• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

笑う角にはBMきたる?

本日は妻の休日として
娘を連れて朝からドライブへ。

出発しようと車に乗り込むと・・・前が見えない。



凍ってる・・・

外気温計を見ると-4℃
そりゃ凍りますね



こうなるとウォッシャーも凍って出ないし出た所で
出た傍から凍って却って見えなくなる始末。

暖機してから走り始め、とりあえず到着したのは100キロ離れた旧宅近くのGS。
MPVをコーティング施工した店でリフレッシュ依頼です。
引越しだ何だで荒れ放題になってしまっていたので。

「施工時間は1~2時間ですね」
との事だったので、その間に代車を借りて業務依頼先に挨拶へ。

代車はBMWだそうです。


ほら、ここにも・・・



何か違和感を感じている方もおられるでしょうが、自称BMWです。


ほら、「自称」BMWでしょ?

誰ですか、○産某Pだろ、とか真面目に指摘しているのは(笑)

走行距離は8万キロ弱。
GS管理車のためかバッテリーやオイルの管理はばっちりで
そういう部分の劣化は感じられませんでした。
セル一発で元気に始動し、エンジンや排気系からの異音もなし。
ATをDレンジに入れるとハンドルとボディ全体に盛大な振動・・・(エンジンマウントか?)
ブレーキ放して走り始めれば気にならないから、まぁいいか。
歩道を横切るのに一時停止しようとブレーキをかけるとリヤがピョコンと持ち上がり
フロントは大して沈まず相対的前のめりでグラングラン・・・

ダンパー撃沈~♪

ステアを切りながらアクセルを入れると
盛大なロールとピッチングともろもろで車内は大騒ぎ♪
普通の道を真っ直ぐ走っているだけなのに常にグラングランと船のような揺れ。
ブレーキをかけると体をシートベルトに締め付けられ、
ハンドルを切ると予想を超える軌道で盛大に旋回。
マルチリンクビームのボディ側ブッシュも終わっているのか
直進していても常にリヤが左右にフラフラ・・・

もう娘と二人で車内で大爆笑しっぱなし。

大変楽しめたのですが、唯一困ったのがこれ。


走っても走っても水温計が上がらない。
上がらないからヒーター効かなくて寒い。
水温が上がらないからでしょうが、アイドリングが下がらない。
笑いすぎて体温かったからいいけど。

ま、とにかく無事に返せてよかった。

コーティングメンテが終わり、綺麗になったMPVで向かった先は大洗。
大洗で昼食の時間となり、せっかくなので海鮮モノを。



娘と二人で海鮮丼。



イカ焼きも追加で。



デザートはたい焼き、って海鮮じゃないけどおいしかった。

そのまますぐ横のめんたいパークで
混雑の人の波に飲まれながら明太子を買って帰宅。



休日一日目、任務完了。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/28 19:48:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

この記事へのコメント

2014年12月28日 21:15
なんか毎回グルメで美味しそうですね〜
コメントへの返答
2014年12月30日 22:16
美味しい物を食べた時だけ記事にしてますから♪
2014年12月28日 21:32
BMW試乗記を頭の中で再現してると、車酔いしそうになってきました。(笑)

コメントへの返答
2014年12月30日 22:17
どっちかというと
船酔いのほうが近いかもしれません(笑)
2014年12月28日 21:40
三ツ矢マークじゃないだけマシかも。。。
コメントへの返答
2014年12月30日 22:17
元のマークを隠せるのはBMWだったのかもしれません・・・
2014年12月29日 0:23
以前仕事先でMR-Sにフェラーリのエンブレムを付けている人がいました^^;
裏のあだ名はトヨタフェラーリでした・・・
それと比べればまだましです(笑
コメントへの返答
2014年12月30日 22:20
フェラーリのエンブレムって高そうですね。

微妙に洒落になりにくい組み合わせだったんですね・・・
2014年12月29日 9:11
BM 楽しめて良かったですね \(^o^)/

我が家だと すぐに嫁さんがグロッキー トイレに駆け込みそうです (^_^;
コメントへの返答
2014年12月30日 22:21
同乗者が娘だったので大うけでした。

何コレ~、おもしろ~い、って・・・
2014年12月29日 9:47
うちのも自称…
幻のマツダとア◯ファのコラボと謳ってますけどね〜(^^)
コメントへの返答
2014年12月30日 22:22
大昔に日産と○ルファのコラボってのはありしたが・・・

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ MPV マツダ MPV
通算3台目のLYで、初めてのNA・FF。 家族移動には必須。 2022年5月末、お別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation