• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

12月31日  家族で遊んで終わる年末かな

大掃除なんてしなくてよし

家が少しぐらい汚れていても死にはしない

妻のこの主張によりこの年末はラクをさせていただいております。
それでも昨日までは一日家に居続け
夕方近所のスーパーへ買い物に行く事の繰り返し。

そろそろどこかに行きたい

家族皆の想いが揃えばじっとしていられません。

妻は「海が見たい」、私は「美味しい物を食べたい」
こうして今日の行動が決まりました。

朝6時半に起床。クルマの用意をして(洗車じゃありません)出発。

9時過ぎ、目的地に到着。


ここで明太子を堪能。
近くの海にも行きました。



これで希望が叶ったので帰ることに。(早っ)

ただ帰るのもつまらないので
高速を途中で降りて筑波山に向かってみたりして。

風のウワサで、
大晦日の寒空の下、色んなクルマが集まる会があると聞いていまして
一度は行ってみたいなぁと思っていたのです。

で・・・行ってみたら・・・


いましたいました。
宴の終焉にちょろっと顔を出しただけですが
皆様に温かく迎えていただき、心より感謝申し上げます。

来年こそはツーリングにも参加してみたいです・・・

ご挨拶もそこそこに退場。

筑波山を降り、つくばの市街地を抜けて辿りついたのは
数年ぶりのケーキ屋さん。



結局、帰り着いたのは4時近く。
あ~、結局遊んで終わっちゃった。

うめこもドライブ満喫できた様子でした。




今年も残りあと数時間となりました。
個人的には物凄い駆け足で走り抜けてしまいましたが
そんなに大きな問題も起きず、幸運に恵まれた年だったように思います。

今年初めてお会いできた方々、新たに知り合えた方々、
そして以前から変らずお付き合いいただいている皆様に
心から感謝申し上げる次第でございます。

来年も相変わらずのペースで駆け抜けるつもりですので
懲りずによろしくお願い申し上げます。

2015年のブログはこれにて終了~♪
Posted at 2015/12/31 21:45:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月30日 イイね!

12月30日  年忘れ譲渡会~

今朝はゆっくり寝てました。起きたら9時近く・・・

朝食の後、家の中に任務が無い事を確認し
NAを引っ張り出して徘徊ドライブへ。



やっと乗れた~

実は あの日 以来の稼動だった赤スリッパ・・・
1ヵ月以上もほったらかしでごめんね~

やっと給油してタイヤの空気圧を調整。
これだけ気温が下がると圧も下がってましたが
いつものところまで追加調整。

10キロほど徘徊して帰還。
久しぶりにガレージが空いたので掃除して物の整理。

そこで出てきた使わなくなった物達を大放出します。
基本的にお友達登録させていただいておられる方へ。
いつものように商品は無償で結構ですが、送料はご負担ください。

では早速いきます。

①欧州車用プラグコードレンチ


以前スマートに乗っていた時に買いました。
今はもう使いませんので欲しい方がおられましたら使ってください。

②初代アテンザワゴン用リヤハッチプロテクター


これも以前所有のクルマ用に買ったものですが未使用品。
リヤハッチを開けて開口部下側のバンパーに貼り付けるものです。
社外品ですが両面テープだけで付けるので設置もラクラク。
外箱がありません。

③カセットガス仕様のヒーター


数年前に買ったものの使用してません。
カセットガスを燃料とするヒーターで、停電時等に威力発揮するかと。
但し、車内や密室での使用は避けてください。
あと、開封してます。一応モノを確認しただけです。
因みに、燃焼して熱くなる所はこんな感じ・・・


ね、燃やした痕無いでしょ?
日本語とハングル文字の説明書は付いてます。

④NC後期の純正オーディオ


うちのNCにと思って買ったものです。
実はエアコンダイヤルが欲しくて買ったらごっそりやってきたものでして
オーディオだけ余ってしまいました。
一応、動作品として買ったものですが、当方確認してません。

因みにラベルと・・・


裏面・・・


NCロードスターなら前期にポン付けできるそうです。
ただしBOSE車は不可。その他車種への流用は自己責任で。
あと、フェイスパネルについては
前期のインパネとは下の縁の形状が僅かに異なります。
付く事は付くようですし、交換されている方もおられます。
音質の向上はわかりませんがMP3が使えるようになるのは良いですね。


以上全ての品物はノークレーム・ノーリターンでお願いしますね。

ご希望の方はメッセージにてお願いします。
メッセージにて欲しい商品番号と商品名、
忘れちゃいけない発送先を明記してください。

いつものように先着順。嫁ぎ先が決まり次第、ここへ追記します。
尚、発送はなるべく急ぎますがどう考えても年明け到着となります。
そのあたりも緩くご容赦ください。

お申込をお待ちしております。

追記

早速目玉商品⑤の嫁ぎ先が決まりました。
ありがとうございます。
Posted at 2015/12/30 16:30:15 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2015年12月29日 イイね!

12月29日  気合で挽回

やりたい事はいっぱいあるのに
身体がついてこない・・・そんなペースでした。昨日までは。

今日からは違いますよ。
何たって休みですからね。

というわけで、休みならではの早起きでスタート。

朝4時起床~♪

まだ真っ暗け。
気温も一日のうちで一番低くもうパッキパキ。

しばらくゴチャゴチャ時間潰して明るくなってきてもコレ。



いやもう寒かった・・・

そんな中、デミオを満タンにし、
MPVも満タンにして洗車まで。


9時前に2台が仕上がりました。

その後は敷地内駐車場の床面を高圧洗浄機でクリーニング。



この日の為に飛沫の飛ばないデッキブラシタイプを新規導入。
何とかやりきったものの、ここで腰がギブアップ。

ここからはゴム帯巻いていきます。

昼食後は家族総出で近所のスーパーへ徒歩で買出し。
こういう日はクルマはダメですね。

その後もまだまだいきますよ~

続いてはこれに着手。


デミオで頑張ってくれたバッテリーの交換です。
外した痕を簡単に掃除して、そのままもう一つの作業開始です。

狙うはココ。


うちのデミオはこの時期のマツダの特長である
オーディオからエアコンまで全部ワンピースのセンターパネルなので、
外すとなると全部ごっそりいかねばなりません。

ごっそり外しても用があるのはエアコン部分のみ。

ここの照明が経年劣化で切れてきていたのです。

すったもんだの末、ようやく電球とご対面。


電球はベーシックなT5。
どうせなら、と全交換。全部といっても4個ですから。

再び頑張って組み上げて完成。



この後、ようやく新バッテリーを搭載。
これまでは75でしたが、これからは80の容量で更に安心。



ライフウインクも移植。



交換の記録も。



ちゃんと点灯も確認。
新しい電球と新しいバッテリーで以前よりぐっと明るくなりました。

これ以外にも、このバッテリーは換えてすぐ効果が体感できます。
アクセルが軽くなるというか、中低速で走っている時に
トルクが増したように走りやすくなります。
コレを上手く活かせれば燃費も変わるのでしょうね。



オーディオ部分は基盤一体の光源(LED?)なのか
交換できそうな電球やソケットは見当たりませんでした。

夕食は(たぶん)今年最後のハンバーガー。



妻はサンドイッチ。



娘はお子様プレート。



昼食ではちょくちょく行っていましたが、夕食では初めて。
疲れた時の美味しい物はいいですね~

これでこの休みに予定してた事は大体クリア。

よっしゃ~やったぞ~♪
Posted at 2015/12/29 19:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

12月28日  焦らない焦らない、一休み一休み

今日は仕事納めの日。
年内最終日という事で予約を一件しか入れず。
すると、予想通り急患が次々と・・・
結局大掃除も含めて終わったのは正午。
そこで出たゴミをクリーンセンターへ持ち込み。
昼食をとって帰り着くと2時・・・あちゃ~

急いでNCを洗い始めたのですが
洗い終わったら日没・・・ガックシ
いいもん、プリップリに艶出してやったもん。

まぁ、焦らない焦らない。
明日は何が出来るかな♪

Posted at 2015/12/28 20:55:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

12月27日   明日こそは・・・

明日こそはNAに乗りたい。

NAに乗る
NCを洗う
デミオのバッテリーを換える
デミオの○○を換える

これらの前に

ゴミを捨てに行く(クリーンセンターまで・・・)

という大仕事が待ち構えております。

果たしてどれだけ叶うでしょうか♪
Posted at 2015/12/27 21:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34
立たせます('Д') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 11:57:22
電子スロットル洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 08:29:21

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年に新車からの付き合い。 個人的に初めて買った新車。 買った当初はファーストカー ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation