• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2015年12月17日 イイね!

12月17日   

今日は午後から業務上の研修会に。

午前中ギリギリまで仕事して
車で会場に直行しましたが
年末だからなのかもうどこも大渋滞・・・

順調なら1時間の道のりなのに30分余計にかかりました。
帰りは渋滞がさらに酷くなり2時間以上走る羽目に・・・

もう今日は運転しなくていいです。

Posted at 2015/12/17 21:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月16日 イイね!

12月16日   なんだかなぁ~

先日のデミオの一件から。

今朝、確認するとやはり針はふれず。



ちなみにこのトリップメーターの40キロが
前回給油してからの走行距離。
漏れてるにしては臭くない。
あとは盗まれた?どこにも傷ひとつないけど・・・

何はともあれ、今日の午前中、
妻が一人で乗っていくので
確認できるところはしておきたい。

まずは走り出してみた。
すると、僅かずつではあるが針がふれ始める。



一応、近所のスタンドへ行き給油してみた。


42.2キロの走行に対し4.22Lの給油。
おぉ~、ジャスト10キロじゃ~ん、とか喜んでる場合ではない。
これしか入らないという事はタンク内には入ってること。
その後も走り続けるとじわりと針が上がり始め、
一回りして帰る頃にはエンプティーランプも消えてここまで復帰。


とりあえず、ガス欠で困ることは無さそうなので
妻に状況を話して送り出した。
結局、自宅から10キロほど走ったところで針が完全に上がりきったとメールあり。

フロートの動きが悪くなっているのかな。
近々12ヶ月点検なので一応見て貰おう。
って、そういう時に限って再現できないんですよね~

私自身は午前中の用事は見事に空振り無駄足シオシオのパー。
そのままフラフラしててもロクな事が無さそうなのでさっさと帰宅。
妻が帰る昼までぼんやり。

妻も戻り、昼食後は仕切りなおしで
休みならではの連続洗車へ突入。

まずは1台目。


勢いつけて2台目っっ


あとは・・・ってところで娘が帰ってきて時間切れ。
ここから3台目に突入すると暗くなってしまうので断念。

くっそ~、あと30分あれば3台目いけたのに。

41歳最後の休日もいつも通り過ぎましたとさ。
Posted at 2015/12/16 19:44:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月15日 イイね!

12月15日  あれま・・・

一昨日、デミオを駐車しようとしたら
燃料計がゼロを指しエンプティーランプが煌々と・・・

前日に満タンにしたばっかりで
まだ100キロも走ってないのに。
フロートかメーターか・・・
セブンみたいなネタを晒すなよ、まったく。

ガス欠症状もないし漏れてる気配もありません。

NCは恥ずかしい鳴きが発生。
寒い時だけなんですが
地味にキリキリ鳴るのはどうにも許せない。
ベルトか排気管の接合部か。全然違ったりして。

NAもNCもデミオもそろそろオイル交換のタイミングなので
一斉にディーラー送りか・・・

あ、MPVのタイヤ交換もまだだった・・・

明日も所用でクルマたちを構ってあげられず。
年内に終わるかしら・・・
Posted at 2015/12/15 21:29:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

12月14日   用途に合わせて

今朝、自宅の掃除をしていた妻が「掃除機の音が変」と。

どれどれと試しにスイッチを入れてみると既に事切れてウンともスンともいわず・・・

ありゃま。掃除機さん突然の御逝去。

急遽始まった掃除機選び。

・紙パック式
・よく吸うこと
・階段での機動性重視

我ながらなんと無茶苦茶なオーダーでしたが
機動性とそれ以外を分ける事で何とかクリア。

結局こいつらに決定。





ミーレのキャニスター型の一番安いやつと
日立のコードレスじゃないハンディ型。

ゴルフの一番安いやつとワゴンRみたいな感じでしょうか。

二つ買っても送料コミで27000円弱。
何かと物入りな時期なので助かりました。
Posted at 2015/12/14 20:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

12月13日   1/3できず水槽増える

今日は朝から雨・・・

結局今でもまで降っていまして
昨日残したMPVのスタッドレス交換は見送りに。

代わりに今日はうなぎの世話をしてました。

これまではこんな感じでシェア水槽でしたが・・・


ついに完全別棟に。


といっても30センチ水槽ですが。

ただ広くしたらだらけてしまうので
今回はそれぞれに小赤(要するに金魚です)が同居。

これからどうなることやら。



まだ小赤が気に入らなくて怒ってる一号でした・・・
Posted at 2015/12/13 21:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年に新車からの付き合い。 個人的に初めて買った新車。 買った当初はファーストカー ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation