨタ シエナ
人も荷物もたくさん乗るし、買い物から長距離ドライブまで使い勝手が良くて重宝しました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H2年式 18年間所有 こんな楽しい車はありませんでした。 ずっと保有していたかったが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation