• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

2017.11.29     ここまでか

本日、ようやくMPVをスタッドレスに交換しました。
いや~、スタッドレスはゴロゴロ煩いです♪
この煩さがいかにも路面を掴んでいる感じがして好きなんです。

全車、着脱の際は夏冬どちらのタイヤも
何か刺さっていないか、亀裂は無いか、と
目視ですが確認してから作業しています。

今回もチェック。まず冬タイヤはOK。いざ交換。

外した夏タイヤを確認していると・・・



さすがにこれはマズイ。

次のシーズンは新調してから装着します。
そろそろ減りが気になっていて、換えようと思っていたところでした。
まぁ、軽く背中を押された感じかな?

このタイヤ、2014年6月から使用開始ですから3年半、距離にして3万キロちょい。
冬季はスタッドレスですから6~7割が夏タイヤの出番ってとこでしょうか。
夏のほうが出歩くからもっと割合は高いかも。

保管方法だけでなく、駐車環境や走り方、
空気圧の管理など様々な要素がありますから
単純に距離と時間を見て「持ちが悪い」とは判断できません。

個人的にはこれだけ重い車で好き勝手なペースで走っていた割には
磨耗も遅く、偏磨耗も少なく、音や乗り心地の劣化も僅かで
減ってきていてもウェットでの不安感も無くとても良いタイヤだったと思っています。

さぁて、次は何にしようかなぁ~





そういや他の車は大丈夫かな・・・(汗)
Posted at 2017/11/29 20:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月27日 イイね!

2017.11.27    昨日の作業

昨日の午後は風が大変強く、
屋外での作業は危ないと判断。
屋内で出来る作業に変更。

外は強風でビュービュー鳴ってるし
シャッターがバタバタと煩い。
が、室内は風も無く快適に作業開始。

そういや、いつからだったか
NAのハンズフリーが使えなくなっていたのを思い出した。

具体的にはこのマイクが使えない。



私なんかがやった作業ですから
どーせどっかの繋ぎ忘れかなんかだろうと一式外してみる。



繋ぎ忘れは無かったものの
一旦全てのコードを外し、端子を確認してから再度繋ぎなおし。

その際、コラム周辺のマイクのコードの通す位置を少し変えてみたりして。

再びパネルを戻して完了。



これで使えなければマイクごと交換か?
Posted at 2017/11/27 14:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月25日 イイね!

2017.11.25    なんでだろ~

今夜もせっせと練習へ。



しかぁしっ!!

昨日調子の良かったウッドが全然当たらない(泣)

なんでだろ~?


昨日は久しぶりだったので
とりあえず当たればいいや、と謙虚に臨んだから調子がよく、
今日は調子に乗って欲をかいたのが敗因かと。
別にだれとも勝ち負け勝負してないんですけどね。


クルマはやりたい事が色々ありますが
どうにも動く気になれず今日はぼんやり過ごしてしまいました。

明日はどうでしょう・・・

そろそろ冬タイヤに換えていかないといけないんですが
身体が動いてくれるかどうか。
Posted at 2017/11/25 21:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月24日 イイね!

2017.11.24    久しぶりに練習



久しぶりに打ちっ放しに行ってきました。

4番アイアンできっちり弾道上がった時は気持ち良いですね。
飛距離もちょっとしたウッドより出ますし。
もうFWやUTは要らないんじゃないかと思うくらい。
200ヤード以内は全部アイアンでカバーできてます。

そこまでアイアンを振れる様になって来たのは
ウッドの練習を捨てていたから(笑)

そろそろどうだろうかと
短めのFW7番(初代Vスチールの21度)を振ってみた。
カチーンという軽い金属音とともに打球は飛んでった。

おぉ~♪

ついでに持って来ていたUT(エアロバーナーのレスキュー5番で21度)も振ってみた。
ペチーンとこれまた何とも軽快な金属音とともに弾はまっすぐ飛んでいく。

なぁんだ、ウッドもおもしろいじゃんか。

次回の練習はウッドに集中してみます。

Posted at 2017/11/24 21:28:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月23日 イイね!

2017.11.23     20年ぶり

今日は高校時代からの旧友と会ってきました。
毎度おなじみNB派遣先(仮にOとします)と
私がクルマをいじるきっかけを作ったヤツ(仮にMとします)。

高校から先は3人とも全く別の道へ進みましたが
大学在学中くらいまでは数ヶ月ごとには会えていました。
社会人になるとさすがにその機会もなくなり
私とO、私とMでは会っていましたが
OとMは年賀状でのやりとり程度に。

この3人を無理矢理集めようという企画を本日決行。

朝8時、那須に集合。
OとMは約20年ぶりだというのに
先週会ってたみたいに「よぉー、相変わらずー」って・・・(笑)
遊んでご飯食べて、楽しい時間はあっという間に過ぎ
「じゃ、またね」とさらっと解散。

どーせまたすぐ会うっしょ、ってところでしょうか。

テレビなんかでよくある画で
三人で笑っていると高校時代の姿に見えてくるアレ、
今日の記憶としてはあんな感じ。
あれって誇張じゃないんだなぁ、って。

今回はMPVで行ってきました。

朝5時スタートで夜7時帰宅。
走行480キロで燃料計はジャスト半分。
結構正確なメーターなので、ざっくり暗算すると
480キロで35L、リッター13.7キロくらい。
久しぶりに良い数字が出そうです。
後日、給油して正確な数字を確認します。
Posted at 2017/11/23 23:37:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
56 78 9 1011
12 131415161718
19202122 23 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34
立たせます('Д') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 11:57:22
電子スロットル洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 08:29:21

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年に新車からの付き合い。 個人的に初めて買った新車。 買った当初はファーストカー ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation