• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月16日

雨が降れば野鳥を諦め撮り鉄♪

雨が降れば野鳥を諦め撮り鉄♪


夏鳥たちが日本へ飛来、再び探鳥シーズンに入るも雨が降っては撮影できぬ。
多少の雨ならまだしも本降りになると・・・・・(泣)。

というわけで昨今の撮り鉄も雨天撮影が増えてきた(笑)。
自身、例年より撮り鉄の頻度が多いような気もする。
自分なりに考察してみると近年の台風による自然災害(上越~東北のばんえつ物語号は河川の増水により橋梁崩落、静岡の大井川鉄道は土砂崩れにより後日一部区間での運行)で運休になってしまった。
こうして普段見ている蒸気機関車もいつ見られなくなるかもしれないので撮れるうちに撮っておこう♪というもの。(これは野鳥撮影にも言えることですが(笑))

探鳥のついでに撮り鉄で県内は秩父のパレオエクスプレス。


過去に撮った同じ場所での天候の違いを撮るのもいいが、せっかくならやはり新規の撮影ポイントで違った画を狙いたい。

以前のロケハンでは通っていなかった路地などを中心に通過時間前の限られた時間でロケハン・・・・・するとありました♪静岡の大井川鉄道ではよく目にする「茶畑とSL 」ポイント。

埼玉でお茶といえば「狭山茶」であり、まさか秩父鉄道沿線で茶畑があったとは!
雨でしっとりと濡れた茶畑とSLの漆黒のボディは狙わずにはいきません。

alt

後ろにはセメント原料の石灰石を採掘する「武甲山」が雨に煙っていました。
おや!?今回の黄色いヘッドマークは何でしょう?秩父鉄道のHPで調べてみたら「埼玉ご当地ヒーロー」のヘッドマークだそうです。
最近はどこでもご当地ヒーローなるものが出現しているらしいが、子供たちも成人しているジムニーおじさんにはピンときませんな(笑)。
alt




さて折り返しの「復路」撮影には少し時間があるので早めの昼食をとりましょう。
何度も立ち寄っているJA(農協)が経営するそば処「あらかわ亭」でサクッと蕎麦を♪
alt


サクッと蕎麦だけのつもりが、メニューを見たら「かけそばと小天丼セット」にしてしまいました(爆)。
秩父名産の「しゃくし菜漬け」小鉢も付いてさっぱりといただけました♪
alt


さて、そうのんびりとしていられません。なにしろ復路の撮影ポイントをまだ決めていないのですから(汗)。
時間も無いので近場でやはり普段あまり通らない線路近くの路地をうろちょろ。
・・・・・・すると、ここにも有りました♪「初めてポイント」!!

住宅地の路地で線路を俯瞰する場所に立つ石碑。
こんな構図も良いかと通過30分前に決断。

alt


地方に実家があるわけでもないのに郷愁を誘う景色にうっとり(笑)。
こんな鉄道風景を見る度に「SL撮り鉄は止められない」と痛感するわけです。


雨天で身体も冷えてきました。
ここは、やはり温泉でしょう♪


数年ぶりに訪れたのは奥秩父の「星音の湯(せいねのゆ)」♪
alt



お肌つるつるになる濃厚な天然温泉でも昨今の日帰り入浴施設並みに整備された施設内。
のんびりしました。

小腹も空いて近くの「美味しい店」をググってみたら、これまた数年前にみん友さんご夫婦をお連れした「味噌豚丼とわらじかつ」で有名な老舗「ちんばた」が秩父駅前に支店を出されていたようなので、行ってみました。

alt


外観は飲み屋的な雰囲気ですが、食事メニューもあるようで・・・・・下のメニューをよお~くご覧ください。
種類豊富な「小丼ぶり」を3~5種類選べるセットがあります!
alt


あれも食べたい!これも食べたい!という私のような食いしん坊バンザイにはたまらないセットですね♪
さすがに5種類セットを選ぶ勇気はなく・・・・・・・・それでも4種類セットにしてしまいました(爆)。

とりあえずノンアルビールでひとり乾杯!
alt


alt



左上から反時計回りで・・・・・・ご当地「かてめし・しゃくしな丼」「ねぎとろ丼」「みそ豚丼」「わらじかつ丼」味噌汁付きで1580円。

ご飯はどれも軽く一膳分。大満足です♪次は「ローストビーフ丼」や追加料金で「うにいくら丼」でも食べようか!(笑)


そして別日、県内ゆずの里近くの味噌ラーメン専門店で「ゆず味噌ラーメン+チーズリゾット」♪
これは麺を食べた後、スープに入れて濃厚なチーズリゾットにするというなんとも罪な食べ物です(笑)。
alt


改めて見ると外食は圧倒的に野菜・カルシウム・ビタミン不足、塩分・脂質過多であります(汗)。
もうちょっと健康的な食事もしないといけませんね。
普段質素な食事もしていますが、それをブログにあげてもねえ・・・・(笑)。

撮り鉄写真2枚の完全に「食べログ」的なブログになってしまいましたが、お許しください(汗)。
もしこのブログを夜中にご覧になった場合、空腹で気が狂いそうになっても当方は一切責任を取りかねます(爆)。

ではまた~♪♪



ブログ一覧 | 撮り鉄(蒸気機関車) | 趣味
Posted at 2023/05/16 12:30:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

SLパレオエクスプレス2024今年 ...
395さん

秩父でSLを見てカツ丼食べて山梨に ...
らいちゃさん

西武秩父線沿線をドライブし、秩父ま ...
ミッコグッチャンさん

案山子の里とSLパレオエクスプレス ...
zrx164さん

瀧乃家【そば定食】
misonozさん

秩父でお昼。
bkpuriさん

この記事へのコメント

2023年5月16日 13:39
ぉお~♪ちんばたさんが店舗増やしたのね(。・・。)ポッ
食べ比べセット食べたいわぁ~((o(><o)(o><)o))ジタバタッ
ナニか理由がないと秩父までは出掛けられないしo(-_-;*) ウゥム…
デヂイチはしばらく触ってないから使い方忘れてるし(笑)ヾ( ̄o ̄;)ソモソモウゴクノカ?
でも一番はおじちゃんに逢いたいわぁ~♪(。・・。)ポッ
コメントへの返答
2023年5月16日 13:57
こんにちは♪
本当にしばらくお会いできていませんね~(泣)。
この駅前ちんばたさんはこじんまりした居酒屋的な雰囲気でした。
種類を増やして手間暇かかる定食を考えると決して高くないお値段かと♪
また酒類やアテも豊富でしたから、是非「理由」をつけてご来県ください(笑)。
また、そろそろ奥日光にも探鳥&温泉にでも行きたい気分ですので、その際にはお茶でもご一緒できたら幸いですm(_ _)m

プロフィール

「今日は富士。前回みん友さんが使っていた「超軽量コンパクト折り畳みチェア」、真似して買ってみたら凄く良いのだ♪ついでに久しぶりに一脚も持ち出してみた。(笑)」
何シテル?   04/25 08:23
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 9 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation