• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

プラグの効果・・・

プラグの効果・・・ 先日交換したプラグで
何がどう変わったのか、
軽くさっくりとレポートします。


交換直後、車庫内を移動させてみると
明らかにアイドリングでのトルクが増えていました。
「お、いいね~」とにんまり。
アクセルを入れないでつないだ時の回転落ちが明らかに少ない。
軽く登りながら前進するのですが、
くすぶりが酷い時は軽く回転を上げないとエンストします。
調子が良くてもエンストしないようにアクセルから足が離せません。
それがノーアクセルでつなげるほどに。

走り始めてみると、3000rpmからの吹け上がりが軽くなり、トルクもしっかりついてきます。
トップエンドまできっちりまわりますので、単純にイリジウム6番と比べても向上幅が大きいです。

赤スリッパのエンジンを街乗りで使う以上は5番の方が合っているみたい。
音は静かになり、落ち着いた音色に。

プラグ1つでここまで変わるか・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/26 17:25:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2011年10月26日 17:34
それにしても、敏感な体ですね~

私なら、解らないで~。

(鈍感)

ワカンナイ♪(*ノзノ*)

同時点火にした時には、さすがに解りましたが。
コメントへの返答
2011年10月26日 18:23
どちらかというと鈍いですよ♪
ただ小うるさいだけです。
2011年10月26日 21:18
なるほど \(^o^)/

プラグで音まで変わりますか!?

でも、それが分かるためには・・・
コメントへの返答
2011年10月26日 21:40
そうです。
そのためには「元々うるさいクルマであること」が必要なのです!

元々うるさいからちょっと変わってもよく判る。

MPVのターボは純正のプラグしかないんですよね~
2011年10月26日 23:17
僕もプラグ交換して、しばらくしてからオイル交換もしたらエンジンが気持ち良く回るようになりました。
「24万kmオーバーのエンジンがこんなに回るのか?」と思うほどに。
大丈夫だよね、僕のエンジン(笑)
コメントへの返答
2011年10月27日 7:51
プラグ交換とオイル交換を
うまく組み合わせると、
スラッジを追い出せるので、
回転が軽くなります。

あとは磨耗が進んでフリクションが減っていることもあるでょうね。
回転数と油圧の変化をよく見てくださいね。
2011年10月27日 8:01
(*゚ェ゚))フムフム
確かに新しいのに交換した時は、違いが分かるんですが、番手を変えたことがないので次回やってみようかな♪


そういえば、フューエルラインって、インとアウトってあると思うんですが、どっちがどっちなのかご存じですか?
フロントから見て、手前がイン?
コメントへの返答
2011年10月27日 8:24
番手の相性は、乗り方やエンジンの個体差にもよるみたいですね。
強い火花で低い番手、を狙ってみました。

フューエルライン・・・すいません。
気にした事無いのでわかりません。
2011年10月27日 21:42
僕も交換した時に同じような感じを体験しました。

プラグはバカに出来ませんよね(*^^)v
コメントへの返答
2011年10月27日 21:47
上手くいった感じを実感できると違いますよね。

プラグは大事ですね♪
2011年10月28日 20:03
え~おいらのセブンには7番を使っています…BR7ES…原チャリのプラグと同じですf(^^;)
コメントへの返答
2011年10月28日 22:09
原チャリって結構なプラグ使っているんですね。

ロードスターで7番だとかなレーシーですよ。

・・・そっか、2ストって高温なんだ。
それと同じセブンって・・・すごい・・・

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ MPV マツダ MPV
通算3台目のLYで、初めてのNA・FF。 家族移動には必須。 2022年5月末、お別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation