• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月09日

越冬ヒレンジャク数年ぶりの地で再会♪

越冬ヒレンジャク数年ぶりの地で再会♪

レンジャクというなかなかに歌舞伎的な野鳥が居ます。
これも日本で越冬することが多い海外の鳥ですが、稀にそのまま残ってしまう場合もあります。

国内の鳥にはない派手な色合いが特徴で、初めて目にした時には歌舞伎?中国の舞踏団?と感じておりました。

久しぶりに会いたくて数年前に至近距離で撮った場所へ再訪してきました。

現地で出会った地元の方の話では一週間前には数多く立ち寄っていたとか。
しかし、たまに1~2羽が来てはすぐに飛び去ってしまい、なかなかじっとしていません。

すると十数羽の群れが来て、餌となる「ヤドリギ」の実をついばみ始めました♪
これは正しくは「ヒレンジャク」。尾と羽の一部がオレンジ色。関東では飛来する個体数は少ないもののオレンジ色の部分が黄色の「キレンジャク」も居ます。(今回は全部ヒレンジャクでした(泣))
alt


alt


派手な化粧でしょ?(笑)これでもスズメの仲間なんですよ。
スズメよりも二周り以上大きいけど。


alt


alt


alt


alt


alt


見ていて飽きませんねえ。現れてから生態を観察するのも野鳥撮影の楽しみのひとつでもあります。

さてヤドリギの実をついばむ瞬間も撮ってみます。
alt



するとせっかく食べようとしたのにポロッと落としてしまいました(笑)。
これ結構目にするんですよね。以前ジョウビタキでも落としてました。野鳥界では木の実あるあるなんでしょうかね?

alt


観察しながら撮影し、まったりとした時間を過ごし休日でした。





ブログ一覧 | 探鳥放浪♪ | 趣味
Posted at 2023/03/09 10:37:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

21世紀美術館
THE TALLさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2023年3月13日 8:40
おはようございます(。・・。)
越冬するレンジャクさんがいるんですか?(*゚0゚)ハッ!!
オヂサンも暫く見ていないので見てみたいですo(^ー^)oワクワク
最近はレンジャクさんよりも、その餌になる「ヤドリギ」が気になる今日この頃です(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
コメントへの返答
2023年3月13日 10:39
こんにちは♪
レンジャクはこの時期のものというイメージですね。
東アジアの方から来ているみたいです。
色味が日本じゃないですもんね(笑)。
黄色が見たいのに個体数が少なく、いつもオレンジの尾っぽばかりです(笑)。૮( ̳ т ̫ т ̳ )ა

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation