• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月04日

実際どうなんやろう。。。?

実際どうなんやろう。。。? このところ、、

大物、中物にたどりつけないyumeya

今日はこういうものを、、、








実はまもなく走行10,000Km 葉っぱは3つ目に突入

でこの機に、エンジンをクリーンに、スラッジやカーボンの除去

を謳った”炎神力”という燃料添加剤☆

予防的に試してみます。

名前からして効きそうですが^^

唯一、素人的に気になるのはアルコール類が含有されていること、、

エンジンへの良くない影響は無いんでしょうか?




また、以前ほどエンジンを回さなくなったけど、

最新の車って、スラッジやカーボンが蓄積しにくいように

工夫されてるのかなぁ~?

街乗りだけだと恐らく2500rpm未満でこなしてしまいそうなインサイトですが、、




皆さんはこの種の添加剤って使用されていますか?

、、、おすすめの添加剤ってありますか?




いよいよ週末、今日もお疲れ様でした☆



ブログ一覧 | インサイトZE2 | クルマ
Posted at 2011/03/04 23:36:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年3月4日 23:39
エリシオンのほうに 前に行ってたディーラーに勧められて MT-10を入れました。
インサイトのほうには入れたことないですが、入れたほうがいいようなことを
聞いたんで、次のオイル交換の時に入れてもらおうと思ってます。

燃費 よくなるといいんですけどね。 ガソリン高い(泣)
コメントへの返答
2011年3月24日 23:39
ガソリン高騰してきましたね。やはり代替燃料(クラリティは既に実践されていますが)への移行、、、あと10年くらいでしょうか、、。

話がそれましたが、単純に考えて燃やしたススやスラッジは必然的にどこかには蓄積するはずなので、気になりいろいろと継続して試そうかと思っています。
2011年3月4日 23:43
お疲れ様です!

そろそろ5万キロに達するミニモのインサイトには何もケアしてません(>_<)/
ただ、燃費はいまだに20km/lを下回ったことが無いですし、絶好調ではありますんで
単なる純正オイル交換でどこまで距離を伸ばして行けるか見守るつもりですww
コメントへの返答
2011年3月24日 23:43
お疲れ様です。

この記事のコメント遅くなり失礼しました。

インサイトというかここ最近のクルマ、燃焼効率を上げる工夫が随所になされているのでしょうか、、、

確かにMINIよりも(私にはキャブ車です)、対策されているとは思いますが、インサイトの場合はキャブクリーニングやヘッドクリーニングはなかなか大変そうです(あっ、キャブはありませんがインジェクター?)

にしても、5万キロで、良好な燃費を維持されていますね☆今後のレポもできれば願いします☆
2011年3月4日 23:47
添加剤・・・使った事無いです(^^ゞ

効きそうな名前ですが、どうなんでしょうね?


僕もインサイトになって以前ほど廻さなくなりました。
でもたまに廻してエンジンに喝を入れないと良くないかなぁ・・・って変な考えがあるんですよねぇ・・・(苦笑)
だからたまに廻していますけど^^;・・・・・どうなんでしょうね?
コメントへの返答
2011年3月24日 23:45
私も以前の癖?が抜けなくて、回してスラッジを分解や燃焼?させる方法がいいのかなぁ、、などと考えていますが、どうなんでしょう、、、
2011年3月5日 0:15
添加剤ではありませんが、洗浄効果を狙うなら、WAKO'SのFUEL1がオススメです。
コメントへの返答
2011年3月24日 23:47
情報有難う御座います☆
パーツレビューも拝見しました。

1万キロに一回くらいは数回試してみようと思います☆

次回給油時と次ゝ回はFUEL1入れてみます☆
2011年3月5日 0:58
添加剤の類は使ったことないですね~。
自分でエンジン分解したり、エンジンオイル換えるようになれば添加剤やオイルの効果が認識できるので、もう少し気を使うと思うんですが。
コメントへの返答
2011年3月24日 23:50
私も初めてです。
もう少しで前回給油分を使い切りますが、それほど劇的な変化は感じていません。

しばらく様子見てみます☆

ただ、注入後何となくパワーが出ている気がします(燃焼効率が上がってる??)
2011年3月5日 0:59
炎神力って初め炎神戦隊ゴーオンジャー(戦隊モノw)の商品かと思いました。

添加剤は入れれば多少効果はあると思うのですが、早い話が添加剤はもちろん‘タダ‘ではないので、値段対効果で考えたら・・・う~ん、、、って感じかと?w

そのため自分は添加剤買ってません。

一週間お疲れ様でした!!(・∀・)

コメントへの返答
2011年3月24日 23:52
お疲れ様です☆

目に見えれば有り難いのですが、確かに継続使用しないといけないのかも(市販品で注入するタイプなので、あまり効果が劇的だとそれなりに副作用もあるでしょうし)、、

私も数回試したら、次回は20,000kmまで様子見ます☆
2011年3月5日 1:07
添加剤関係は??ですが、少しずつ興味を持ち始めています。

というのも、うちのエリシオンは走る時は重いモノを乗せることが多いので、このままの状態でイイのかなという疑問があるので。

探してみます。
コメントへの返答
2011年3月24日 23:54
どこかの企画で、複数商品の長期レポでもあればよいのですが、、(同一車種で添加車両と非添加車両の比較とか)



2011年3月5日 9:21
おはようございます。

昔他の添加剤入れたことあるけど違い判りませんでした。

オイルのも有るけどやっぱわからなかったです。

それ以降は添加剤入れると思って高いオイル入れちゃってます。

お休み満喫しちゃってくださいね。

今日もよろしくです。
コメントへの返答
2011年3月24日 23:56
今日もお疲れさまです。

確かに洗浄効果の高い高級OILもありですね☆

私も、数回試した後は、20,000kmまで様子をみることにします☆
2011年3月5日 23:01
まぁ・・・燃料添加剤のほとんど(水抜き効果を謳ってるものは)
イソプロピルアルコールですよね。
水抜き効果はどうかなーと思いますが・・・
最近はシェルピューラ(ハイオク)を入れてるので燃料添加剤から遠ざかってます。

前はクレのパーフェクトクリーン、WAKO’Sのフューエル1使ってました。
このあたりはものすごく検索ヒットすると思います。
コメントへの返答
2011年3月25日 0:00
ハイオク、、1回だけ試したことがあるのですが、どんあ感じでしたか?プラグの熱価とかも換えてハイオク活用されてるんでしょうか?
(ハイオクそのものが完全燃焼しやすいのかどうかも分かっていなくてのコメント返しでスミマセン^^;)

あっ、ありがとうございます☆!
↑みやあんさんも購入されているようですね。試してみます(数回試して、あとは20,000kmまで放置します☆)

2011年3月8日 13:56
名前は忘れましたが、過去に錠剤タイプのやつ使ってました♪
効果は気持ち分変わったかな…?って感じでした(^_^;)


後は一個いれると、半永久的に効果がある金属の棒?みたいなやつをいれてます 笑
コメントへの返答
2011年3月25日 0:02
錠剤とかセラミックのボールのようなものもあるようですね(先程ネットで見ました)。

タンクに吊り下げる半永久的に効果があるというのも、副作用は少なそうなので試してみます☆

ありがとうございます☆

プロフィール

「不思議な魅力 http://cvw.jp/b/668928/48479937/
何シテル?   06/11 00:52
K.yumeya  自動車・ドライブ・小旅行・カメラ・音楽好きのオヤジです☆ <車歴> アルシオーネ→レーザー→フェスティバ→(アスティナ)→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 某ショッピング 純正テールランプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:59:28
念願の大作戦⑥ ローバーミニのルーフライニング交換&ガラスをクリア化してみようの巻♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 08:40:24
色んなホース&ブーツの流用ネタ💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 08:12:52

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
4代目 ミニ
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
息子用 ちょい乗り専用
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーメインの使用に購入、2015年6月14日納車
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
家内が乗ってます。偶に乗りますが、質感は同クラス車と比較しても良いほうではと感じます。A ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation