• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIO ☆のブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

太いは偉い  TC2000 ダンロップ下編

太いは偉い  TC2000 ダンロップ下編某チャンピオン様に 前から アドバイスいただいてましたが、
 自分的に ”太いは偉い!” と言う 結論 が 出そうです。

    225/50R15  VS  215/50R15

特に、筑波で重要な ダンロップ と 最終で 比較した結果~

勝負タイヤは、 フロント 225/50R15に 決定!




ダンロップ下 の 効能 :

1)進入が楽になり、早めのアクセルON が可能
  (ギヤ比がしょぼい パルサー君には 重要)
2)旋回スピードが上げられる
3)アクセルON時のアンダーを抑え、外に膨らまない(OS ← US)
  (タイヤの前後バランスもあるのかも)

 総じて、  より楽に 走行ラインをトレース出来る



  LAP+ での 分析結果です。

2月のGTCC予選(6秒フラット)に対する比較

  フロントタイヤ   A048 : 225/50R15  ←  A050 215/50R15
  ダンロップ下の最大G    1.57G  ← 1.32G
  ダンロップ下の最低速度  108km/h  ← 102km/h
  2ヘア手前最高速度  148.89km/h ← 144.2km/h
  Sec2タイム         26.951秒  ←  27.375秒
  外気温           19℃   ←  6℃

  G は よくわかんないけど、まあ 横方向に頑張って タイムも出てるっぽいってことで・・・


先が楽しみ ・・・


ただ、
ドライビングはめちゃめちゃ。 タイヤに乗せられてる。
精進・精進!!



・・・ 次回は 最終コーナーのデータを 見てみましょう ・・・


注意)
低トルクの車で過剰に太いタイヤは 転がり抵抗でロスすると思います。

特に テンロク・ノーマルエンジンの パルサーでは ・・・
高回転を稼げる、205/50R15(N1の標準サイズ) を お勧めします。
Posted at 2011/10/25 21:37:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年10月20日 イイね!

その他のNA 筑波に集まれ!

その他のNA 筑波に集まれ!PETRONAS CUP VTEC祭 12月10日 エントリー始まりましたよ !


併催レース(NA Hyper)に申し込みました
参加される方 よろしくお願いします!



メインイベント VTEC祭 
  激速VTEC軍団の走り、ギャラリーとして楽しみます !





NA最高 ♪

 良い音してますね ~
  コーナー 凄く速い ♪
   ストレートは つらそうだけど ・・・

   最高のほめ言葉 。。。


ん?
 その他の NA ですが      何か ?




18日の走行 ・・・ ロガー検証したら、良い感じ
ダンロップも 最終も 旋回速度 UP
冬場に比べて 最高速が伸びてない
12月、どこまで伸ばせるかな



そして 2月は  打倒 ・・・ ???




楽しい ♪





2011 PETRONAS CUP VTEC祭開催のお知らせ!
エントリー受付開始!
関連情報URL : http://gtcc.jp/
Posted at 2011/10/20 23:57:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 草レース | 日記
2011年10月20日 イイね!

得るものもあれば 失うものあり ・・・ 代償

得るものもあれば 失うものあり ・・・ 代償


得たものは 満足の行く走り
代償は・・・お気に入りの フロントアンダー







セッティングでね あれをあれしたわけでして
結果は 良好 ・・・ 狙い通り
狙ったとおり、 Sec3  Sec2 で ベストが出た ♪



でも 何が起きるかを 考えないと・・・
  お昼は何にするかで無く ・・・ 車高をね


帰りに立ち寄った ガソリンスタンドで、落ちた ・・・ 
ダウンフォースでなく 段差で


復元不能    う~ん  


しばらくは フロントは カナードのみだな
  空気抵抗減った分 裏ストレート伸びるぞ ・・・ きっと
   熱も楽になるしね ・・・
    エアロの効果の検証も出来る ・・・


残念 ・・・


べ卿さんを 参考に ・・・     無理だな~



なんか 考えよう      プチエアロ ・・・
Posted at 2011/10/20 00:35:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年10月18日 イイね!

プロアイズ筑波2000走行会

プロアイズ筑波2000走行会Pro-izeさんの TC2000走行会に行ってきました
 (10月にTC2000 走っておきたかった!)


ベストタイムは、2本走行の 1本目。 
ターボ車だらけの1グループ
5.667秒 でした。  自己ベストの0.2秒落ち。

OK♪



朝は 小雨でしたが、お日様も出て ポカポカ・・・ ^^;
20℃くらいですかね。 GTCCの時よりは 2℃くらい低いかな?
  ECUの水温制御も 入らないで済んだようです。





Sec2は わずかながらも 自己新の 26秒台
Sec3も 2本目に走り方を変えて ちと改善。  これ うれしい♪

1月(雪の日)に同じ仕様(フロント225/50R15)で 5.560秒。 
条件の考えると タイム的には 満足。




とは言え、
クリアラップの平均タイムは 6秒前半 ・・・
ばらつきも 大きい
GTCC Hyper 入賞への道のりは長い



===

ベストタイム 1'05.667
sec1 26.768 sec2 27.061 sec3 11.838 158.660kph

セクションベストタイム
sec1 26.768 sec2 26.951 sec3 11.508


===


プロアイズEnjoy走行会
(ランキング いいですね)
関連情報URL : http://www.pro-iz.com/
Posted at 2011/10/18 23:57:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 草レース | 日記
2011年10月11日 イイね!

12月10日は PETRONAS CUP VTEC 祭

12月10日は PETRONAS CUP VTEC 祭大いに盛り上がったらしい 週末の筑波 GTCC Rd2


12月10日は、PETRONAS CUP VTEC祭 なんですね。
 GTCC Rd3 ではなく ・・・


まあ 伝説の草レースには 変わらないわけで ・・・ 参戦宣言!





自分は、NeoVVL ・・・ 幻のニッサン版 Vtec  、 SRエンジンっす

併催レース GTCCクラス(NA Sport+NA Super+NA Hyper) が 対象です。



レビン・トレノ ロドスタ MR-S エイト  そして Will ♪
NAシルビア 310 エキシージ   お~ 71も !

Vtec抜きのレースは 超異種格闘技 ・・・ 面白そうでしょ
何台集まるのかしら???



  AE86祭りin筑波 が 翌日だから、86勢は どうかしら?
  でも Hyper Super Sport組は GTCC参戦ですよね。



先日のRd2は 気温も高かったようですが、12月ならコンディションも ヨサゲ・・・

楽しみだ ~ ♪



翌日は 86祭  に  シルビア祭かな?
この週末、筑波サーキットは 盛り上がりそう。  いや  盛り上げたいですな!





2011 PETRONAS CUP VTEC祭開催のお知らせ!
関連情報URL : http://gtcc.jp/
Posted at 2011/10/11 00:10:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 草レース | 日記

プロフィール

「N--BOX比率 高~ ... 斎場なう!」
何シテル?   07/01 14:06
希少な NAパルサーで 筑波2000を走っていたのは400代 。 眼病を 患い 50 で ドライバーを引退。 現在は、ナビゲーター 兼 3台の クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234567 8
910 1112131415
1617 1819 202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

ちょい悪 カスタム の 燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 00:20:48
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 05:38:10
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 23:17:33

愛車一覧

日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー (日産 パルサーセリエ)
2005年9月に H9年式の青ヘッドを購入。 2010年から 2L フルチューン。サーキ ...
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー (日産 キューブ)
ファミリー用 です。 2012年 1月登録 ライダー ブラックライン アイドリングス ...
ホンダ N-BOXカスタム ちょい悪 カスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
30年ぶりの ホンダ車です。 足車に 軽自動車を探してきていた所、 嫁さんが 一 ...
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆銀色パルサーVZ-R (日産 パルサーセリエ)
SHIO☆パルサー の ノーマル~通勤快速時代を こちらで まとめます! ----- ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation