• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

やってみたかった

NCが我が家に来てから気になっていた部分がありました。

ずばり、ここ。



NC2以降の部品では昼間の被視認性が向上しており、
さらに空力にまでその性能が及んでいるとの事。

というわけで、交換してみました。



まずはトランクの内張りを外します。
カーペット以外は全て。
そこで初めて固定しているナットにアクセスできます。

まだ年式が新しいのでソケットが崩壊する危険もなく(笑)



ナット三つとソケット三つ外せばテールランプ本体はずるっと外せます。



外した後の車体側。



実は今回、こっちの方がやりたかった。

それは・・・これ。


「普通の人」は普段の洗車でテールランプ外して洗わないですよね。

で、これをキレイにしてみました。



当然、ここも・・・


こうなる。


反対側も当然・・・


こうなる。


これがやりたかったんです。
どんなに丁寧に洗ってもここまではなかなか手が入りませんから。

あとは外したのと逆の手順で後期型テールを組みつけます。



完成♪

真上から見ると違いがわかります。

NC1テール


NC2テール


この出っ張りで走りがどう変わるか楽しみです。

今回の部品は自称新車はずしの部品でしたが、僅かな小傷があったため、
あらかじめ時計の風防傷取りのコンパウンドで仕上げておきました。

あまりの馴染み具合に数日経ったら自分でも交換したことを忘れそうです(笑)

地味でしたね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/19 19:32:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懲りないねぇ…
porschevikiさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年10月19日 20:19
やっぱり変〇だ~
コメントへの返答
2014年10月22日 1:07
変顔?
2014年10月19日 20:34
そこまでこだわってやりますか!(後期型への交換)
それを外してのお掃除は私もやりたい!
古いNAではシール類を先に入手しておく必要がある事は分かっていましたが、コネクタ破損の心配まではしていませんでした。さすが、勉強になります。
コメントへの返答
2014年10月22日 1:09
交換はともかく、
外してのお掃除はご理解いただけるかと。

トランク内はまだそんなに劣化していないはずですが、フロントのコンビランプなんてもうそれはそれは・・・

2014年10月19日 20:48
すごい \(^o^)/

この違いが、運転していて分かるのか!?
コメントへの返答
2014年10月22日 1:11
普通の街乗りでは全くわかりませんでした。

高速道である程度とばせばわかるかもしれませんが、それでも自信ありません・・・

でも被視認性が向上したので満足しています。

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ MPV マツダ MPV
通算3台目のLYで、初めてのNA・FF。 家族移動には必須。 2022年5月末、お別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation