• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2020年11月05日 イイね!

2020.11.5   初ハーマン

2020.11.5   初ハーマンガスコンロではない。
ハーマンカードンである。

これまではこの手は
ほぼ盲目的に
BOSE一択であったが
たまには他も試してみようかと。

モノはスマホ用のスピーカー。
Bluetoothで接続して鳴らすアレ。
寝室ではBOSEのサウンドリンクミニを長らく愛用しているが
仕事場では長らく適当なものを使っていた。
それを不注意で落下させてしまい、代わりの何かを買う事に。

仕事の時間以外(要するに残業時・・・)にBGM代わりに流すだけなので
ローコスト、高耐久性、を優先事項に選んでいて
たまたま検索にかかったのがこれ。

ハーマンカードンのトラベラー
どうも廃番品の在庫処分らしく、5000円を切る価格だった。
5000円以下でハーマンカードンを試せるなら、と思い購入。

届いてみてビックリ。
質感高いし、付属品もなんだかえらくちゃんとしてる。
ロゴ入りポーチに、ロゴ入りのUSBケーブルまで付いている。
って事は、鳴らしたらスカスカ、なんてパターンだろうか。
しかし、それにしてもやたらとズッシリ重い。(公表値300g)

充電して、いざ。

何この音・・・
BOSEみたいな飛距離のある音ではないものの、
聴き疲れしにくく、かつクリアで素直な音。
音量を上げればそれなりに低音も出る。
多分、先程の重さがかなり効いてる。
躯体がビビらず音として前に出せるのは重さと剛性のおかげだと思う。

以前、量販店の見本で色々試した時に色々なメーカーで
5000円くらいの価格帯と1万円を超える価格帯に
はっきりと差が有ると感じたが
これは間違いなく高い方と十分に比較して
こちらを選択できる位の内容。

メーカーHPを見て納得、元々15000円のものなのね。

最近、内容と価格のバランスがおかしいブツに出会う機会が多いが
今回のこれは久しぶりのぶっちぎりっぽい。

もう一つ買っておこうかな・・・
Posted at 2020/11/05 23:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 5 67
8910111213 14
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34
立たせます('Д') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 11:57:22
電子スロットル洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 08:29:21

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年に新車からの付き合い。 個人的に初めて買った新車。 買った当初はファーストカー ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation