• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2020年12月12日 イイね!

2020.12.12 背中痛い・・・

昨日、デミオが車検から帰ってきました。
17年目、約13万キロで8回目の車検です。
特にこれといった事もなく、
ワイパーのゴムを換えたぐらいで帰ってきました。
今回はスタッドレスへの履き替えもついでに。



パリッとしたX-iceっていいなぁ。


デミオがいない間にフレアにちょっかい。

ヘッドライトバルブの交換です。
フレアはハロゲンのH4なので、
2年前にNA用にストックしていたバルブに換えてありましたが
さすがに2年も使えば暗くなってきます。
高効率バルブなんてそんなもの、と思っています。
今回も懲りずに高効率バルブへ。



左がこれまで使ってきたIPFのJビーム。
右が今回調達したモノタロウブランドの2個で599円のやつ。
しかも15%オフで509円だった・・・。

相変わらずハロゲンバルブの先端って
ストレッチマンの頭みたい・・・

昼間に交換して、夜になって試点灯してみた。


お、結構明るいじゃんか。



なかなか良い色合いで、悪天候でも悪くなさそう。
メインビームの上が普通のT10のスモールランプです。
ターンシグナルではありません。
普通の電球よりは白いけれどLEDみたいな白さではない。
これなら悪天候時に頼りになりそうです。

ここまでが昨晩まで。

今日はフレアのスタッドレス交換。



オークションで格安だったので
大して期待していなかったのですが
なかなか程度の良いタイヤでした。
ホイールはボロい事を覚悟していたので十分納得。
銘柄はブリザックのVRX、2本が8部山くらいでしたが
もう2本はイボも残る9分山でした。

ちょっと走ったところではなかなかによろしい。
静かだしフワフワする感じも無い。

一足先に交換済みのMPVのタイヤも馴染んできて良い塩梅です。



スタッドレスも年々良くなっているんですね。

たったこれだけの作業なのに
現在、肩と背中が猛烈に痛いです。
只今絶賛急速劣化中・・・(泣)
Posted at 2020/12/12 20:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
678 9 1011 12
13 1415161718 19
2021222324 2526
272829 30 31  

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34
立たせます('Д') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 11:57:22
電子スロットル洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 08:29:21

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年に新車からの付き合い。 個人的に初めて買った新車。 買った当初はファーストカー ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation