• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

johnny@千葉の愛車 [トヨタ ラウム]

整備手帳

作業日:2018年3月7日

フロントドアロック修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/669190/album/485658/
1
故障続きのラウムですが今日はフロント助手席側のドアロックを修理します。時間の関係で夜になってしまいました。

内張りをはずします。
内張りは窓ガラス左右のプラスチック2箇所(リヤ側ベージュ、フロント側は黒)と、ボルト2本(パワーウィンドウスイッチをはずした部分とハンドレストをはずした部分)、ネジ1本(ドアを開閉するノブ部分のメクラ内)ではずすことができます。
左下の小さいビニールと、オレンジ色の大きなビニールの左半分をはがします。
2
ドアロックの固定をはずします。
トルクスのドライバーかビットが必要になります。
3
中央赤丸のロッドをはずします。ピンクのクリップをまわすようにすると外れました。
この下に黒いプラスチックのブロック(たぶんですが制振用?)2個取り外します。
4
左下の小窓内部のボルト2本はずします。
左の金色がドアロックの固定、右のシルバーがウィンドウラン(窓ガラスのレール)の固定のボルトです。
5
69320-46030 フロントドアロックASSY LH 19000円(税抜き)です。
ディーラー等プロの作業には、これにプラスして交換工賃が必要になります。
今回は安く上げるためにアセンブリ交換ではなくさらに分解して内部のモーターを交換修理します。

アクチュエーターが2個一体になった構造で、後ろ側に見えるアクチュエーターのモーターを交換します。

純正部品ではこの2個一体の状態でアセンブリのようです。せめて片側づつ供給があれば費用が抑えられるんじゃないかと思います。
6
購入したモーターはFC-280PCというもの。通販で800円ほど、ネットオークションならさらに安いものもありますが、ここは翌日配達の通販で購入しました。
届いたものは通常の丸軸だったため、ピニオンギヤに入るように断面がD字になるようにヤスリ等で加工します。若干長かったので1ミリほど短くしました。
右下は純正時のもの。エンドベルがブラックになってます。PAN14EE~と書いてありました。この番号でも通販で変えるようですが若干高め。
7
ポン付けで交換できると思ったのですがどうも逆回転してるようです。配線をカットして極性を入れ替えてもよいのですがそれはそれでトラブルの元になりそうなので極力避けたいので、今回はモーター側を加工します。

モーターを逆回転させるために磁石の左右を入れ替えます。
エンドベル(ブラシケースの部分)の固定しているツメを2箇所起こし、分解します。
磁石はU字型のクリップで抑えてあるだけなので、細めのマイナスドライバー等でクリップをはずせば簡単に入れ替えできます。
元通りに組み立てます。

もしかしたらPAN14EEを使っていれば大丈夫だったのかもしれません(未確認です)。
8
このアクチュエーターはネジ止めなのでかんたんに分解できますね。
モーターを所定の位置に組み込み、ドアに仮付けして動作確認。
防水のためにシールパッキン使用して組み付けました(分解時にそのようなものが見受けられました)。

アクチュエーターが完成したらドアロックASSYに組み戻し、さらにドアに取り付け、はずした部品を元に戻して完了です。
フォトアルバムの写真
完成写真。
内張りをはずしたところです。
このアクチュエーターはネジで組み立ててあります。
制振ブロック??
純正のモーター

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パッソくんも未塗装樹脂コーティング…(^^)

難易度:

あははは…(笑) ここ質問コーナー?

難易度:

コメリの未塗装樹脂コーティング…(^^)

難易度:

風切り音防止…やり直し

難易度:

AZさんのCKM −002を…(^^)

難易度:

あははは…(笑) ここ質問コーナー?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイラックスサーフ 継続検査完了(サーフ&トレーラー) https://minkara.carview.co.jp/userid/669190/car/571010/8192552/note.aspx
何シテル?   04/18 21:26
johnny@千葉です。よろしくお願いします。全くのシロウトですがヤレること・やるべきことはやってます。 写真はSeaDooのジェットボートチャレンジャーで場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:15:21
ファンベルト交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 12:33:09
[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:05:11

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
2024年に購入しました。ラパンを娘にあげたのと雪国に行くためのこだわりの4WDです。 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
綺麗な写真が撮れました〜。 ボディリフト2インチUP ミッキートンプソン クラシックⅡ ...
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
チャレンジャー(ジェットボート)と入れ替えになりました! ジェット乗れないときはバイクに ...
ヤマハ 700FX ヤマハ 700FX
ネットオークションで購入。 古いですが現役です。 こいつが一番面白いかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation