• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

田子の月、いちご祭に行ってきました\(^o^)

田子の月、いちご祭に行ってきました\(^o^)
今日は24日(月)・・・土曜日から続く[田子の月 いちご祭]最終日です。 いつもは土日のどちらかで行ってくるのですが、今年は様々な用事が重なってそれは叶わず・・・今日、ボクが一人で突撃したのでした。 午前9時半ごろ、田子の月 吉原店に到着・・・そういえば昨年も最終日にここへ買いに来たので ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 12:08:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2014年02月08日 イイね!

2014 毘沙門天大祭・・・

2014 毘沙門天大祭・・・
ただいまの日時、2014/2/8 午後1時半くらい・・・ちょっと早いのですが、今年の毘沙門天大祭についてレポさせていただきます。 今年の毘沙門天大祭・・・一週間くらい前から2月に入って数日、暖かい日が続きました。でも・・・というか、やはり・・・というか、毘沙門天大祭の辺りは一年で一番寒い時季・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/08 15:20:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。・・・今日は初詣に行ってきました。

あけましておめでとうございます。・・・今日は初詣に行ってきました。
皆さん、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。上記画像は今年初の[朝の富士山]です。 さて、無事年を越すことができたボクは感謝と今年一年の無病息災を祈りに初詣に行ってきました。行き先は・・・いつもの如く[米之宮浅間神社]です(理想では昨年歩け歩けで行った大井神社にトライした ...
続きを読む
Posted at 2014/01/01 19:48:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年12月09日 イイね!

昨日は所属部主催の[凧づくり教室]の日でした。

昨日は所属部主催の[凧づくり教室]の日でした。
午前8時頃、ボクは元吉原地区まちづくりセンターに来ていました。 昨日はボクが所属している生涯学習推進会 安全部 並びに 青少年育成部 合同主催の[凧作り教室]の日でした。これは来る2014年1月26日の元吉原地区凧揚げ大会に向けての企画となります。毎年この日が来ると凧揚げ大会が近くなった事を実 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 07:19:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2013年12月08日 イイね!

[竹かぐや]を観にいってきました。

[竹かぐや]を観にいってきました。
昨夜は夕食後、富士市中央公園で行われる[FUJINOKUNI ART CRAFT FAIR ]協賛イベントの[竹かぐや]を観に中央公園東エリアまで行っていました。 18時半頃、現地に到着しました。西側の公園駐車場にアベちゃんをとめて会場を目指します。 公園東エリアに足を踏み入れると・・・そこは ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 12:57:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2013年12月07日 イイね!

今晩は・・・

今晩は・・・
おはようございます。←の画像は劇場版映画[起動警察パトレイバー THE NEXT GENERATION]の撮影に使われることとなった日本製紙富士工場鈴川跡地です。 まだ朝にもかかわらず↑のタイトル・・・その意味は・・・ 画像が見にくくてスミマセン。こちらは12/8午前9時から午後3時まで行 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 08:46:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月30日 イイね!

昨日は・・・思い立ったら・・・で、麺家ごとうプチオフとなりました。

昨日は・・・思い立ったら・・・で、麺家ごとうプチオフとなりました。
昨日、朝一でブログにあげた麺家ごとうのお話ですが、みん友さんが興味を示してくれたので急遽プチオフを開催することとなりました。その後、日中は追い込み仕事で忙しかったものの夕方にはなんとか終えてふと見上げると・・・ 霊峰富士が茜色に染まっていました。最近、晴天続きのおかげか、茜富士が綺麗に撮影できる ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 09:00:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | グルメ/料理
2013年11月18日 イイね!

昨日は[あるけあるけ大会]開催日でした part.1 ・・・蓬莱橋~大井神社編

昨日は[あるけあるけ大会]開催日でした part.1 ・・・蓬莱橋~大井神社編
今日は元吉原地区生涯学習推進会安全部単独企画では年間最大となる[あるけあるけ大会]開催日でした。例年では平均75人くらいの参加者が目安でしたが、今年は138人・・・参加者のあまりの人員増にスタッフである安全部一同、戦々恐々とこの日を迎えたのでした。 昨日夕方には厚い雲に覆われたここ静岡県富士市 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/18 08:05:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2013年11月14日 イイね!

TOYOTA GAZOO RACING FESTIVAL 2013に行ってきました PART.4 その他の名車・珍車たちPart.2

TOYOTA GAZOO RACING FESTIVAL 2013に行ってきました PART.4 その他の名車・珍車たちPart.2
さて、これでいよいよ打ち止めです。お付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました。 先ずはスーパーカー部門 今回、愛車自慢コンテストがあった訳ですが、それに向けて[猛牛軍団]が来ていました。 中でも驚いたのはこちら! ヒョウ柄を身にまとったムルシェでした。いったいこんな塗装、どうやっ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/14 10:27:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月13日 イイね!

TOYOTA GAZOO RACING FESTIVAL 2013に行ってきました PART.3 その他の名車・珍車たちPart.1

TOYOTA GAZOO RACING FESTIVAL 2013に行ってきました PART.3 その他の名車・珍車たちPart.1
連日お届けしてきた[TGRF2013]のレポートも今回で最終回を迎えました。今回のテーマは・・・その他の名車・珍車たち Part.1です。 まずは何をさておいても彼らを紹介しないわけにはいかないでしょう。 トヨタ車以外でオーナーズクラブ単位で参加していただいたいすゞ117クーペの面々です。上記 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/13 08:23:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation