• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.S2009の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2016年3月20日

バネ交換 → ホイール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日買ったホイール。
すぐに取り付けしてみたかったのですが、当ててみるとショックのバネとタイヤが干渉するような、していないような・・
ビミョーな隙間。。。
2
見にくいですが、隙間は5ミリくらいしかないです。
3
ショックを外して、エアブロー。
ネジ式はネジに砂とか噛みこむと回らなくなったりしますので、キレイにしてから回します。
(回らないトラブルを多く見てきたので、ネジ式があまり好きではないのです。。)
4
ショックをばらします。
5
ネジがちょっと噛んでいたので、ドライバーで緩めました。

簡単に緩んでくれたので良かったです。
上の皿に砂が噛みこんでいました。 金ブラシで綺麗にします。
6
全長200ミリから152ミリのものに交換します。
7
ショックを組み上げます。

バネの色が落ち着いた色になって、何となくオーリンズ感がなくなったように感じます。
8
ホイールをつけても、十分に隙間があります。

バネの全長が変わると乗り心地は変化するんだろうか??

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【DIY】フロントスタビリンク交換&異音調査

難易度:

ラテラルリンク純正戻し

難易度: ★★

フロントアッパー取付けナット交換

難易度:

VAB フロントスタビブッシュ交換 20240504 51,500km

難易度:

ラテラルリンク交換

難易度: ★★

車高調取付&アライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI タイミングベルト交換 2/2 https://minkara.carview.co.jp/userid/666669/car/2091335/5362848/note.aspx
何シテル?   06/16 23:04
R.S2009です。 人生初の4WD+ハイパワーターボで、浮かれています。 何かしらいじってる車に乗ってる人が好きです。 車が好きな人が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
色に一目惚れ。 大事に大事に乗っていきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁の車。 ですが、 普段の通勤車です。 車乗り替えてからは、こちらの方がメインカ―に ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
29万キロ走りました。 頑張ってくれましたが、選手交代となりました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁の車。 兼 僕の通勤車です。 中古ですが、走行4000キロ、内装・外装に傷・汚れ無し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation