• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月21日

パルサーのアキレス腱 ~ リア マルチリンクビーム サス

こんばんは!

パルサーのアキレス腱 。。。
ウィークポイント


パルサー ユーザー
特に スピード競技を やっていた
方々の 共通意見は 。。。
ギヤ 。。。

クロスの選択肢の無さが
シビックや インテグラに
太刀打ち出来なかった 理由だと 。。。



僕も ずつと そう 思ってます。

ソシテ
いつかは 。。。


****************

さて、本題です。

アパートの荷物の中から
未開封の 雑誌が ♪

追憶のJTCC



お~!


早速
雨の音聞きながら 読書 ♪


プリメーラ 。。。




サニー 。。。



で、
気になる記事が。。。



ニスモの 鈴木豊 監督が 若い頃
開発に携わった
JTCC B14 サニー 。。。



始めて
リアに マルチリンクビーム サス を
採用した クルマです 。。。


============

小型軽量は良かったが、
リアマルチリンクビームの
接地性の変化 に 苦労した 。。。

============

接地性が 悪い 。。。 のではなく、

接地性の変化 。。。


アンダー 、オーバー の
変化が 唐突とか。。。でしょうか



トーションビームで アライメント調整が
出来ない
セッティングが 難しいこともあるのでしょうが、

スコットラッセル構造 の特徴である
ジオメトリーの変化を 抑える 動きが
唐突な 変化 。。。に 影響してそうです。。。


やっぱり、
アキレス腱 なんですかね 。。。






ま。。。
ハンデが ある方が
言い訳も 効くしね ♪



4輪独立懸架 。。。




あれ?

この前 見かけた サニー 。。。






B12 、B13 って

4輪 ストラット だね 。。。


N14 も 。。。GTIR も、

リア ストラット か 。。。




ふんふん

妄想は つづく 。。。
ブログ一覧 | パルサー | 日記
Posted at 2014/05/21 21:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

0529 🍱❌😖時計⏰→🍱◎ ...
どどまいやさん

愛車と出会って12年!
Cocacchiさん

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

残念!外れました。当選された方おめ ...
らんさまさん

にゃんこdiary 17
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2014年5月22日 4:02
JTCCのB14サニーで思い出すのが
その頃まだ若手だった○とやま選手が
自分が押し出されたのにキレて
相手が追いついてくるのを待って
自分で押し出した事件です。。。
この件で私は彼を許せなくなりました。
日産の顔に泥を塗っただけではなく
レーサーとして最低の事をしでかしたのです。

今は許してもらって日産のワークスドライバーしてますけど
俺はいまだに許せません。
だから大っ嫌いです。
コメントへの返答
2014年5月22日 21:33
こんばんは♪

ほ~
若気の 何とか。。。
ですね (^^ゞ

欧州もですが
箱のレースは 熱くなりますよね~
2014年5月22日 7:15
コメント失礼します~

この件では、僕も穏やかにしていられない一人です(苦笑

整備要領書を見ると「従来のストラットより優れている」「対地キャンバーが稼げてタイヤの接地が良い」なんて書いてありますね(^_^;)

ですが、JTCCサニーは4駆ベース改のFF…。つまり4独なんですよね。。(;´Д`)


やはり…リジットより独立のほうが良いような気がしてなりません(涙
コメントへの返答
2014年5月22日 22:00
こんばんは♪

リジットは やはり コストだと思います
ガッツリ セッティング決めて
電子制御まで奢れば 分かりませんが。。。

スバル伝統の 4輪独立 。。。
リアストラットの ヴィヴィオ 。。。
最高ですよ ~♪
2014年5月22日 8:16
ものすごく考えさせられる文章です(・Д・)ノ
過去何度となく峠でタコった時、それまでは 相変わらずフロントタイヤなくなぁアンダー強いなぁ…
で とあるコーナーの進入 いきなりリアが動く、!? 何故急に?
しかもカウンターあてた位ではリアの振れが収まらない。がっつりアクセルあててやらないとどんどん左右に振って行く
今まで動かないリアが 一度動き出すとなんでこんなにシビアなんだ?
みたいな事がありまして 全部が全部イコールでないにしても これが接地性の変化がキツイって事なんではなかろうかと…
ほんと、たまにですが動きが読めないのです。

リアのパラレルリンクストラットですと、U12ブルのリンクは最初からトーやらキャンバー触れるように調整代あって 昔の車ってすげー!って思った記憶がありますね(^^;;
コメントへの返答
2014年5月22日 21:38
こんばんは♪
プロでもコントロール
難しいのですから。。。
まあ、難しい サスなんでしょう
サーキットでは♪

本にも書いてありますが、
普段乗る分には 問題ない。。

要は アンダー セッティングに
振っておけば。。。 かなと

ジムカーナは
かなり 悩んでましたよ。。。
古い タイヤはいたり。。。
解は 見えたのか?です (^^ゞ

プロフィール

「N--BOX比率 高~ ... 斎場なう!」
何シテル?   07/01 14:06
希少な NAパルサーで 筑波2000を走っていたのは400代 。 眼病を 患い 50 で ドライバーを引退。 現在は、ナビゲーター 兼 3台の クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ちょい悪 カスタム の 燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 00:20:48
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 05:38:10
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 23:17:33

愛車一覧

日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー (日産 パルサーセリエ)
2005年9月に H9年式の青ヘッドを購入。 2010年から 2L フルチューン。サーキ ...
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー (日産 キューブ)
ファミリー用 です。 2012年 1月登録 ライダー ブラックライン アイドリングス ...
ホンダ N-BOXカスタム ちょい悪 カスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
30年ぶりの ホンダ車です。 足車に 軽自動車を探してきていた所、 嫁さんが 一 ...
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆銀色パルサーVZ-R (日産 パルサーセリエ)
SHIO☆パルサー の ノーマル~通勤快速時代を こちらで まとめます! ----- ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation