• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WILDGEESEの"M5A2-" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2013年4月28日

ルームミラー 3Mカーラッピングフィルムカーボン調ブラック 貼付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
愛車の写真を撮ってて薄々気になっていたのが、ルームミラーフロント側の色。
グレーとアイボリーの中間みたいな色で、結構目立つ。

かと言って「スズキスポーツ 99000-99036-P47 ルームミラーカウル」などを買うカネも無し orz
なので、3M(住友スリーエム) カーラッピングフィルムカーボン調ブラックを貼ってゴマカすことに。
画像は完成の図。
2
では貼付作業の手順です。

実際の作業は1日でやったわけでなく、のべ3日がかりだったものの、日別に投稿するのもなんなので、最終作業日を含む3日分をダイジェストで・・・。

まずは、ルームランプのカバーを外します。
3
現れた2個のボルトを外せば、ルームミラーが外せます。

ルームランプ用の白色コネクタが繋がっているので、これも引き抜いて外します。

初日は、ルームミラーを自宅へ持ち帰るだけだったのでここで終了。
所要数分なり。
4
続いて2日目。
いよいよフィルムを貼ります。

まずは採寸してA4コピー用紙に作図してシミュレーション。
フィルムの横方向が約249mmなのに、ルームミラーが画像のサイズなので、貼りシロ(?)を考えるとギリギリだったりする。
カーボンの仕上がり模様に拘ったりケチって横方向にしたのが、後述の失敗の原因。
豪気にも斜めにしておけば良かったな orz
5
今度はフィルム裏の台紙にボールペンで清書。

ミラーを支えるアーム部分には、切れ込みを入れて対応しますが、切り過ぎたら取り返しがつかないので、まずは少なめに。

ちなみに、ルームミラーフロント側の黒色ボルトは、ミラー角度調整部の硬さ調節用なので、触らぬように。
実は初日にミラーが外れるのではないかと緩めてしまい、内部のナットがカラカラと外れて再装着にエラい苦労しました(汗)
6
フィルムのカットが済んだら、貼り付け作業に移ります。

まずは用意したもの。
 ・ドライヤー
 ・手指消毒用速乾性ジェル

脱脂できたか疑問ですが、ジェルで貼付面を拭きました。
前面の品番刻印もエア抜きのため、読み取れる程度にカッターやサンドペーパーで平滑化しました。
7
小一時間、四苦八苦したあげく貼付完了の図。

フィルムは熱して伸ばせば伸びたんですが、以前の「クロスオーバーSUV風カーラッピングフィルム 施工」での失敗で慎重になって、粘着力低下を恐れてなるべく伸ばさなかったため、やはり貼り代が足らなくなりました。
仕方なく、ミラー側を少しカット。

画像の背景はワゴンRのアクセサリーカタログで、左端の赤色囲い内がイメージしていたルームミラーカウルです。
8
3日目、ルームミラーを愛車に戻して作業終了。

前方から見た感じはこの通り。
フロントガラス上部が黒く締まってイイ感じになったのではないかと。
まあ、所詮自己満足です。

なお後日、やはり貼り代が少なく粘着力が不足したのか、ルームミラー横側のフィルムが剥がれてきました。
とりあえずワイドミラーを常用しており運転席からは見えないので、そのままにしてあります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「2014年にリアスポイラーを損壊して盗まれて人間不信」
何シテル?   11/19 12:31
訳あって閉鎖中。お友達のお誘いやご心配、コメント下さった方々ごめんなさい&ありがとうございました。再開は未定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ Kei M5A2- (スズキ Kei)
「硬派でワイルドなKei」を目標に、手放す日までアップデートし続けたい愛着あるマシン。 ...
トヨタ スプリンターカリブ M4A2 (トヨタ スプリンターカリブ)
ルーフレールが欲しくなって買い換えました。 後期型黒金ツートンでオールシーズンタイヤ、も ...
トヨタ スプリンターカリブ M3A1 (トヨタ スプリンターカリブ)
実用性を考えワゴンに買い換え。 前期型で青系ツートン、初のフルタイム4WD、林道用にフォ ...
トヨタ スプリンター M2A1 (トヨタ スプリンター)
初のセダンタイプ。やはり4ドアは便利でした。 中古車を見る目が無いのが分かったので、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation