• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

もしゃ、プレマシーに乗る

もしゃ、プレマシーに乗る今回の代車はプレマシーをリクエストしていました。
で、やってきたのがこのクルマ。
20CSというi-stopなしのグレードです。
今年3月に登録したてで走行も1300キロちょいとほぼ新車。

発売直後に販売店のまわりを一周させてもらったことはありますが、
自分が普段使う道でライブな走りをするとどうなのか・・・

一言で言うと「いいね」です。
ボディや脚の剛性感はすばらしく、
ミニバン特有の走りをしなくてもスムーズに走ってくれます。
具体的には、旋回をからめた加減速のつながりがとてもスムーズ。
制動しながらエンブレかけ、軽い制動を残したまま旋回に入り
そのまま立ち上がりめがけて加速に移る。
旋回が終わって加速のみの状態、までグラリとすることなく大変スムーズに移行します。

ロードスターのようにキレのある動きではありませんが、
家族を乗せて楽しくドライブ、といった時にこのスムーズさは同乗者からも好評なはず。
MPVもこの点は大変に優れていますが、
最後の最後で重さを意識してしまうため、ここまで気軽にヒラリとはいきません。
遮音もしっかりしており、エンジンやその他騒音をしっかりと遮断。
こういうのは後からやると大変ですし、何より古くなっても維持できる性能です。
個人的には大変優れたファミリーカーで、全てを一台でこなす必要があるなら「イイね!」です。

アクセラが大変スポーティで驚きましたが、
プレマシーも十分いい味です。セダンベースのワゴン、と言ってもばれないでしょう。

もしゃ妻の意見は・・・また後日・・・どうまとめようかな・・・
Posted at 2011/05/30 17:16:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 56 7
8 9 1011 1213 14
1516 17 181920 21
222324 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年に新車からの付き合い。 個人的に初めて買った新車。 買った当初はファーストカー ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation