• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.yumeyaのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

ん!? ナニコレ?

「ネットワーク上に競合するIPアドレスが検出されました。管理者に問合わせて下さい」

ウイルスソフトも正常だし、

ワイヤレスルーターはパスワード管理してるし、、



不思議と、偶然かもしれませんが、インターネットで「みんカラ」終了後、

次回接続時にで出現することが多くて、

というか、ネットではほとんど「みんカラ」と自動車関連サイト、

それからオークションしか使わないのですが、、。



どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?



PCは先程、復元プログラムで復帰しました、、、


Posted at 2011/04/23 18:52:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年04月19日 イイね!

最近、、、 コンパクト  いや、以前からか

最近、、、 コンパクト  いや、以前からか最近、いや前からか、、

大から小 サイズ的には

いろいろ乗ってきましたが、、


どうも、手足のように扱えるサイズが性に合っているような、





きっと、乗っている、動かしていると言う実感が好きなんだと思う。


とかいいつつ、大きなドイツ車やアメ車にも乗ってみたいこともあるんですが^^;


そんなことで、最近気になっているのは,


・「フィアット」 アバルト トリブート フェラーリ(500) でも外板色はノーマルがいい

・「ダイハツ」 エッセの社外品ターボ、ボディ補強装着車

・「フォルクスワーゲン」 UP!(まだ少し先の発売でしょうけど)
などなど、、、


まっ、当分インサイトをさらに自分色にして、まだまだ乗り続けますが、、

ちょっとした浮気心?(いや、妄想は自由だし^^;)


最近気になっているクルマ、、ありますか?

今日もお疲れ様です☆
Posted at 2011/04/19 22:03:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年03月12日 イイね!

無題

地震、帰宅後に被害の甚大さに驚いています。

どうか、お大事に、そして、どうぞ、落ち着いてお過ごし下さい、、、、





Posted at 2011/03/12 01:14:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月24日 イイね!

3ヶ月に1回くらいかなぁ、、

3ヶ月に1回くらいかなぁ、、2ヶ月から3ヶ月に1回は、、

食べたくなります、、

今日は、「天下一品」のラーメン

近所にある「一作」と少し似ているんですが、

やはり、ちょっと違うオリジナル☆




それにしても、ここ10数年くらいで色んなラーメンが有名になってきましたね☆



でも、実は、、、

小学生から中学生のころに食べる機会の多かった「屋台」の焼きのりと、

シャキシャキもやし入りの素朴なラーメンが、

今、一番食べたい気分だったりもします^^;



みなさんのお気に入りのラーメンってありますか?


いよいよ週末、

今日もお疲れ様でした☆!


Posted at 2011/02/24 21:02:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2010年10月30日 イイね!

インプレッション☆

インプレッション☆高速道以外ですが、実父のクルマ

乗ってみました☆

シンプルに言うと、、

ドイツ車から剛性感を少し引いて、

”味”というか”少し繊細さ?”を足した感じ

ドイツ車も繊細ですが、

走り心地に繊細さが加わった感じです。

うーーん、線を細くした剛性感?

というか、絶対的剛性は充分なんでしょうが、

それをガチガチに感じさせない控えめな表現形、、

いや、バランスの上に成り立っている感じ。

もちろん4輪ダブルウイッシュボーンで、足し回りのパーツの大きさ、厚さ、


安定感があり、リニアに反応して走らせられる(最高速度は230km/h程度だそうです)。キャラクターからして峠を攻めるような走るをする車でもないですし、それを惹起させるものとは正反対の雰囲気を感じました(一種、ミニ的な雰囲気:乱暴な言い方です^^;)。

RグレードV8となると、また違った味付けをされているのかもしれませんが、実父の車は2500ccなので☆

それでいて、走らせている感覚は希薄というわけではありません。適度に足は固めですし、それを受け止めるボディーもしっかりしている感じ(うーーん、表現悪いですが、頑丈さで不快感を充分抑えこめているバランス感というのでしょうか)で、

単純に静粛性から言うとクラウンやマジェスタのほうが静かかもしれないなぁ、、という感覚でした。

遮音性やロードノイズについては、エンジン音は適度にアクセル操作とリニアに上昇し、車内から少し離れたところから静かに侵入する感じで、どれくらい仕事をさせているのかが掴めます。ロードノイズは綺麗に遮音されています(聞こえますが、挟雑音が少ない)。

ちょっと遠慮してアクセルはまだ踏めなかった(走行1000km未満です)というのもありますが、、

何だかまとまりのないインプレですが、これまで乗った車とは、キャラクターがなんとも違う、、これがジャガー色?なんでしょうか、、

また、意味の無い比較なのですが、自分のインサイトと比較して、インサイトは軽快感と振り回し感はジャガーに無いものを持っています☆!ステアリング操作に対する旋回挙動もダイレクトです☆!というか物理的要因に起因するところが大きいのですが^^;

長文インプレ失礼しました。


今日もお疲れ様です☆
Posted at 2010/10/30 18:54:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「不思議な魅力 http://cvw.jp/b/668928/48479937/
何シテル?   06/11 00:52
K.yumeya  自動車・ドライブ・小旅行・カメラ・音楽好きのオヤジです☆ <車歴> アルシオーネ→レーザー→フェスティバ→(アスティナ)→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 某ショッピング 純正テールランプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:59:28
念願の大作戦⑥ ローバーミニのルーフライニング交換&ガラスをクリア化してみようの巻♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 08:40:24
色んなホース&ブーツの流用ネタ💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 08:12:52

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
4代目 ミニ
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
息子用 ちょい乗り専用
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーメインの使用に購入、2015年6月14日納車
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
家内が乗ってます。偶に乗りますが、質感は同クラス車と比較しても良いほうではと感じます。A ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation