• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーまさんの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年11月16日

ハイビームバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
超久々の平日休みです!
今日は!!

昨夜遅番で深夜帰宅だった為、今朝は08:00起床(-_-)zzz
ワンコたちの散歩と家の事を済ませてからいつもの先輩の家に向かいます。

以前(数ヶ月前)密林のセールで買ってあったコペンのハイビームとミゼットのライトを交換したいと考えていました。


がっ!!


コペンのハイビームはインナーフェンダーを外せば軽〜く交換できるかと考えていましたが、、、


ネットの情報通り運転席側はヒートシンクが後のプレートに当たります。。。
2
結局、、、
バンパーとライト外しになりました。。。
3
今後の交換も考え、後のプレートをリューターとエアソーで大きめにカットしてー
4
何とか運転席側にLEDバルブを装着!

助手席側は通常のハロゲンバルブです。


LEDバルブはナカナカ良い感じです。
5
さて、購入したLEDバルブですが、、、
ヒートシンクが大きめです。

小さめの物じゃないと着かないとネット情報で知っていましたが、、、値段につられて、、、

1番安いのを買いました(//∇//)

まぁ、ヒートシンクが大きい方が安心?です(笑
6
次は助手席側。
簡単に着くとの情報でしたが、、、
後のプレートに直撃!
やはりヒートシンクが大きいから?


結局助手席側もライトを外してリューターで削りました。
7
何と!
ライトのバルブを交換するのに5時間近くかかりました。。。
(後日フロントキャリパー交換の為のサイズ確認もしたので余計時間がかかっています)


私は普段、ほとんどハイビームを使わないので、、、

今回の作業は意味があったのか?


また、結局、ミゼットのライト交換は時間切れでできませんでした。。。
8
走行距離146757km

備忘録として。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HIDバーナー再交換

難易度:

レーダー探知機データ更新

難易度:

油圧ポンプのオイル交換

難易度:

テインEDFC アクティブプロ コントローラー修理

難易度: ★★

備忘録 コペン 880 ルーフの油圧ポンプ交換

難易度:

トランクイルミの施行(なんちゃって一文字テール)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タツロンさん
高速の休日割引を考えると安いETCを買った方が良いかも。。。」
何シテル?   10/20 11:48
全てDIYでイジっています 自分で出来る事は自分で!! 工賃をできるだけパーツ代に(^。^) 車高短大好きオヤジです・・・が。。。 最近は車高の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒッチキャリア作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 13:04:03
ヒッチメンバー   オリジナル ワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:57:53
メーター 針抜き・針戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 12:34:51

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
DIYでコツコツ・・・ 2012年8月に購入、翌年2月に何とかターボエンジンに載せ替え ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
コツコツイジっています もう少し車高を落としたいのですが・・・ 我慢してます(>_<)
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
友人から、、、 買わない?っと言われ、言い値で買いました。(1桁万円ですが。。。) 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチーノの部品取り車が安価に手に入らず修理を断念。。。 カプチーノを売却し購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation