• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

12月22日  1/4の確率

今朝のヤフーニュースの記事で
三角表示板に良くない物があるので気をつけよ、と。

認証を受けたはずの物が
量産型で微妙に寸法などが変り
強風時に飛んでしまうとの事。
この場合、正しい三角板とみなされず
使用者に責任が生じるとの事。これは困ります。

早速我が家の全台を確認すると・・・ありました。
NAに積んでいる三角板がまさにそれ。あちゃ~

製造メーカーはこの非を認めず「問題なし」と言っているとか。

今更騒ぐつもりもありませんし
ましてや「金を返せ」なんて言うつもりもなし。
ダメならダメで次を買うまでです。
本当に問題なく買わなくても良いのが一番なのですが・・・
どうなることでしょう。

皆さんのクルマのは大丈夫でしたか?


追記 この記事 です。ご参考までに。
Posted at 2015/12/22 21:27:12 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2015年12月21日 イイね!

12月21日  出した

今朝から年賀状を書き上げて
仕事が終わってから出してきました。

クリスマス前に出せるなんてはじめてかも(笑)

今日は今日で仕事が忙しすぎて腰にきてます・・・

姿勢悪いからなぁ~(泣)
Posted at 2015/12/21 22:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

12月20日  ようやく・・・

今日、ようやくMPVをスタッドレスに換えました。

一本あたりが重いのと
順番を後回しにしちゃったせいで
他の車用のタイヤを全部出さないと出てこなくて・・・

今日一日で何本持ち上げて移動させた事か・・・

当然の結果として腰にきました。
既にワンカンされてます。

今日、ようやくサンタの仕込をしました。
欲しがってる物が廃番だと大変です・・・

今日、ようやく年賀状を印刷しました。
宛名はまだ書いてませんが・・・急げ、自分。

あ、そうだ、ばあちゃんに電話してないや・・・
今日は祖母の誕生日なんです。
ええ、私達の次の日。
今年でいくつなんだろ・・・86だったか87だったか・・・

明日からの一週間も何やら色々ありそうですが
何とか無事に年を越したいものです・・・
Posted at 2015/12/20 22:29:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

12月19日  諸々記念日

今日は毎年恒例の諸々記念日でした。
私と妻の誕生日、それと結婚記念日と。

以前より妻から「フルーツを思いっきり食べたい」との希望アリ。

というわけで行って来ました、新宿タカノフルーツバー。

土曜だというのに早朝から行動開始。

走りはじめから富士山が綺麗に見えました。



新宿に着くと予想外にガラガラ。
東口駐車場に置けるなんて思ってもみませんでしたが
行ってみたら本気でガラガラ・・・



大丈夫か、新宿・・・

かくして予定通りにフルーツバーを堪能。




さすがタカノ。全てのフルーツが抜群に美味しい。
この季節に旨いスイカをいただけるなんてびっくりです。

色々あってお店からサービスのジュースまで。



これも凄かった・・・

妻も私も大満足で帰ってきました。

帰ってからはNCの試走。



ベルト鳴きは聞こえず。ただ、早々に対処するつもりです。
その他、ルーフのガタつき音なんかも綺麗に解消。
よしよし快調快調♪

しかし今朝から一気に寒くなりましたね。昼間も寒いまんま。
これが12月本来の寒さなのでしょうが・・・
皆さんも風邪などひかず健やかに年末年始を乗り切ってください。
Posted at 2015/12/19 18:33:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月18日 イイね!

12月18日  NCの12ヶ月点検

今日はNCを12ヶ月点検に出していました。

主な目的はオイル交換とルーフ接合部からの異音対策です。

ベルトっぽい異音は、やはり再現できず。
ですが年式からみてもそろそろ交換時期との事。
どうせならテンショナーもどうぞ、と見積もりをいただきました。
ベルトとテンショナーと工賃で2.2万とか何とか。

バッテリーも90%程度の性能を維持しており
プラグのかぶりもなくコンピューターエラーもなし。

オイルはいつものエネオス全合成。今回は5W-30に。
ルーフのロック部調整と
各レールとウェザーストリップのグリスアップで静かになったそうです。

点検とオイル交換(オイルは持ち込み)で1万丁度。
安心を買うと思えば安いものです。

さすがにこの時間からは乗れませんが
明日は乗りたいなぁ~
Posted at 2015/12/18 21:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年に新車からの付き合い。 個人的に初めて買った新車。 買った当初はファーストカー ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation