2022年06月30日
本日、待ちに待ったCX-5納車日でした。
が、色々あって代車で帰宅。
アクセラは保険の車輌入替をしてしまったので
試乗車が代車ですが全然嬉しくない。
納車引渡し当日にトラブルで入庫、は初めて。
内容的には納車前整備と確認不足。
仕方ない、で済む内容ではありません。
今回の事で怒りはしませんが、激しくがっかり。
ここからの挽回の仕方で「これから」が大きく変わります。
場合によっては完全に脱マツダも視野に入ります。
これまで長年お世話になった担当営業氏が定年退職され、
個人的に直接紹介されたのが今回の販社と担当。
そう、付き合い始めの第一歩での大コケ。
さて、どうなりますか。
Posted at 2022/06/30 21:09:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年06月27日
先日、ディーラーのタイヤ預かりサービスへ
CX-5のスタッドレスを持ち込みました。
ついでに納車前整備中なのに
わがままを言って我が5を見せてもらいました。
もうすぐ手許に来るとはいえ我慢できず・・・
現物を全く見ずにネットでオーダーし
ディーラーへ直送して交換してもらったタイヤを確認。
R46ならCX-5、8用、R46Aならハリヤー用。
確認するとAでした。ハリヤー用。
だからといってどう違うのか知りません。
似たような車用ですから大はずしはしないでしょう。
久しぶりに立派な車を買ってしまって
今更ながらビビってます・・・(気が小さいだけ)
Posted at 2022/06/27 21:03:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年06月23日
車を総入替すると困るのが冬タイヤです。
今回は手持ちのタイヤが全く合いません。
ホイールから用意する必要があるので
シーズンまでにゆっくりと・・・と思っていました。
色々調べ始めてはいましたが、
ちょっとしたきっかけであっという間に全部揃うことに。
きっかけは数日前。
自宅近所のお店で綺麗なフレアのアルミを格安で発見。
タイヤ持込で組み込みも格安との事で急いでタイヤを探すと
なんとまさかのアマゾンで格安新品を発見。
フレア純正アルミにコンチの21年製新品バイキングコンタクト7で
工賃入れて3万フラットで収まりました。
ついでにそのお店の他所の店舗にあったCX-5純正アルミを取り寄せ
その場でヤフーショッピングでピレリの新品をオーダー。
CX-5純正アルミにピレリの21年製新品アイスアシンメトリコプラス、
これも工賃こみで7万。
CX-5用の予算で2台分用意できてしまいました。
しかし安かったとはいえ
車を換えるとお金がかかります・・・
Posted at 2022/06/23 20:58:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年06月19日

本日、フレア着任。
帰宅の道中は
下道だけで数十キロの距離、
そこでリッター22キロ。
幸先の良いスタートです。
とりあえず
今日のところは
疲れたのでここまで。

Posted at 2022/06/19 20:07:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年06月17日

また買ってしまいしました・・・
先日洗い替えを買ったばかりなのに
スタッドレスを探していて
つい目に留まってしまいました。
車が来る前から
ステアリング2本目です。
今回のはブラックトーンエディション用。
リムの革が新品同様のいわゆるバリもんです。
一応洗いましたが、
洗う必要が殆どないくらい綺麗なものでした。
CX-5は台数が出ている車なので社外品も多く、
おかげで程度の良い純正部品が入手しやすくて助かります。
かつてのNAではよく経験しましたが、
MPVやアクセラでは考えられなかった事態です。
あー、早く車来ないかな。
Posted at 2022/06/17 20:32:00 | |
トラックバック(0) | 日記