• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

私の好きな時間

私の好きな時間 オープンで走る際、大好きな時間があります。

深夜・早朝も大好きですし、
かんかん照りの日中に茹りながら、も好きです。
でも、一番すきなのは、日が落ちてきて、
ラバーシールが夕焼け色に反射してくる夕方です。

暑かった空気がすっと冷め始め、
夜に変わろうとする一歩手前。

あっという間に夜になってしまうのですが、
この時間のオープンが一番好きです。

皆さんはどんな時間が好きですか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/25 21:04:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

辞退ですかい!?
レガッテムさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 21:24
おいらは仕事を定時であがった時、夏場の夕暮れ時に大平山に行って涼むのが好きでした。
時間的には夕方六時位でしょうか…

セブンで走る時間は好きですが、真夏の日中だけは…車がハードですからf(^^;
コメントへの返答
2011年5月25日 21:26
真夏の日中にオープンに乗るって言うだけで「ほぼ拷問」なのに、それがセブンなら・・・「間違いなく拷問」ですね。むしろ気持ちよくなっちゃうのかな?

この時間、いいですよね♪
2011年5月25日 21:29
わかる!わかる!その感覚ぅ~!

オイラは夜明け直前の"紫色の空"がムチャクチャ好きです(*^.^*)

四十を過ぎて夜更かし&早起きが苦手になってからはトンと見てませんが
^^;
コメントへの返答
2011年5月25日 21:34
私も紫の空、好きですよ~
でもね、それを見るのは大概「徹夜明け」だったりするので、半分気持ち悪くなる寸前だったりするんです・・・
ちゃんと早起きしてストレス無く見られる紫色の空、いいですよね~

そのうち、頑張って健全に紫の空の下を走る会、とか立ち上げてみます?
健全に・・・K?紫色の・・・M?
KM連合会とか・・・だめですか?
2011年5月25日 21:32
最近は、朝(りょうやん)と遭遇(*^^*)

誰かと、出逢えれば最高♪です♪

だめ?

(・・;)
コメントへの返答
2011年5月25日 21:35
朝、誰かと遭遇できるなんて素敵じゃないですか!

私なんて、☆よっけさんの縄張りをさんざん徘徊してるのに、一度もお会いしてません・・・

偶然出会えるのを期待してるのに・・・
2011年5月25日 21:36
再びおじゃまします(^-^ゞ
間違いなく真夏の日中のセブンは拷問です…
強い日差し+照り返しの暑さ+室内灼熱地獄でダウンしてしまいます…
なんせ室内とエンジンルームを隔てているのは薄っぺらなアルミ板一枚だけですから…シートから前はエンジンルームといっても過言ではありませぬ(^^;
コメントへの返答
2011年5月25日 21:37
クルマ全体がエンジンルームでは?
エンジンにたまたま人間が乗せて貰っている様に見えます・・・
2011年5月25日 21:42
うまい!座布団十枚あげす(^-^ゞ
その通りだと素直に思うです…
でも、やみつきになりますよ~(^^)
コメントへの返答
2011年5月25日 22:40
やっぱりそうですよね・・・
その括りなら確かに他の車は全部同じですね。
2011年5月25日 22:01
季節ハズレの偏屈な僕です。

冬の朝にオシャレして着込んで走るのが好きです。

キーン

って空気を切り裂く瞬間がたまらなかったりします。
当然オープンです。

コメントへの返答
2011年5月25日 22:42
冬のアサイチは最高ですね。

寒くて幌カバーがはまらないくらいだったりして・・・

私はがっちり着込んで乗ってます・・・

防寒用具は冬の登山用です・・・

空気を切り裂いて走る・・・いいですね。
寒すぎて走り始めは一速に入らなくて困ったりすることも・・・「う・動けない」って。
2011年5月25日 22:15
僕は朝かな。
バイクの時は早朝に走っていたので、そのなごりかも。
夜中のうちに気温が下がって、明け方のひんやりとした空気が好きです。
コメントへの返答
2011年5月25日 22:44
早朝の徘徊は何だか得したような、
変に嬉しさを伴うので好きです。

ひんやりとした空気ってオープンならではの感覚ですよね。
2011年5月25日 23:06
1ヶ月ほど前の、青空の下、桜吹雪の中っ!!

もう、ちびりそうなぐらい最高です!!

室内に花びらが舞い込んできたら、もう♪♪








たまに、ウ○コも入ってきますけどね(ぼそっ)
コメントへの返答
2011年5月25日 23:30
やはりあれはネタでしたか。

さすがまえ十様!

体を張ったネタにはいつも感服いたします。


ところで、あれ、とれました?

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation