• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

2017.2.27     正直者は・・・どうなる?

昼前、仕事のPCに知らない名前からメール。

そういやどっかで聞いたような・・・
変なモンが添付されていないようだったので開封。

すると・・・

差出人は先週の成田での集まりの主催者。
その分野ではエライ先生です。

要約すると、あの集まりに対する私の意見を聞きたい、と。

へ?

いや~、やっぱ成田までトバすならNCっすね、とかボケられる相手ではない。

文中「ご批判やご感想、今後のご示唆等お聞かせいただけませんでしょうか」ときたもんだ。

こりゃ終わってから内部で相当ダメだしされたか。
まぁ、えらい先生だから周りがイエスマンばっかりなんでしょう。

正直、つまらなかったし、
ぼんやり聴いてたら得られるものは無さそうだったので
何としてでも何か持ち帰ろうと必死でした。

他にも色々思う所があったので
失礼を承知で書き上げて返信してみた。

返信ボタンをクリックしてから思った。

これって・・・もしかして・・・試されてる?(汗)

こういう場面では
「いや~、よかったっスよ~、もう最高っ」とか書くべきなのかもしれませんが
本当に得る物が殆ど無かったし、何よりも部外者扱いされて気分が悪かった。

そして何よりも、普段絶対会わない人が集う機会なんだから
少しでも何かが変わる事でより良い会になって欲しくて正直に書いてみました。

正直者は・・・どうなるでしょう?
Posted at 2017/02/27 23:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

2017.2.26     久しぶりに一歩前へ

昨日の午後、NCとデミオは洗ってありました。

今日はNAの番です。

ガレージから出して久しぶりにザブザブと水洗い。



すっきりです。

これで赤青緑がすっきり。



今日はまだ一台なので時間がありますので、
ちょっとだけ手を付けていきます。

エアロボードを外し、リヤトレイとシートバックのカーペットを外します。



すでにレジェとエプトを敷き詰めてありました。

そこへ、今回新たに建材の遮音シートを設置。



リヤトレイが45センチ×95センチ、シートバックが45センチ×40センチ×2枚。

ここへ以前購入しておいたタンカラーのカーペットを敷きます。



どちらもずっと前に風呂場で完全丸洗いして
ガレージにてきっちり乾燥させておきましたので
臭いも汚れも無しのすっきり仕様です。

固定するファスナーは新品を用意。



今回使用したのは合計24個。

シートバックの下方のファスナーは見えなくなるので
元々の黒い物を再利用しました。

この後、ガタついていたエアロボードの固定を調整して再設置。



カーペット交換はあとフロアのみですが、
これは相当な大物なので後日に続きます。

変な姿勢で作業していたので腰が・・・(汗)
Posted at 2017/02/26 20:26:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月25日 イイね!

2017.2.25    wifi導入

いつだったか、スマホのオマケでもらったiPad、
来年度活用する事になりそうなので
今から環境整備を始めました。

まずは家庭内wifi化から。

自宅のPCは最も確実な有線LANでの接続のみで用が足りておりました。

しかし、スマホやiPadを活用しようとすると
どうしてもwifiが必要になるため思い切って導入。

買ってきたのはバッファローの一番安いヤツで3000円ちょい。
これがまた優秀で、繋いで電源入れれば即開通。

プロバイダのIDやパスワードを入力しなくていいんです。

こんな簡単だったらもっと早く導入しときゃよかった。

iPadにキーボードつきのケースを装着して
ちょっとしたモバイルパソコン状態に。
あとはライトニング端子とUSBの変換ケーブルが届けば
大抵はどうにかなる仕様になるはず。

PTA会長になると全体会でパワーポイントで説明したり
校医として授業をするようになると、これまたパワーポイントが必要だったり

データだけ貰って家で作業してきます、ってワケには行かなくなるんですね。

なんだかなぁ。

最初はノートPCでも買うかなぁ、と思ってましたが
何だかんだで結構なコストに。
そんな予算があれば車に突っ込みたい(笑)


そういえば、業務組合の先輩に同輩発見。
ファミリーカーに後期型RX-8、息子さんとの共有でNDのRF買っちゃった、って方。

組合内でロードスタークラブが出来る日も近いかも♪

そうしたら奈良軍団の支部に入れてもらおぅっと♪
Posted at 2017/02/25 21:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月23日 イイね!

2017.2.23    NC絶好調

今日は先輩に誘われ、ある集まりに参加。

場所がなんと成田。しかも昼から。
って事は今日は仕事にならないので一日お休み。

雨風酷いのにNCで出撃。
理由は簡単。先日のO2センサー交換の成果をみたかったから。

行きは下道で1時間。

集まり自体は専門外でしたがそれにりに収穫アリ。
タダじゃ帰りませんって。

帰りは自宅と逆向きに高速で1時間。
闘病中の仲間のもとへ。初孫が産まれたというので御祝いを。
軽く挨拶をかわしてすぐ帰宅。

同じ町にあるかつてよく行っていたスタンドで久しぶりに洗車してもらったりして。



そこから自宅まで高速で1時間半。

朝からの走行距離が300キロ弱。

で、燃費を計測してみると・・・・

なんと14.3キロ/L!!

おぉ~っ、伸びたね~。
エアコンつけっ放しで「北関東らしいペース」で走ったにもかかわらずこの好数値。

完全に復調です。
Posted at 2017/02/23 21:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月22日 イイね!

2017.2.22 今日もアレコレ

今朝も旗振りでスタート。

一旦帰ってから学校へ。
今回は一輪車の修理依頼です。
正確にはリヤカーと一緒に話が出たものの
そんなに一度にできないっすよね、と
引っ込められていたハナシ。

症状はまたしてもパンク。



なかなかっしょ?

で、えいやっと交換。



他に二台あり、パンクこそしてないものの
車輪の回転が渋かったので注油しておきました。

で、帰ると10時。
1日長いな…(笑)

最近つまらん、という妻を連れて都内へ。

久しぶりに人形町のブラザーズでハンバーガー。



柳屋で鯛焼き、と思ったら
寒い中の大行列…。
こりゃダメだ、と退散。

帰り道途中で浪花屋に立ち寄り
天然モノの鯛焼きをゲット♪



帰宅後、一休みしてから
仕事関係の懇親会に来ています。
あと10分で始まります。

あ〜、気が重い(笑)

では行ってきます。
Posted at 2017/02/22 18:50:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 15 1617 18
192021 22 2324 25
26 2728    

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ MPV マツダ MPV
通算3台目のLYで、初めてのNA・FF。 家族移動には必須。 2022年5月末、お別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation