• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2015年03月03日 イイね!

3/2、備忘録

3/2、備忘録おはようございます。青空スローライフです。今回のブログはまずは今朝撮れの富士山から始めさせていただきます。こちらを撮ったのが午前6時半頃・・・そして午前7時には、雲の向こうに行ってしまいました。

さて、昨日の出来事をお伝えする[備忘録]です。昨日は工場で仕事をする一日でした。昼休みに工場で使うものを買いに沼津の某大型ホームセンターに立寄ったのですが、そこの屋上駐車場に・・・

(ん?トヨタマークがついている??)

!・・・SCION TCでした。最近はクルマの世界でも帰国子女(逆輸入車)が増えました。広い意味ではボクの乗っているアベちゃんもそうですが・・・みん友さんのご子息が乗っているタンドラやスカイラインクロスオーバーの親分のようなInfinityFX50のようなSUV系やトヨタシエナのようなミニバン系なら地方でも良く見るようになりましたが、SCION TCははじめて見ました。本国トヨタでクーペ不在時にアメリカでガンバっていたクルマですが、86とは違うゴッツいカッコ良さを感じました。

そして買物が終わり、裏道をひた走ります。

この裏道に咲く河津桜も見頃ですね。ここは先日、ボクが何シテルにあげた画像の場所でもあるのですが、昨日は富士山は雲の中・・・それでも一心不乱にカメラを向ける方もいました。

時間は過ぎて夜・・・

ボクは買っておいたカップ麺を開けることとしました。それがこちら!

まず、作り方に沿って作ってみましょう。

ソース、ふりかけ、からしマヨを出してお湯をいれ3分・・・

出来上がった麺にソースを馴染ませます。チョイと辛めなソースが良い感じですね。

続けてふりかけ・・・これがチーズでした。焼きそばにチーズ・・・ちょいと不思議な気がしました。

そして・・・

からしマヨ投入です。唐辛子がふんだんに入ったマヨネーズが良い感じですね。

実食・・・味自体はちょい辛ソースとチーズ、マヨのバランスが良く、まずまずです。辛さは・・・ふん!鼻で笑う程度のモノでした。まぁ、パッケージにも激辛とか謳っている訳ではないので、こんなものでしょう。

そうやってボクの一日が終わっていったのでした。

ではまた。

*カップ麺のところですが・・・皆さんのツッコミ、お待ちしております。(?)と思った方、遠慮なく突っ込んでくださいね。
Posted at 2015/03/03 08:18:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2015/3 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
151617 18 19 2021
2223 242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation