• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

♪デアゴスティ~ニ♪・・・11

 ♪デアゴスティ~ニ♪・・・11定期購読を始めて早や11号・・・[月刊(本来隔週刊)? RALLYCAR COLLECTION・・・全国発売も始まったので隔週刊に戻る日もそう先ではないと思いますが・・・]・・・今回はアウディ・スポーツ・クワトロE2です。

ラリーマシンでいうアウディ・クワトロというとラリーの世界では81年に初参戦した際の初代がボクの中ではイメージに残っています。AWD(4WD)の強さをラリーの世界で証明した素晴らしいマシンでしたね。今回のスポーツ・クワトロE2はその後、Gr.Bでの競技が始まり他チームもAWDでの開発・参戦著しい中、アウディが出した切り札的存在だった模様です。ただその時期になるとプジョー205ターボ・16をはじめ強豪ひしめく中での参戦で1985年サンレモで優勝を果たすもその後は思うような成績は残すことができず表舞台から去っていったマシンなのでした。ただ、その後はパイクスピークで活躍するなど健在ぶりをアピールしたマシンでもあったようです・・・ゴメンナサイ。Gr.B時代のWRCはそれほど詳しくないのです。以上はネットからの受け売りとなりました。



さて、モデルを見てみましょう。この当時のマシンならではのモディファイがされています。小さい画面で見たりした日には一瞬、昔の日産シルビアのシルエットフォーミュラ?と見間違えそうな感じもあります。とにかくハデないでたちですよね。これが日本の道を普通に走っていたら・・・ヤンキー車両に見間違える人が多いのではないか?と思います。でもインパクトは大きいですよね。



さて、次回はランチア・ラリー037EVOです。そして次回はオマケ付だそうです。ではまた。
Posted at 2013/09/27 07:10:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34 5 67
8 9 1011 12 1314
15 1617 18 19 2021
22 23 242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation