• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

次のネタはこれ



次のネタはこれ。
そう、ガリ傷補修。

これをどこまで安価に直せるか。

手持ちの材料以外に新たに用意したのはタッチペンのみ。

さて、どうなる?
Posted at 2013/03/31 10:50:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

ヘッドライトづくしとオチ・・・

先日、手許にあったシールドビームの一件から何気にヘッドライトづくしになってます。

まずはそのシールドビーム。
早々に「欲しい」と申し出て下さった方がおられました。勿論、その方のもとへ早々に発送。
何気なく見ていた某オークションで純正のバルブ交換式ヘッドライトの「綺麗な物」を発見。
これは・・・とついポチリ。
現状でIPFのマルチリフレクターのものが付けていますが、どうしてもその見た目に納得できていませんでした。機能的には明るくて良いんですけどね。
その端子ガードの防水ゴムを磨いていたのが昨日。

そんなヘッドライトづくしの日々の中、並行するように「NBのヘッドライトありませんか?」という依頼。
とある方の御子息でまだ学生さんですが、バイトしながらロードスターライフを送られています。
その彼がぶつけてしまい、修理費を安くするために部品を探している、と。
そういう訳なら何とかしてあげたいもの。NA乗りの私ですが、ちょっと思い当たる所があったので「さがしてみますね」と返し、何とか目処が立ったので「何とかなりそうですよ」と後日メッセージしました。
で、ようやく明日部品が届く事になった今日、その彼から「修理屋で調達できたのでいりません」と。
えぇ~っ・・・私の立場は?さすがに私も「それは失礼すぎないか?」とメッセージしましたが、わかってもらえたのかな・・・
まぁね、いいんですよ。ヘッドライトひとつ、私なんかが頭下げて調達した事なんて大した義理じゃないでしょうし、それだって私が勝手にやったこと。最初から「無いね」と言えばよかっただけ。何とかしてあげようと勝手に根回ししただけ。そう、勝手にやっただけ。
そんなオチがつきましたとさ。あ~あ。
Posted at 2013/03/30 19:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月29日 イイね!

本日の30分作業

本日の作業です。

といっても片側しか終わってませんが・・・



これを綺麗にしました。

元々は・・・



・・・です。

比べてみます。



ゴムは難しいですね。

やたらなモノを使うとゴム自体が一気に劣化しちゃうし、
かといってそう簡単には汚れが落ちてくれない・・・
Posted at 2013/03/29 15:40:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月27日 イイね!

こんな日は仕込みです

今日は朝から雨・・・

しかも寒い・・・

せっかく赤スリッパを磨こうと企んでいたのに・・・

まぁ天気には逆らえません。

というわけで、今日は仕込みです。

行ってきたのは近所の手芸屋さん。
会員限定でセール中だったので、磨き用クロスを買ってきました。



車磨きとしてはネルが常套ですが、
個人的にネルでは抵抗が強すぎて使い辛いのです。
なので、ネルに近い素材でより磨き易いものを選んでいます。

手芸用の生地ですからだいたい1m幅で
それを1m幾らで買い求めます。

今回は3m。

1mあたり500円でした。なのでだいたい1500円。

これを使い易い大きさに切り出します。

私は15×20cmほど。

切るとこの量に・・・

だいたい300枚ちょっと。



これで、2年くらいは持つはず。
Posted at 2013/03/27 15:07:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月26日 イイね!

フロアマット新調

シートを張り替えた時に新調したフロアマット。

すでにアクセルとクラッチ下のヒールパッド部が擦り切れてきました。

なので、思い切って再び新調することに。

これが・・・


こうなったわけで・・・


マットの新旧比較です。


このマット、楽天最廉価で送料込4000円。
もちろん汎用品ではなく、専用カットでぴったり。
純正マットに比べて圧倒的に薄手ですが、
薄ければ洗っても乾きやすいし載せ下ろしもラク。
それに何と言っても廉価なのでボロくなったら買い替えればいいし。


すっきりしました。
Posted at 2013/03/26 12:40:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 4 5 67 8 9
10 1112 13 14 15 16
171819 2021 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ MPV マツダ MPV
通算3台目のLYで、初めてのNA・FF。 家族移動には必須。 2022年5月末、お別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation