• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2020年02月27日 イイね!

2020.2.26 やるじゃんか

2020.2.26       やるじゃんかフレアで走行中、
車内の温度に問題が無かったので
何気なくエアコンをオフにしてみた。

あれ?
なんだかエンジンの回転上昇が速い?
シフトダウンの回数が少ないかも?

平均燃費を見るとエアコンを切る前よりぐんと良い数字。

ちなみに・・・
スタッドレスでエアコンオンだと平均15.8キロくらいで
夏タイヤに換えただけで平均16.2キロくらいになっていた。
それが、エアコンをオフにしたら直後に17キロ以上を表示。
平均燃費は条件を変える前の数字を引きずるので
一旦リセットしてみた。

この車の平均燃費計は
直後は数字が出ず「---」の表示のままで、
その後9キロ前後を表示した後、実測に近い数字になる。
今回は9キロ前後を表示した直後、
いきなり18キロ以上を表示。

そのまま一旦ピーク値に至り、
次第に落ち着いて最終的に平均値となるのだが、
今回は18キロの後、22.5キロをピークにゆっくりと下降。
そして画像の21.6キロに落ち着きました。
ストップ&ゴーが続くと21.1くらいまで下がりますが
ちょっと巡航するとまた21.6に戻る。
なので、多分これがほぼ実測値。

エアコンを切っただけで5キロも伸びる?

ちなみに走っていたのは
いつもの町のいつもの道。
渋滞量もいつも通りだし、燃費を意識したペースにはしていない。

フレア、なかなかやるじゃんか。
Posted at 2020/02/28 01:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月24日 イイね!

2020.2.24    12本→8本→腰撃沈

2020.2.24    12本→8本→腰撃沈朝起きて、朝食を食べたら
なぜか昼過ぎで(笑)
よく寝て元気が出たので
花粉がピークになる前に
タイヤ交換することに。

3台分、12本を倉庫から自宅へ持ち帰り
裏表を洗って乾燥させてから簡単にコーティング。
本来はここまでの予定でしたが
思ったより早く出来たので
交換までいってみるか、と。

デミオとフレアを交換したところで時間切れ。

12本洗って8本交換して腰が限界を超えました。

この時ばかりは軽がベスト(笑)

画像を見てもらえばわかりますが
フレアのタイヤときたら
デミオのと比べるとテンパーみたいな小ささ。
これにさらにMPVのを並べるともっと凄い。

フレアのタイヤは片手で1本もって両手で2本移動できますが
MPVのは両手で1本持つのがやっと。
本職さんたちはMPVのだって2本ずつ運んでしまうのでしょうけれど。

MPVの交換はまた次の休みに。
Posted at 2020/02/24 23:48:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月23日 イイね!

2020.2.22 最高記録

2020.2.22     最高記録フレアに装着したETCの試走で
高速で往復250キロほど走ってきまして
そこで出た数字が過去最高記録でした。

娘と二人、
猛烈な風に煽られながらも
楽しくおしゃべりしながら
一番左端のレーンを淡々と走行。
エアコンは100%オンで、タイヤはスタッドレス。

もっと風が少なく、エアコンを切って、夏タイヤだったら
もう少し伸びたはずですが、
十分な数字だと思います。

満タンが25Lなので、
計算上は600キロ以上走るという事になります。

単純に移動するのであれば十分な数字かと。
たいしたもんです。
Posted at 2020/02/24 00:48:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月22日 イイね!

2020.2.22    ETC装着

2020.2.22    ETC装着ついにフレアにもETC装着です。

本体は通販で安く買って
いつものディーラーでセットアップ。
取り付けは自分で行いました。

初めてのETC自力装着でしたが
何とかできました。

常時電源とアクセサリー電源の両方を確保するのが唯一面倒な事。

車両には元々ETC用のスペースがあり
蓋を開けて両面テープで固定するだけ。
配線は全て運転席足元で済ませました。

しかしまぁ世の中は新型ウイルス感染症のおかげで滅茶苦茶ですね。

3月にはほぼ毎週何かしらの会議や講習会が予定されており
その内のいくつかは主催側の立場だったりするので
中止するにもそのフォローが大変だったりします。

「3月の企画は全て中止」の号令がかかったのが昨晩遅く。

今日から世間は3連休。
一応号令はかけ続けているものの、
二十数名いる配下で反応したのは1名のみ。
とりあえず、実施の告知の手続きを全てストップし
それを中止の告知に差し替えつつ、
フォローの具体策を考えなければなりません。
これまで誰も経験した事の無い前代未聞の異常事態。

「懇親会(飲み会)は?」とかホザいてるマヌケを蹴飛ばして(いるんです・・)
なんとか無事にクリアさせたろーじゃんか、と。

とりあえずは焦っても仕方ないからゆっくりしよう(笑)
Posted at 2020/02/22 21:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月13日 イイね!

2020.2.13   久しぶりの洗車

2020.2.13   久しぶりの洗車久しぶりの洗車。

いつ以来だろうか。

流石に腰が痛い・・・

午前中はうめこの通院、
昼過ぎから学校評議員会。
その合間の洗車でした。

相当長らく洗っていなかった割には
さらっと奇麗になってくれました。

MPVはまた後日で・・・。
Posted at 2020/02/13 22:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2 345 67 8
910 1112 131415
161718192021 22
23 242526 272829

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ MPV マツダ MPV
通算3台目のLYで、初めてのNA・FF。 家族移動には必須。 2022年5月末、お別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation