• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.yumeyaのブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

あっ、そうそう・・・ 寄り道弄り 予定(戯言)

先日、維持のためタイヤを205/50-16に変えたのですが、転がり抵抗の違いなのか、

重量増による慣性力の増加?^^;のためなのか、

ブレーキタッチが微妙に変わってしまいました
(通常走行では問題のないレベルで、ごく少しですが)

なんとなく違和感を感じるので、ブレーキホースを社外品に夏までに交換したい!w


①社外品ステンメッシュ

②社外品スチール(メッシュ)


のいずれか、検討中です。コスト面では②なんですけどね^^;


それでは、また ^^ノシ
Posted at 2014/03/08 23:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | インサイトZE2 | クルマ
2014年03月08日 イイね!

燃圧アップ加工レギュレーター インプレッション

今日、ディーラーで換装してもらいました。

キャップ(パッキン付きの部分)の取り付けが難航したらしく、

5時間かかりましたw

ただ、流石ディーラー、思ったより燃料臭が車内に残っていませんでした。
(後部座席下の燃料タンクに車内からアクセスするので覚悟していたのですが)


<インプレッション>

パワーアップというよりも、アクセスレスポンスの立ち上がり、スムーズさに
変化を感じました。一応アイドリング学習も再度行なってもらいました。
高速全開(高回転)はまだ試していませんので、機会があれば続報で・・

あと、感じたのですが、パワーよりもやはりフィーリンング重視で行くと、
高速路では、レギュレーター換装前でも、1X0km/hは余裕なので、
次に手を加えるとすれば、一気にタービンチャージャーかもしれません。

(現状、給排気のモディファイは、ガナドールマフラー、純正換装ブリッツエアクリ、ビッグスロットル、そしてこのレギュレーターです)

この後なんですが、さらなるフィーリング(DBWの違和感解消)向上のため、
スロコンをピボットのスロコン1~2のモードで使用し、かつクルコンを兼ねた
利便性をyumeyaレベルの実用品として追加するかもしれません。


ただ、こういった今回のようなポジティブ面は結構慣れてしまうので、
体感が継続すること期待しています。

リアのダンパーウエイトのインプレは明日にでも☆


今日もおつかれさまです☆!^^! おやすみなさいm(_ _)m
Posted at 2014/03/08 23:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | インサイトZE2 | クルマ
2014年03月01日 イイね!

いじりの Stage 4.5に向けて

おはようございます♪


かなりずっと以前に、弄りのStage7までで完結予定をアップしていましたが、、


<その1>

○ダンパーウエイトと加工レギュレーターはディーラー作業いただくことにしました。

 両方で工賃\10,000未満ということで、8日に予約。代車は何か楽しみです☆^^

 ついでにフロントのトーインの調整と、アイドリング学習もやってもらいます。


<その2>

○以前からの課題のフロントグリル塗装、¥20,000ほどだそうです。

 グリルの下部は既成のガーニッシュ(カーボン調)にするか、
 
 

 塗装にするかは迷い中・・・・・

 

 アゼクトのグリル(ブラック)どっかで安価で入らないかなぁ・・・・

 あるいはZE3用の無限グリル(LED穴付)も検索中です・・・・

 で、、グリル下部はダイノックシート貼るか!^^;



これで、ほぼStage5まで進むのですが・・・・

まずは、<その1>の作業 8日から・・・・

うう、焦らされる・・・w


あぁ、フロント周りも4月中には完了させたいなぁ、、




今日は少し肌寒いですが、弄り予定&妄想であつくなっています ^w^;

他に考えること沢山あるのですが、、、まっ、一時逃避によるストレス解消w

、、、オヤジの格好した、中身ガキンちょです^^;

生産中止でも、まだまだ弄って乗り続けてやるぞぉ~!

Posted at 2014/03/01 11:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | インサイトZE2 | クルマ
2014年02月26日 イイね!

嬉しいような・・・ 悲しいような・・・

こういうときは インサイトの省燃費がアダにw





って、燃料タンクにガソリンが3/4のこってる・・・

なにがって・・・ 




「レギュレーター交換、ガソリン残り1/4くらいで入庫してください」

だって!((^。^;)







金曜深夜に乗り倒すか!w



焦らされるほど、満足度高いかもしれないから、まっ、いっか!w
(Mではありません、念のため申し添えますw)


今日もお疲れ様です!


追伸>あぁ、、先日のインサイト今後の妄想がついに現実に(生産中止)、
     でも、乗り続けます!
Posted at 2014/02/26 23:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | インサイトZE2 | クルマ
2014年02月26日 イイね!

落札・・・  それから・・・

なんだかんだ悩んだ挙句、落札



週末装着して、様子見てから、燃調コントローラーか、ROMチューンに移行します☆


知人は、燃圧レギュレーターに燃調コントローラー、ガナドールマフラー、キノコ装着していて、

試乗させてもらいましたが、まあl実用レベルでスムーズさが増していたので、

そういう選択もありかなぁ~ とも思ってます。

いずれにせよ、個体差もあるかと思うので、次のステップは、まずは装着してから考えます!^^!


今日もお疲れ様でした☆
Posted at 2014/02/26 00:29:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | インサイトZE2 | クルマ

プロフィール

「不思議な魅力 http://cvw.jp/b/668928/48479937/
何シテル?   06/11 00:52
K.yumeya  自動車・ドライブ・小旅行・カメラ・音楽好きのオヤジです☆ <車歴> アルシオーネ→レーザー→フェスティバ→(アスティナ)→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 某ショッピング 純正テールランプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:59:28
念願の大作戦⑥ ローバーミニのルーフライニング交換&ガラスをクリア化してみようの巻♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 08:40:24
色んなホース&ブーツの流用ネタ💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 08:12:52

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
4代目 ミニ
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
息子用 ちょい乗り専用
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーメインの使用に購入、2015年6月14日納車
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
家内が乗ってます。偶に乗りますが、質感は同クラス車と比較しても良いほうではと感じます。A ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation