• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

9月5日   待ちに待ったイベント第一弾

朝五時前起床。

いよいよ赤スリッパの出番の日である。

娘と共にオープンのまま自宅から筑波サーキットまで快走。

想定してた時間の半分ほどで到着。早過ぎである(笑)
しかし、遅れるよりずっといい。

まずはいつもの芝生で到着の記念撮影。

まずは私が・・・


すぐに娘にカメラを取られ、娘がパチリ。


なんかね~、毎年ここにくると凹まされるんですよね~。
続く一枚がこれですもん。



カメラで煩い事を言わなくなってるからいいけれども
頑張ってとったのに娘にあっさりひっくり返されたら凹みますよね・・・

上の写真は全て一眼で撮影。
試しにいつものコンパクトで撮ってみる。


全然違うでしょ?
もう一回、さっきの一眼での一枚。


ちなみに一眼はEOSkissX2というかなり旧い機種。
コンパクトも新しくはなく、キャノンのパワーショットS110。
露出は違うけれどもどっちも好い画を出してくれます。

とりあえず時間が余ったので会場をウロウロ。
すると、「こりゃすげ~」ってのを発見。

その1


よく知らんのですが、マクラーレンのなんとかいうやつで
素晴らしくいい音させてました。

その2


ルノーの商用車なんでしょうけれど、超ロングホイールベースで3列シートでした。
→すいません、勘違いだったようです。2列のようです。
でも、これ、普通のカングー?
コンパクトをストレッチした実用車っていいですね。個人的には凄くほしい。

その3


なんとお馬さんがおられました。
普通のレースと違ってさほど爆音ではありませんが
それなりに煩かったでしょうに・・・
娘が近寄ってもご機嫌のとっても良い子でした。

あ、一応みんカラ号も。


どのチームもそうなんですが、身内で固まっていて
全然フレンドリーな感じがしません。
皆さん、勝ちに来てるんだからそりゃそうなんでしょうけど
見てるほうとしてはつまらない。
ピット裏に見に行っても見えない壁がはっきりあって・・・
数年前に伏木さんに招かれた時、彼が壁を壊してくれて
プロの走りを素人が応援するという
新しいレースの楽しみ方が見えたと思ったのですが・・・
今のレース本体の観客がどれだけ居るんでしょうね。ま、いいか。

気を取り直して、裏のオーバルコースで開催されていた試乗会へ。
先着順で色々な車を試乗できます。
とりあえず、マイナーしてから触れていないこの2台に試乗。




まぁ、オーバルじゃ大した事はわかりませんね。
相変わらずイイ車ね、と。
それより同乗したマツダ関係者さんへ
「MPVの代わりをどうにかして」と言っておきました。
MPVの次が無いならせめてCX-9を出して欲しい、と。

さて、いよいよファミリー走行会です。


ピットレーンで出走待機していた時、
私が勝手に見覚えのある人がやって来て「これ、オリジナルの塗装?」と。
なんと桂伸一さんが赤スリッパを見て寄ってきてくれたのです。
ベストモータリングなどでコボちゃんの愛称で知られた方。
塗装は再塗装だが、機関はオリジナルを維持しており、補強もしていない事を伝えると
「いいね~」と笑顔。
タイヤも175/65のエコタイヤだと説明すると
「そうそう、わかってるね~。今日は愉しんでくださいね」と。

本職の方に目の前で肯定していただけると嬉しいものです。

そして、さらに嬉しい事が。


一昨年このイベントで知り合い、昨年もここでお会いし
でこ煎をくださったこの方と今年も再会できました。
色々お話をさせていただき、また来年もここで一緒に走りましょうと約束。
要するに、来年までお互い元気で居ましょうね、と。
年寄り同士じゃないんだから(笑)

以上、車も自分も壊れずに無事に帰宅した報告でした。
Posted at 2015/09/05 17:24:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ MPV マツダ MPV
通算3台目のLYで、初めてのNA・FF。 家族移動には必須。 2022年5月末、お別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation