• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
UrsaMajorの愛車 [ホンダ ビート]
NSX カウルトップ外し(社外専用エアコンフィルター装着・純正オプションHIDバラスト点検
3
エアコンフィルター装着だけだったらそこまででいいんだけれども、この車両は純正オプションのHID装着車、それが片側だけたまにチラつくとのこと、バーナーを新品交換しても症状が軽減しない気がすると。<br />
それならHIDのバラストユニットとかコネクター部・配線をきちんと確認したいネ<br />
となると<br />
カウルトップをめくるだけではなくて、カウルトップ外したいな、、、、<br />
<br />
変な病気も出て、<br />
ここら土埃だらけだから拭き掃除したい<br />
ワイパーリンク作動状況を目視してみたい<br />
などと誠に無駄な邪念が、、、、<br />
<br />
お約束のサービスマニュアル参照!<br />
わざわざ家から持ってきてくれて有難ナ<br />
<br />
ハナっからやらせるつもり満々やってんな?(苦笑<br />
<br />
ワイパーブレードの位置をマスキングテープでフロントウインドにマーキング、再装着時にブレード位置がずれて違和感が出ないよう留意します。<br />
<br />
ワイパーアーム根元のキャップナット2個を外して(ビートに比べて高級そうな部品でやんす)、アーム外す時にバネでアームがエビみたいに急に跳ねることあるので両手で慎重に取り外します。(ウインド割ってガラス代うんじゅう万円吹っ飛んでいったエライ人を見たことがありますw チーン)<br />
<br />
カウルトップの後端のタッピングスクリュ7個外すためには、ウインドシールドロアモールを外したい。<br />
<br />
どうやって外すかマニュアル見てんねんけど、方法は?<br />
<br />
マニュアルの答え)<br />
取外す。<br />
<br />
(あ? まるハラ?!
エアコンフィルター装着だけだったらそこまででいいんだけれども、この車両は純正オプションのHID装着車、それが片側だけたまにチラつくとのこと、バーナーを新品交換しても症状が軽減しない気がすると。
それならHIDのバラストユニットとかコネクター部・配線をきちんと確認したいネ
となると
カウルトップをめくるだけではなくて、カウルトップ外したいな、、、、

変な病気も出て、
ここら土埃だらけだから拭き掃除したい
ワイパーリンク作動状況を目視してみたい
などと誠に無駄な邪念が、、、、

お約束のサービスマニュアル参照!
わざわざ家から持ってきてくれて有難ナ

ハナっからやらせるつもり満々やってんな?(苦笑

ワイパーブレードの位置をマスキングテープでフロントウインドにマーキング、再装着時にブレード位置がずれて違和感が出ないよう留意します。

ワイパーアーム根元のキャップナット2個を外して(ビートに比べて高級そうな部品でやんす)、アーム外す時にバネでアームがエビみたいに急に跳ねることあるので両手で慎重に取り外します。(ウインド割ってガラス代うんじゅう万円吹っ飛んでいったエライ人を見たことがありますw チーン)

カウルトップの後端のタッピングスクリュ7個外すためには、ウインドシールドロアモールを外したい。

どうやって外すかマニュアル見てんねんけど、方法は?

マニュアルの答え)
取外す。

(あ? まるハラ?!
カテゴリ : 外装 > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2024年05月02日

プロフィール

「٩(ˊᗜˋ*)و」
何シテル?   06/02 21:39
UrsaMajorと申します。 人生の半分以上を雪深い土地で過ごしました。 悪条件の雪路でのドライブが大好きでした。 猛吹雪になったら車に乗って練習と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ビート】RSマッハ ハイパーエアクリーナーKIT 取付、比較評価 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 15:49:51
ハザードスイッチ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:11:36
ワイパー・リンクブッシュ交換 と 12ヶ月点検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 15:22:25

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
お豆さん、白豆 アクティの白(生粋の白♪)本人は純正のツルシのままで乗りたかったのに、諸 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて乗った車。 前の持ち主は2輪SP400のレーサーだった。 とんでもないハンドリング ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
以前に AW11 S/C T-bar を所有していたことがありましたが、その時はあまり乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation