• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

2016.11.20      ロードスターに酔う

昨晩は悶々とした一夜を過ごしました(笑)

なので、今朝は仕事前にNCでひとっ走り。

う~む、これよこれ。

アクセルひと踏みでシュンと吹けるエンジン、
適度なロールを伴いながらきちんと荷重の移動を楽しめる脚、
クルマの四隅が全て手の内に在る安心感。

NCには乗って納得。
しかし、その後の仕事中、アタマん中はNAの事ばっか。

そういや栗オフから帰ってきてから洗ってなかったっけ・・・とか。

というわけで、午後は洗車でスタート。



こう見えて洗ってないので
実は虫だらけで油膜ギットリ。
写真写りだけはいい子なんです。
こんなのいくら拭いたってどうにもなりませんって。

タイヤ・ホイール、ホイールハウス内をさらっと洗いボディ洗浄へ。
さすが厚化粧、水をかけただけで虫がサラサラ落ちる。
しつこい部分もちょっと手で撫でるだけで綺麗さっぱり。

一番マイルドなシャンプーで丸洗いした後は
特性の違うコート剤を二重掛け。

あ~、さっぱりした。



灯火類とボディパネルの隙間をペーパータオルまで動員して水切りした後、
さらなる水切りのために娘と一緒に近所を一周。

時刻は午後3時。
暑くも無く寒くも無く、Tシャツにトレーナー一枚でジャスト。

フルオープンで走る日曜の夕方。

みんな明日からの仕事や学校を思ってブルーになってんだろぅなぁ~
んなもん、半日でもいいから土日仕事すれば全く気にならないのにね(笑)

家に戻ろうとした時、昨日乗せてもらったZ4会長号とすれ違い。
あっちも子供乗せてオープンでやんの。
今までNCしか見せたこと無かったから「?」って顔されちゃったけど
「NAもあるよ」って言ってあったからすぐに理解してくれたみたいでした。

やっぱNAっていいわぁ~。

容積質量最小限のボディに必要最低限のエンジン、
それを古典的なスポーツカーの文法で仕立ててる、それだけ。
それだけなのに無茶苦茶面白い。
全ての動きが完全に手の内にあって
自分の足で歩くみたいにシフトしてるし、
加速減速も操作を意識せず殆ど無意識にできてる。

身体機能の延長にあるクルマが良い車だと誰かが言ってましたが
NAこそまさにそれ。いろんな意味で無駄がない。

すばらしすぎます。

酒好きが旨い酒に酔ったみたいになってますね(笑)

先日のボンネットの隙間に敷いたゴムですが、
思わぬ効果がありました。



上の写真は助手席側バルクヘッド下なんですが、
ザブザブに洗車したのにここに水が落ちてないんです。
今までは洗車すると、ワイパーモーター下あたりに水溜りが出来ていたのですが
モールを付けたら水が入らなくなりました。

ボンネットにかけた水がフェンダーまで一直線に落ちてくるのは面白い。

しかし、逆に考えると、夏場の熱が抜けなくなるって事か・・・?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/20 20:41:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2016年11月20日 21:29
なるほど。 これがNA 盆栽の正しい楽しみ方ですね \(^o^)/

気分転換になり、元気が出てくるという良いことばかりですね。
コメントへの返答
2016年11月21日 13:29
これが正しいのかどうかわかりませんが
うちのはこんなもんです(笑)

税金が高くて
保険がきちんとかけられず
排ガスも臭いんですが
乗り手の精神安定と言う点でよしとしてます。
2016年11月20日 22:37
たしかに夏場の影響が気になりますね
コメントへの返答
2016年11月21日 13:30
でしょう?

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation