• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

63グランツのブログ一覧

2025年01月09日 イイね!

ヘッドライト殻割り

ヘッドライト殻割り
カプチーノのヘッドライトを殻割りしてリペアしました。 クリップピンを外して 段ボール・ルームにヒートガンで熱風を送りブチルゴムを柔らかくします。 約20分程の連続運転で大陸製のヒートガンは、(ボッ!)とゆう音と共に修了しました。 メイドインジャパンのドライヤーが引き続きブチルを温め ...
続きを読む
Posted at 2025/01/09 21:23:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年12月18日 イイね!

サンポールメッキ

サンポールメッキ
自宅で手軽にメッキが出来るとゆうYouTubeを見て挑戦してみました。 ドナーとなるブツはサンバーの金具とボルトです。 プラグコードをまとめる部品とタペットカバーボルトです。金属表面を磨いて脱脂します。 プラスチック部分は外さずに金具とボルトを針金で繋ぎます。針金の先はマイナスに繋げて ...
続きを読む
Posted at 2024/12/18 19:43:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月11日 イイね!

Y31専門店

Y31専門店
Y31専門店で車検証入れを頂きました(^^)
続きを読む
Posted at 2024/12/11 19:37:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

TECHNOでの出会い☆

第4回世界の名車IN TECHNOに行ってきました。 ウチのと同じ年式で前期セドリックのグランツーリスモSVで、カラーも♯505ブラック Y31の集まりでも後期のグロリア率が高くて、同じグレードの同じカラーで並べられたのは36年間でたぶん初です! そして、ビックリしたのが、何と!36年前に ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 19:49:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月05日 イイね!

ハチマルミーティング 2020 at FSW

ハチマルミーティング 2020 at FSW
ハチマルミーティングに参加してきました。 前日から目的地を目指しますが、雨雲と一緒に東へ移動するかたちになり、土砂降りのドライブになりました。☔ 途中、まえから行ってみたかったスズキ歴史館に立ち寄りました。 初代原動機付自転車 ナショナルのエレクトロボーイをはじめ、ブリジストンや ...
続きを読む
Posted at 2024/11/05 12:07:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年10月30日 イイね!

アンテナ リモコン化

アンテナ リモコン化
いつの頃からでしたか?シルバー色の棒状のアンテナが消えたのは… 私はカッコ良いと思うんですがねぇ… カプチーノのアンテナも気に入ってますが、オフ会とか行くと皆さん黒のショートアンテナに交換されてるんですよね!ラジコンみたいでカワイイんですが♪ カプチーノは固定で取り外し式なので常時アンテナ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/30 15:32:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年10月20日 イイね!

ブレーキ引きずり?からのオーバーホール

洗車をしていて、右後ろのホイールだけブレーキダストが付いてるのが気になりました。 左後ろホイール 右後ろホイール 「ひょっとして引きずり?」と思い、ジャッキアップして手で回すと、回るのは回りますが、フロントのように左右で比べられないんで、キャリパーを見てみることにしました。 ブレーキフル ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 15:05:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年08月17日 イイね!

猛暑ですが、たまには窓全開で…

ここ一週間ほど、フロント足周りから微妙にシャキシャキ音がします(汗)スピードに比例して… 窓全開でガードレールや壁の横を走ると響鳴する感じの僅かに気になる程度の音です。 窓を閉めていたら聞こえないレベルですが、凄く気になり取り敢えず左右のタイヤを外してみましたが、ハリガネとかも絡んでません。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/17 20:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月11日 イイね!

上抜き派?下抜き派?

皆さま エンジンオイル交換は上抜き派ですか?下抜き派ですか? 私は、下から抜きゃなきゃ抜けが悪いと思っていて、今まで上から抜いた事がありませんでしたが、友人の「上からのほうが量が多く抜けた」って話しが気になっていて、実験がてらオイルチェンジャーなる物を買いました。 投資金額6,500円です。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/11 12:09:57 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年06月16日 イイね!

広島ABC+Sミィーティング

広島ABC+Sミーティングに参加させて頂きました。 会場の敷地にはワイナリーがあり、ビンゴゲームで世羅ワインを頂きました🍷 スタッフ様の的確な誘導で車種別に綺麗に並べられましたが、AZ-1・キャラの並びは圧巻でした! 綺麗に並べてガルウィング跳ね上げて、シンクロナイズド・スイミングのよう ...
続きを読む
Posted at 2024/06/16 20:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大阪のヒデ
ウメッシュはチョーヤで、チョーヤ バイってことですか?」
何シテル?   07/23 00:33
昭和63年に新車で買ったセドリックグランツーリスモSVを所有しています。色々と手を入れながらオリジナルを維持してきました。維持していく上のノウハウや楽しみを交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このクオリティには戻らないものなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:54:24
キャブレター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 08:57:22
ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 20:34:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y31 セドリック グランツーリスモ SV
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2台目のカプチーノです。1号機とのイイとこ取りの2コイチマシンです。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
人気薄のマイナー車ですが、50パイストレートで抜いたL18は良く回りました
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
15年程乗りましたが、フロアなどの腐食が酷くなり、2号機のドナーとなりました。パーツを剥 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation