• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月09日

【意地の闘い】 ブレーキパッドを交換しよう … その2 【選定編】

【意地の闘い】 ブレーキパッドを交換しよう … その2 【選定編】 前回投下した新ネタの続き…

次のブレーキパッドを物色しています。
ATE CeramicやIDIスペシャルは諦めて
再調査をしていたら…

なぜか、すでに除外したはずの「エンドレス」がまた網に引っかかりました。

実はとっくの昔、G15が納車される前にエンドレスは確認済み。
ホームページの車種別適合表にもある通りGシリーズ系BMWは全滅です。
直接確認してみても『適合なし』という回答で、昔やっていたワンオフも現在は受けていないらしく、仕方なく「SR3」にしたという経緯があります。



でも、今回いろんな角度からググりまくっていたら、
突然、ENDLESS Russiaの情報がヒット。 (※ 正確にはロシアの代理店)
さらに調査を進めていくと、ENDLESS USAでも適合情報を発見。

ど、どういうこと?

あらためてエンドレス(日本)のサイトをしらみつぶしに調べてみると…
車種別適合表ではなく、品番別一覧表に↑↑↑で見つけた品番が載ってるぞ。
(※ あくまでも品番リストなので適合情報は書いてありません。)

もちろん、すぐにエンドレスに連絡しましたよ。
『前に聞いたときは適合なし言うたやんけ!』と。

そしたら、『アメリカやロシアでは適合確認できているのかも知れませんが、日本国内では未確認なので適合は保証できません』だってさ。
いくら食い下がってみても、全く要領を得ない回答が返ってくるだけ😎

管理品番まで付けて作ってるのは、あんたらちゃうんかいw

『国内でのモデル適合は不明ですが、注文は可能です』って…
ハイハイ、つまり「自己責任でよけりゃご自由に」っちゅうこっちゃな。

ということで、いつも通りアクセスに手配を依頼。
もちろん摩材は、低ダストブレーキパッドのロングセラー「SSM」の改良版として2020年から発売されている「SSM PLUS」を指定しました。

「旧SSM」なら、はるか昔に国産車で使ったことがあります。
冬の朝など冷えているときの一発目は微妙でしたが、後継の「SSM PLUS」は低温特性を改善したらしいので期待できそう。
ある第三者のメーカーが実施した比較テストによると、D社のMタイプより若干ダストは多いものの、制動力、耐フェード性能ともにかなり上回っている、という結果も出ています。(ま、Mタイプがウ○コなだけだと思うけどw)



オーダーから待つこと1ヶ月半。ようやく届きましたよ!!

alt(画像の通り、ちゃんとバランスウェイトもシムも付いています。)

ただ… 早く取り付けたい気持ちはひとまず押し殺して持ち帰りました。

せめて表から見える部分だけでも耐熱塗料で赤く焼付塗装しようかなと。
…せっかくレッドに塗り替えたキャリパーの隙間から「エンドレスブルー」がチラチラ見えるなんて絶対に許せないですからね。
(ちなみに色変更のリクエストはエンドレスから丁重に断られましたw)


【2023/10/14 18:15 追記】
ブレーキパッドの塗り替え完了しました → こちら
ブログ一覧 | BMW カスタマイズ | クルマ
Posted at 2023/10/09 18:26:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初期制動からしっかりとした利きを感 ...
cockpitさん

ナビ連携タイプのKENWOODデジ ...
cockpitさん

低ダスト ブレーキパッドに交換・さ ...
kou Ⅱさん

この記事へのコメント

2023年10月10日 12:44
有難うございます。参考になります。
私は、走りよりも、ダストと鳴きを抑えることに重きをおいて、当時、ショップ推奨だったI社のSportタイプより、あえて、ダストと鳴きともに少ないはずのComfortを選んだのですが、取り付け直後から、現在までの1年半、盛大に鳴き続けてますww パッド選びは難しいですね。。
コメントへの返答
2023年10月10日 13:16
前回の記事にも書いた通り、I社は鳴きに無頓着らしいですからね。
鳴きは共振でもあるので、キャリパーやローターとの相性とか、いろいろ複雑です。

プロフィール

「@ウッヂィ ポコ さん、iDriveでプライバシー設定を変更すれば勝手にチェック外れなくなるんですが、他の便利サービスも機能制限されちゃうんですよねー。何か他にいい手があるのであれば僕も知りたいです。」
何シテル?   08/12 19:10
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation