• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月07日

12月7日  NCが・・・

先週末、NCをちょっと走らせた時の事です。

目的地が住宅街だったのでエンジンを切って用事を済ませました。(ほんの10秒くらい)

さて、帰ろうとキーをひねると・・・かからない。

セルは回るが初爆が来ない感じ。

二度目も失敗。

一度キーを戻して三回目のトライでようやくかかりましたが
何だかアイドリングが弱い・・・

キャブ車でカブった時みたい。

空ぶかしをしたら落ち着きましたが、何とも気持ちが悪い。

イマドキのエンジンですから
プラグが汚れてきているか、バッテリーが弱ったか、その両方か。
せいぜいそんなもんだと思いますが
いずれにしても再現できないので何とも言えません。

とりあえずバッテリーを物色しつつ、
プラグの清掃にトライしてみようと思っています。

あ~・・・デミオもバッテリーが弱ってたな・・・ガックシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/07 23:10:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2015年12月8日 5:34
点検では、バッテリーの状態を表した物はもらえないのかな?

今、お世話になっているディーラーでは、数字で表してある物をくれるので、分かりやすいです。 最も、その数字の信憑性は・・・?

何にしても、原因がはっきりして欲しいですね。
コメントへの返答
2015年12月9日 20:06
前回の点検が丁度一年前の車検でして
その時は異常無しの90%以上の数値でした。

が・・・それからロクに手入れもせず・・・

何といっても距離を乗っていないので
色々良くないのだと思います。
2015年12月8日 7:02
開き直れる不安と、居ても立っても居られない不安がありますが、後者のほうっぽいですね。

お金がひらひら〜
コメントへの返答
2015年12月9日 20:07
ひらひら行くほど無いので
自分で確認できるところは確認します。

最終的にどうにもならなければ
ひら・・・ぐらいですむといいな、と。
2015年12月8日 8:19
どこかに接触不良の端子がないか、
一通り点検してみると
いいと思います。(^-^;)
コメントへの返答
2015年12月9日 20:07
ありがとうございます。

実は私のキーの回し方が良くないかも・・・と思っていたりします。
2015年12月8日 8:53
NAばかり目に掛けるからスネてるのかもしれませんよ〜(^^)
キルスイッチ付けてます?
毎日乗らないようであれば、今流行りのモバイルバッテリーを積んでおいた方が安心ですね
コメントへの返答
2015年12月9日 20:09
どちらかというとNCばっかり乗っていたり洗っていたりするので
触れてる時間はNCのほうが長かったりします。

・・・という事は、今頃NAがスネて・・・
いや~、こまりますよ~

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ MPV マツダ MPV
通算3台目のLYで、初めてのNA・FF。 家族移動には必須。 2022年5月末、お別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation