• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

2016.9.17   NCでドライブしてきました

今日は午後から自由時間でしたので
いつものディーラーまでひとっ走り。

ちょっと前に買った部品代を支払いに・・・

モノは持ってきてくださるので、後払いになっちゃうんですね。
「いつでもいいですよ」とは言ってくださるものの
額面通りに受け取る私じゃありません。
いつまでも未払いなのも気持ちが悪いじゃないですか。

なので、お店に行って支払いを。

いいんです。気晴らしのドライブですから。

スタートから曇り空で涼しかったのでオープンに。



途中陽が出て暑くなったら信号待ちの間にトップをクローズしてエアコン全開。
また日が陰ったらさっと開けちゃう。
こういう使い方ができるのはいいですね。

ついでに先月から使い始めているスマホホルダーの位置をより詰めてみました。



これならシフトする手に当たらないしトップ開閉ボタンも何とか押せる。

吸盤に頼らず着脱簡単なので他の車にも活かせそう。

ソケットから充電できるケーブルも買ったので、車があれば困る事は無し。

今日は何だか変な風に混んでるな、と思ったら連休だったんですね。
折角スマホがナビしてくれるのに裏道駆使しまくりで帰ってきました。
ごめんね、ナビ。


NCのATって独特なセッティングでして
渋滞の多い市街地を走るとその癖が凄く出ます。
発進時からいきなりトルコンをガツンと繋げようとしてくるので
普通のATのつもりで踏むと飛び出します(笑)
MTみたいにアイドリング+ちょいでクラッチ繋ぐみたいなアクセルワークが必要。
そうするときれいに発進できる。
変速もわざとカツンと繋げてくるので踏みっぱなしだと変速ショックが大きい。
ドライバーが変速を意識して踏み方を調整してやると素晴らしく綺麗につながる。
ATなのにMTみたいに気を遣ってやれるんですね。これが面白い。
パドルシフトも結構なレスポンスなのでドライブ程度なら十分楽しい。
レーシングスピードになったらだめでしょうけれど。
個人的にはパドルシフトは好みでないので、ついレバーでシフトしちゃう。
レバーでのシフトも他のマツダ車のそれよりずっとレスポンスいいですし。

なので、個人的にはATも十分ありだと思ってます。


台風よ、どっかいけっ
こっちにこなくていいっ
とーしても来るっていうんならさっさと通過しろっ


現在大雨に見舞われている地域に被害が出ない事を祈っております。
Posted at 2016/09/17 19:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34
立たせます('Д') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 11:57:22
電子スロットル洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 08:29:21

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年に新車からの付き合い。 個人的に初めて買った新車。 買った当初はファーストカー ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation