• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

貴方の行動は見られている!!![壁]_・)チラッ

貴方の行動は見られている!!![壁]_・)チラッ

天気の良い休日♪



本日の用事は夜19時半。





・・・・・・・となると私の行動はやはり♪


放浪の旅(爆)。



昨晩、洗車もしたし申し分のないドライブ日和♪



いつものパターンで国道のロードサイド店を片っ端から寄り倒しながら埼玉県を北上!(笑)


平日の午前中ということもあり、北へ向かうほどスマホのみんカラアプリ「ハイタッチ・ドライブ」の起動車両も減る寂しい状況・・・・。
すると!?すぐ近くに居るみん友さんの車両アイコンを発見♪ショッピングモールに停まっているようです。

暇を持て余しているオヤジはすぐさまメッセージを飛ばします!

すると快くプチオフに応じてくださったのはオーリス乗りの「ぶらっくされな」さん♪

 
待ち合わせ場所は前方後円墳や、はにわが出土した「さきたま古墳公園」。



ぶらっくさんがお見えになる前に写真の練習♪・・・・・

 


明確な意識を持たずに撮影すると、ただの写真が撮れるという哀しさ・・・・。


ほどなくして、ぶらっくさんご登場♪

 




 




いつものスポーティなオーリスです♪やっぱりMTは良いなあ♪


と、お呼びだてしておきながらぶらっくさんの貴重な休日を潰している罪悪感から(笑)お別れして再び放浪へ。


寄居から更に秩父方面へ行った場所にある名水「日本水」の場所へ期間限定のハイドラ・バッジを取るためにフラフラと走行。

 



国道沿いのこんなオブジェに驚いたり(笑)。




ここ、しょっちゅうオブジェが変わるんだよね(笑)。
 


勿論、放浪には欠かせない「日帰り温泉」も堪能してきました♪


夜の楽しい用事も(謎)堪能し、帰路に着くも1日運転したのと満腹感で眠気との戦い・・・・。



歳には勝てん!!(>ω<)さみしぃ
Posted at 2014/04/26 01:06:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2014年04月23日 イイね!

今年もドラッグ中毒になっちまおうか♪

今年もドラッグ中毒になっちまおうか♪

みん友さんのブログにて、うっかり忘れていた楽しい催しの事を思い出しました!


IKURA's AMERICAN FESTIVAL(通称アメフェス)


6月1日(日)に富士スピードウエイにて今年も開催されるようです♪
早速、前売りチケットを予約♪


去年このアメフェスに行きましたが、その名に恥じないアメリカンな催しで1日楽しく過ごせました。
ドラッグレースをメインにミニライブ、ミニコースでのドリフト、数々のアメ車の展示、ハーレーパレードetc・・・・。


なんてったってドラッグレースのド迫力は只者ではありません!


今年もバズーカ砲をカメラに取り付け、振り回して来ます!(それより休めるのか?)


行き帰りはもの凄~く混むし、チケットも決して安くはないけど車好きならそれ以上に楽しめることうけあいです。(前売り4500円プラス当日、サーキットで入場料1000円取られたような・・・)


みん友さんで行く方いらっしゃったら、ご連絡下さい!プチオフがてら一緒に楽しみましょう♪(・・・と言いつつ、カメラを構えたまま無言になりそうですが(笑))


去年のブログ♪はこちらから。

去年のフォトギャラ♪ はこちらから。

フォトギャラ②
フォトギャラ③
フォトギャラ④
フォトギャラ⑤
 
 
  


 
 
関連情報URL : http://amefes.jp/
Posted at 2014/04/23 00:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 放浪 | クルマ
2014年04月17日 イイね!

やっぱり時期ものだから♪(笑)

やっぱり時期ものだから♪(笑)私が蒸気機関車に「ぞっこん」なのは他人も苦笑するほどであり、先日の大井川鐵道での桜の撮り鉄でも自分の気が済むまでシツコく行くのはお分かりのとおり。

それ以外の電車には殆ど興味を示さない「由緒正しい鉄道ファン」ではないワタシ。

でも最近歳のせいか、電車そのものと言うよりも雰囲気が良ければ(そして放浪できれば(笑))何処へでも♪っとなってきたのであります(笑)。


実は、春になると事あるごとに紹介される超有名な電車が房総千葉県は市原市を走っているのです。

「小湊鐵道(こみなとてつどう)」


軽油で動くディーゼル車ですから、電気ではないので正しくは「電車」ではありませんが・・・(笑)。



ここは菜の花の中をひた走る菜の花列車として有名♪

そんな素敵な景色を是非一度は味わってみたいと以前より考えていたので本日実行に移しました。

市原市近辺は初見ですので、いつもの如く早朝よりロケハン。
出発駅の「五井」から線路に沿ってどんどん進みます。
しかし意外な程、線路脇には菜の花が少なく・・・・・・
あっという間に数十キロ進んだ「養老渓谷駅」まで来てしまいました。
 
温泉地として耳にしたことはありましたが、散策してみましょ♪



すると趣のある橋が♪(出世観音・・・・お参りするのを忘れた!(爆))
 
近辺は最近の温泉地によくある光景で、多くの温泉宿が廃墟と化しています(泣)。
奥の方に 「粟又の滝(養老の滝)」なるものがあるようです。
あの有名な居酒屋チェーン店の屋号の由来はここでしたか♪(後で調べたら違ってました(笑))




水量が少なく、ちょっと迫力に欠けますねえ(笑)。

結構な勾配で膝をガクガクいわせて降りたのに・・・。

この養老渓谷の少し手前で見つけた菜の花畑♪ここで撮り鉄。(なんと素敵な景色でしょうか♪)

 




お花に囲まれたワ・タ・シ♪(気色悪っ!)
2両編成も通りましたが、ここはやはり1両でしょう♪
(下の写真が広角レンズで列車が歪んだのはご愛嬌ってことで(笑))

せっかく温泉地へ来たので、お湯を頂いていきましょうか。

この先にある「ごりやくの湯」。なんともメデタイ名前。

着いた時点で午前9時。営業開始が10時~(笑)。眠いので車でひと眠りして・・・・


  



まだ湯船に誰もいないので露天風呂を・・・・・盗撮!!



ここ、紅葉の時期も最高でしょうね♪


ひと汗流して露天風呂の横で仁王立ちで涼んでいたら、下の畑のお母さんにしっかり見られました!



まっ、いいか!減るもんでもないし。(見せられた相手が 迷惑だっ!(爆))



その後、木更津港まで降りて行き入った食事処「活き活き亭」の車海老と穴子天重♪新鮮で美味♪






広い三井木更津アウトレットモールも見学♪海に山、千葉県は贅沢ですな♪



・・・・で、木更津といえば・・・・アクアライン。




千葉県の木更津市と神奈川県の川崎市を海で繋ぐ高速道。
今更ながらこれ凄い!約15分で着いた!今までの首都高なら小一時間は掛かったのに・・・。(しかも増税したのにETC割引で普通車800円!)
実は私、初体験でして・・・・埼玉からだとわざわざ川崎に回り込むのが億劫だったのですが、かえって早いな♪コレ。


撮り鉄に温泉、旨いもんに新発見♪

これだから放浪の旅は・・・・やめられまへんなぁ!( ´艸`)ムププ

 

 
 

 

 
  

Posted at 2014/04/17 22:08:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 撮りドラ | 趣味
2014年04月10日 イイね!

弄って、入ってとろけます♪

弄って、入ってとろけます♪

本日は(も)大した用事が無いので(笑)、ちょいとイスト君をリニューアル。

こんなトコや♪



こんなトコ♪


ちょちょいのちょいと軽く弄って・・・・・・






そんでココ♪



東京都の青梅市や埼玉県の秩父市への玄関先「飯能市」にある日帰り温泉「喜楽里・別邸」。





ここは宮沢湖という小さな湖の湖畔にあり、露天風呂に浸かりながら湖畔が見渡せるなかなかに情緒豊かな温泉であります。
かなりお気に入りなのですが、本当に久しぶりに来ました。

車を弄って、時間を気にせず温泉に浸かる。
舞い落ちる桜吹雪にウグイスの声♪(ほとんど葉桜でしたが(笑))


極楽♪極楽♪



好きなことやって、好きなもんばかり食って・・・・こりゃバチが当たるな・・・・・。( ´艸`)ムププ 


 
Posted at 2014/04/10 18:48:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2014年04月07日 イイね!

スーパービジネスマン?

スーパービジネスマン?いよいよ春らしい陽気になってきましたね~♪

どうにかこうにか増税前の怒涛の日々も少しずつ元に戻りつつあり、仕事で外出する際にもコーヒーで一休み♪なんて気持ちの余裕も出てきました。

そんな本日の昼下がり、コンビニでカップのホットコーヒーを購入して車の中では勿体ない陽気でしたので車の脇で一休みしていると・・・・・




すぐ横の歩道で佇む一人の男の子。(推定年齢4~5歳くらい)




キックスケーターと言うんでしょうか?TOP画像のアレ。



あれのハンドルに肩肘を乗せ、立ち止まったまま携帯電話(スマホ)で男の子は何やら話しておりました。
盗み聞きをするつもりは無いのですが、会話が聞こえてしまいました・・・・。


「・・・・・うん。・・・・それはさぁ!・・・・・・・うん。・・・・・いやこっちも何かと忙しいからネエ・・・・・・」






え!?ナニ?ナニ?




「・・・・・・そうそう!・・・・・それしかないだろう。・・・・・」







彼は、ああ見えてもきっと巨大組織のCEOに違いない!休みの日でもビジネスから離れられないスーパービジネスマンであろう!(んな訳あるかいっ!!(笑))




きっと父親の真似を玩具のスマホでしているのでしょうがどこの家庭でも見受けられる微笑ましい光景に心が和んだ一瞬でした♪
Posted at 2014/04/07 23:33:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 345
6 789 101112
13141516 171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation