• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

本日も ありがとうございます

本日も ありがとうございます復旧したはずの妻が
午後から再ダウン・・・

そんなバタバタの中、
友人からお祝いのお花が届きました。

本当にありがとうございます。

年末年始は自分の番かな・・・
Posted at 2014/12/20 21:05:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月19日 イイね!

ありがとうございます

ありがとうございます実は昨晩から妻が熱でダウンしてました。

一日寝かせたおかげで何とか現在は復旧しましたが
誕生日だの記念日だのという感じではありませんでした~

一昨日遊んでおいてよかった♪


画像はアミーゴからのお花。
年末で忙しいだろうに、毎年本当にありがとう。

他にも沢山の方々からお祝いのメッセージをいただき
本当に心より感謝しております。

一人じゃないんだなぁ、って実感してます。
皆さん、本当にありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。


娘の希望で、昼間妻が寝ている間に
一緒に買ってきたバースデーケーキ。

これでようやく誕生日らしくなりました♪
Posted at 2014/12/19 20:46:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月18日 イイね!

もうすぐ

もうすぐ私達夫婦の年齢がひとつずつ上がります。

今年は結婚して10年目の節目でもあります。

あれからもう10年経ったのかぁ、と。

妻には本当に心から感謝しています。

次の10年へ向けて、明日からまた一緒に歩き出すとしましょう。

次の10年目には娘が免許とって運転してるぞ・・・ほんとか?

がんばらなきゃ~
Posted at 2014/12/18 23:55:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月17日 イイね!

往復7時間400キロの忘年会

今年もこの時機がやってまいりました。

ちなみに去年

今年は当日に出掛けられそうにないので
数日前倒しで行ってきました。

今年からは出発地が片道100キロ遠くなったため
昼食目当てですが8時半に出発です。


11時半に予約しておいたのですが、
何とか間に合いました。


渋滞は無かったのですが、途中横風が強くてペースを上げられず。
それでも頑張って頑張って何とか3時間弱での到着となりました。
やっぱり遠くなりましたね。

今日はこの子も一緒です。


忘年会は毎年ここのお店に来ますが、
駐車場からの階段を上がりながらお店を見上げると
「今年も来る事ができたな」と一年の無事を実感します。


まだ雪は殆ど無く、駐車場のはじっこが少し白かった程度。

でも、寒かった~・・・

今回はすいていたので霧降の滝が見える席に。


オーダーはいつものコース。
ここんちはメイン以外もバツグンに旨いんです。

例えばサラダ。


葉っぱが全部緑色の柔らかい所。
芯の白い部分が一切入ってません。

パンも最高。


オーダーを受けてから焼いているのか
焼きたての香りが素晴らしく、外カリカリ中フワッフワ。
アツアツで出てきますので食べ終わるまであたたかい。
もはやこれだけの為に片道200キロ走って来てもいいくらい旨い。


勿論、その他の前菜やコーヒーも抜群においしい。

そうなると当然のようにメインのお肉も最高なのです。

こちらはテンダーロイン。


こちらはサーロイン。


美味しい物は人を幸せにします。

あ~、一年頑張ってきてよかったと実感。
またこの瞬間の為に頑張ろう、と思えます。

今回は妻が「デザートをこれに変更して」とオーダー。


素晴らしくフル装備のアップルパイ。

標準ではチーズケーキ(これまた旨いのです)ですが、
オーダー時にお願いしたところ快諾。
温かいアップルパイに冷たいアイスとソースが・・・♪

今年も大満足の忘年食事会となりました。
妻と「来年もまた来よう」と約束して終了。

自宅に帰りつくとトリップメーターは400キロを刻んでいましたが
疲労感を全く感じず、満足感だけが残る一日となりました。

総所要時間7時間のうち移動に6時間、食事は1時間・・・
しかも移動距離が400キロ・・・
これ以上のスケールアップは無理ですね(笑)

今年もまだあと少しありますので、
倒れない程度に駆け抜けたいと思います。
Posted at 2014/12/17 19:28:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月10日 イイね!

ちょっと違う

今日はおそらく年内最後の休日。

なので・・・朝からクリーンセンターまでゴミ出し、
そのままホームセンターで5尺の脚立を買いに行き
帰宅してすぐリビングのエアコンの掃除。
終わってそのまま自宅敷地でわずかに茂る笹の始末に。

と、ここで腰にきました。

何とか夕飯まで乗り越えましたが
既に痛みで真っ直ぐ仰向けになれない状態。

立膝からゆっくり伸ばしていると、妻が「(腰を)押そうか?」
ありがたいです~

傍にいたうめこが「襲おうか?」とチラ見。
こわいです~

だいぶ違うぞキミたち・・・

私がリビングで横になると
決まってうめこが顔を舐めまくりに来ます。
傍から見たらまさに襲われている状態。

明日から2週間ちょっと、駆け抜けます。
Posted at 2014/12/10 20:24:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 45 6
789 10111213
141516 17 18 19 20
21222324 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年に新車からの付き合い。 個人的に初めて買った新車。 買った当初はファーストカー ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation