• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月曜日のCBRの"CBR号" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

BNR32 風導板制作 クーリングパネルじゃあないよ④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
こんばんは。

暇なのでUP(笑)

金型が出来たので、形取りします。
2
こんな感じで。

アルミ板は2㎜を準備。

…え?
アルミ板手前結構空いてる?

※ まさかバージョン2の為に取って置き。
ってのは7月21日今日の話。
3
いつものグラインダー制作。
4
まぁ!この日も暑かった!

扇風機全開!
(@_@;)
5
ほぼ完成。
6
金型との比較。

良い感じ。
(^_-)-☆
7
ボンネット先端部いっぱいまで張り出す仕様。
8
後は各部の干渉を避けて真ん中辺りから角度を若干付けて、小加工で完成。

次回で終わりだな。。。

とこの時は思ってました。
実際この仕様は思った通りの出来に完成するけど…。

本日、black-rさんから新たな情報を入手!
まさかのバージョン2の制作の構想を始めるとは。
この時は思ってませんでした。

その方法って遥か昔に見た事が有る!

バージョン1は次回でおしまい。

バージョン2が始まるかも知れません。

お楽しみに♪
(^_-)-☆


つづく!


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BNR32 CBRクーリングパネル ①

難易度:

見えない所ですが

難易度:

BNR32 風導板制作 クーリングパネルじゃあないよ ①

難易度: ★★★

リアエンブレム補修

難易度:

BNR32 CBRクーリングパネル 最終章

難易度:

BNR32 CBRクーリングパネル ②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

月曜日のCBRです。よろしくお願いします m(__)m プライベートチューンの限界に挑戦する独学素人です。 ※ 自己紹介が1000文字を超えるので大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R CBR号 (日産 スカイラインGT‐R)
全て自分で作業。
三菱 アイ 三菱 アイ
初 三菱車!
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
たまに保安部品でストリート。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
新車!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation