• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

特命最前線の係長の愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2021年3月24日

消臭・抗菌・抗ウィルス処理「スリーボンド6735」車内施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
■実施日
2021年3月24日
■点検時の総走行距離
209,352km
■交換/使用部品
・スリーボンド6735自動車室内用可視光応答型光触媒スプレー全量噴射タイプ
■実施サービス工場
DIY作業


久々の平日休み(振休でしたが)がラッキーな事に晴天かつ風がないという好条件が重なり屋外メンテの意欲に駆られ朝9時からコイン洗車場へ(笑)
手洗い洗車→車内清掃→スリーボンド6735の車内施工→外窓の油膜取り&超ガラコ施工→フロントワイパーゴム左右交換→ボディ磨き→QMIペイントシーラントメンテナンスリキッド塗布という作業目標を立てて挑みました(爆)

手洗い洗車&拭き上げ→車内の水拭き&掃除機がけ後、画像の光触媒スプレーを施工しました。
UVカットガラス車でも効果が発揮できる可視光応答型光触媒、要は可視光であれば効能があるとの事。太陽光でも電灯の光でも何でもOK。ウチの90マークⅡはUVカットガラスではありませんので何の心配もありません(爆)
2
施工準備の様子。

車載物を降ろして左右フロントシートの背もたれを倒して施工するとの事。
3
車内の中心(2列シート車は画像のように後席足元のセンタートンネルに設置)に置いて噴霧開始。もちろん窓もドアも全閉にします。

噴霧時間は3分程度だったかな?噴霧完了後は薬剤が定着するよう10分程度放置してから換気するとの事です。
4
薬剤定着で10分ほど放置の予定が外窓の油膜取りに夢中になり20分位放置してしまいました(汗)
換気の為ドア全開にすると若干薬剤の臭いがありましたが翌日には薬剤の臭いは感じられなくなりました。

というかマークⅡ特有?の古いトヨタ車独特の臭いが無くなってました(驚)
消臭効果よりも抗菌・抗ウィルス目的での施工だったので約1年は安心・快適に乗れるかな?この点は嫁さんにもアピールしましたが何もご褒美をいただけませんでした(笑)

コロナ禍なので何かに効果があればと施工した自己満足です(爆)
5
点検時の総走行距離
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガソリンタンク錆び錆び

難易度:

ポジション&ナンバー灯球LED化

難易度:

燃料計のメンテナンス

難易度:

カーボンパネル補修

難易度: ★★

リヤショックブッシュ交換

難易度:

リヤハーフ取り付け&ミラー取り付け&レギュレーターモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TAXIが観たくなって10数年ぶりにレンタルショップに行ったらずっと気になっていた警視Kを見つけてしまい借りて来ました(笑)」
何シテル?   06/16 21:32
幼少期に観た3大刑事ドラマ(自分的に)の特捜最前線、西部警察、あぶない刑事に影響され3BOXボディの6気筒FR車に憧れる30代の車好きです。 また、オヤジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

❶…④ドア『ピラード』ハードトップ【トヨタ編】❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:41:58
カタログで振り返る身近にあった車の足跡(その6) (80カローラ前期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 21:57:55
全合成と100%合成 どう違うの? オイルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 10:44:09

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
■使用期間 2011年4月3日(156,039km~)~現在 ■車名 トヨタ マークⅡ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
■使用期間 2022年3月3日(207,660km~)~現在 ■車名 トヨタ マークⅡ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
■所有期間 2015年3月21日(47,363km~)~現在 ■車名 トヨタ マークⅡ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
■使用期間 1996年7月7日~1998年12月18日 ■車名 トヨタ チェイサー アバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation