• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2019年06月10日 イイね!

2019.6.10    そろそろ引き時かな

今日の夕方、娘の学校の教頭に呼び出されました。

少し前から動いていた件。
ざっくり言うと部活の保護者会において
その動きが雑過ぎて危ないからちょっと整えようとしてました。

細かい経緯は色々あったのですが
先週の土曜日にようやくその目途がついたところでした。
それについて。

顧問から聞いていた話の内容自体が
「学校の意見ではなく、顧問の個人的な見解だから無効」だと。
それを原資に頑張って戦うように保護者会を説得してきたのに
今更そんなのしらん、と。
しかもその後の保護者会の始末は
あんたが悪者になってやってくれ、と来たもんだ。

先生という立場の人と話をしてある見解を引き出した際には、
先生の個人的見解と
先生の助言と
学校としての総意というのがあるそうで
それを聞いた側が判別しそれなりの方法で活かさねばならないのだそうです。

それが正式な方法なのだとさ。どんだけ暇なの?
言い方は悪いが私はここんちの教職員じゃない。

もう話の途中から呆れて物も言えなくなりました。

私が受け取った話としては、
「とにかくあんたは色々うるさいから黙ってて」って事らしい。
そういう表現はしていないが
そう受け取るのが一番しっくりくる。
要するに何かしたければ教職員内の正規の手続きを踏み
全保護者の気持ちをよーく考えて動いてくれ給え、と。

別にクレーマーになろうってんじゃないし
学校がほっとけっていうなら無理矢理何か押し込むほどモノ好きじゃない。
他にもやらなきゃいけないことはあるんだ。

小学校は凄く反応が良くてどう動いても喜んでくれるのに
中学は最初からどうにもしっくりきていなかった。
それでもいつかは・・・と思って丁寧に動いてきたつもりだったが
ここまでされて「はいそうですか」と笑っていられるほどお人好しじゃない。

この件について、仲間のPTA役員は
「学校を育てるつもりで頑張りましょ」と言ってくれていますが
そろそろ引き時なのかな・・・
Posted at 2019/06/10 23:56:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 345678
9 1011121314 15
1617 18 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年に新車からの付き合い。 個人的に初めて買った新車。 買った当初はファーストカー ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation