• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.yumeyaのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

リフレッシュスパシオ インプレ その①

リフレッシュスパシオ インプレ その①①カオスバッテリー
②NGKプレミアムプラグ
③ブリッツ 純正交換SUS LMエアフィルター
④コア付きアーシング+α
⑤カストロールマグナテック0w-20
⑥PIAA Z1オイルフィルター

これまでアップしたうちの上記パーツを換装・追加





【同時換装・装着後のインプレ】

・変わったのか?
体感できました。
全体的にスムーズに走れるようになったフィーリングを感じました。
ただ、どれがどの程度効いているのかはわかりません^^;
以前よりアクセル操作に対してリニアに回転が上がる気がします。
また、オーディオについてはインサイト同様、カオスバッテリー換装してから、
全域で音質がクリアになった感じです(あくまでこれまでとの相対評価)

いくつかは、3年以上装着していた状態と換装・追加したときの相対比較での
フィーリングですし・・

・?と思うところはあるか・・・
今日一日で一瞬、アイドリング時のエンジン回転数が少し落ちる、電圧も0.3Vほど落ちる瞬間が2度ほどありました。ECU再学習中なんでしょうか?^^;あるいはバッテリー外したときに初期化されて学習中?

何かの参考になれば、、程度のインプレでした☆


こんな感じでGW初日が過ぎようとしています、、


良いGWを☆!
Posted at 2012/04/28 23:42:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | スパシオ | クルマ
2012年04月28日 イイね!

リフレッシュ計画進捗 その9 ものはためしに・・の気分で

リフレッシュ計画進捗 その9 ものはためしに・・の気分でとある家庭の所用で眠れなかったため、

この時間にブログアップ^^;


インサイト用に購入したスペーサーのストック

とあるみん友の方に「突き上げがマイルドになるよ」

とインプレをいただき、インサイトには5mmのスペーサーを装着



実際、インサイトでは突き上げがマイルドになった気がしたのですが

どうなんでしょう? 力の作用点が多少ずれるから?


というわけで、インチアップしたスパシオのリアにも試してみます。

インサイトで5mmか3mmで迷い、両方購入して残った3mmを活用☆


これまた、おなじみのyumeya格安パーツ(ワンコインでした^^;)

GW中に装着します☆

あっ!フロントだけはハブリングも装着しておきたいな、、、、


そろそろ眠れそうです☆


おやすみなさいZZZZzzzzz

良い週末を☆


Posted at 2012/04/28 02:33:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | スパシオ | クルマ
2012年04月28日 イイね!

リフレッシュ進捗計画 その8 ちょっと一時停止^^;

リフレッシュ進捗計画 その8 ちょっと一時停止^^;黙々とスパシオリフレッシュ

バックカメラを接続しようと、

スパシオのDOPナビ専用の社外品カメラ配線を購入


ところが、、、

肝心のバックカメラ、、予算範囲内でYオクやRオクで入札するも

あと少しで、見事に落札できず、、


バックカメラは気長に構えることにしました☆

この配線はそれまでしばらく眠っておいてもらいます^^;


スパシオ、最初で最後の大物(自分にとっては)

その装着予算は確保しておくために、、、

(ちなみにパワーアップ方面ではありません^^;)


ところで、オークションで直前になって価格に限らず

わずかな差で落札を逃すことの多いyumeya、、何故?^^;


さてさて、GW突入ですね☆

リフレッシュ計画装着後インプレッション、

ボチボチアップしていきたいと思います。


今日もお疲れ様でした☆
Posted at 2012/04/28 00:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | スパシオ | クルマ
2012年04月25日 イイね!

リフレッシュ計画進捗 その7 どっちにするか・・・

NHDP-W53 スパシオDOPナビの形式です、、。

形式が古いので、当然アナログTV仕様、、つまり今はTVモードで”砂嵐”

で、簡単装着タイプか、専用ケーブルでに直結タイプのワンセグチューナーを・・・検討中

悩みどころです。 週末までには結論出そうかと・・・

①簡単装着タイプ

従来のアナログTVのウインドーアンテナに送信機を接着し、いわゆるトランスミッターのような仕組みでナビ本体との配線は不要らしいです。

②直結タイプ

ナビの専用配線(別売りVTRコード)が必要ですが、1系統AV入力と、2系統AV出力が装備されています。ただ海外現地生産、海外検品輸入品

①の簡単装着タイプの画像が醜くなければ、
それでもよいかなぁ、、、
どなたか①や②のワンセグチューナー増設した方いらっいますか?



ちなみにコストは、取付はDIYして総額\4,000までを予定しています^^;
うまくいけばそれ以下で入手できそうですし・・・


今日は何かと所用が多く、深い眠りにつきたいと思います・・・・
お疲れ様です! おやすみなさい、いい夢を☆


Posted at 2012/04/25 01:40:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | スパシオ | クルマ
2012年04月22日 イイね!

リフレッシュ計画進捗 その6 悪天候ですが・・・

リフレッシュ計画進捗 その6 悪天候ですが・・・スパシオリフレッシュ! リフレッシュ!

悪天候ですが、、、ほぼリフレッシュ病です^^

黒い樹脂部分とヘッドライトに効き目あり!

SABポイントで二点購入☆

お披露目はGWに・・・

只今地道に作業中^^;



あいにくの天候ですが、

オフの方は是非楽しんでください☆

よい休日を☆
Posted at 2012/04/22 16:02:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | スパシオ | クルマ

プロフィール

「不思議な魅力 http://cvw.jp/b/668928/48479937/
何シテル?   06/11 00:52
K.yumeya  自動車・ドライブ・小旅行・カメラ・音楽好きのオヤジです☆ <車歴> アルシオーネ→レーザー→フェスティバ→(アスティナ)→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 某ショッピング 純正テールランプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:59:28
念願の大作戦⑥ ローバーミニのルーフライニング交換&ガラスをクリア化してみようの巻♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 08:40:24
色んなホース&ブーツの流用ネタ💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 08:12:52

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
4代目 ミニ
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
息子用 ちょい乗り専用
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーメインの使用に購入、2015年6月14日納車
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
家内が乗ってます。偶に乗りますが、質感は同クラス車と比較しても良いほうではと感じます。A ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation