• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K20Aの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2023年8月17日

エアエレメント交換。(×)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
もう昨日だけど、125305kmで交換。

前回は2021.3.6.
105509km
※社外のエアクリから純正のエアクリに交換した時に交換。(×)

エアエレメントの交換目安は50000km

19796km

で交換。



ホントはサーキット走る前に変えたかった(>_<)

サーキットで新しいエアエレメントの効果を発揮させたかったー(>_<)
2
純正エアクリ。

赤丸の2つの金具を外す。

※右側。
3
赤丸の2つの金具を外す。

※左側。
4
赤丸の2つの金具を外す。

※奥側。
5
バッテリー下ろした方がエアエレメントを取り出しやすかったので、バッテリーを下ろして作業した。
6
エアエレメントを取り外したらこんな感じになった。
7
新しいエアエレメントを取り付け。
8
バッテリー取り付けて作業完了!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換(100,850km)

難易度: ★★★

エンジンルームから異音の原因

難易度:

マフラー交換(100,420km)

難易度: ★★

エアクリーナー交換

難易度:

エンジンフィルターメンテナンス

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日から休み^ ^ エンジョイしよう。」
何シテル?   06/07 21:54
NEVER GIVE UP!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

DCTクラッチフルード交換方法(自分用メモ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 01:20:21
TODA RACING 軽量プーリー/軽量フロント プーリーKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 00:26:00
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:13:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年6月9日土曜日に納車しました。 これからどんどんアップして行きますので本日から ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
これが最初の車です。三年乗りました。 H.8式で85000km走りました。 グレードはS ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年1月10日(日)に納車しました!! まだド・ノーマルだし、サーキットも走って ...
その他 その他 その他 その他
家のクルマです。 これからパーツ等を載せて行きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation