• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み・の"局地戦闘機と言い張る拷問車両" [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2015年11月8日

ミッション脱着はウィークリー任務(虚脱)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1







 な ん で こ ん な メ に ・ ・ ・







 ・・・まあ、先週に破損クラッチ交換しまして、カラカラ音が止まないばかりか、ドラシャ挿し込み時にやらかしたらしく、ミッションオイルがタレタレになっていたからナンデスガ(汗)






 ついでに先週放置した、エンジンリヤオイルシールからのオイル滲みもヤッツケてしまおうかと思いまして、2週連続のミッション脱着を強行した訳ですよ。

 因みにEW業界(笑)ではミッション脱着のヘビロテはよく発生します(爆) 
2
摘出された粉砕クラッチディスク構成破片(汗)



 結局こういう破片がクラッチカバー内でカラカラ動いてニュートラル時の異音原因となっているようなのです。(クラッチつないで走り出すと回転上がるから遠心力で外側に貼り付いてカラカラしない)
 まあディスクが破損してこんな破片ができる所に根本的な問題があるワケなんですが(汗)
3
ところで先週組んだ中古TRDディスクなんですが、ついでによ〜くチェックしてみると、ダンパースプリング枠のコーナー部分に複数箇所亀裂が・・・(滝汗)

 これだから中古品は・・・てゆうかモウ替えが無いんだが・・・



 というワケで、漢は黙って亀裂部分を溶接接着して強行修理ですぞ!!(震え声)

 画像は修理後デス
4
反対側も亀裂修復ですぞ〜!!(ヤケクソ)


 このダンパースプリングの枠の部分なんですが、鉄だったので溶接はできたものの、駆動力がモロに掛かる部分なので、多分また裂けますよね〜(悲壮感)

 
 クラッチディスク破損でミッション脱着を繰り返すハメになっているのに、更に危険な爆弾ディスクを組み込む自爆テロリストなみ・おっさん(ドM)
5
拡大図。

 最初溶接機のパワーが強すぎて、むしろ枠を欠損させたの図(汗)


 クラッチディスクさんには、こんな妨害には負けずに是非とも頑張ってほしいものですな(他人事)
6
因みに、ドラシャの所のオイルシールをやっちゃった関係で、予備のミッションに組み替えたんですが、この予備ミッション、ブロックとの接合面の位置合わせ用のピンが取り残されていたのに気づかずに合体を試みてしまって2時間位ムダな悶絶を強いられるハメに・・・
7
前回作業時に、一部の凶悪なぷくぷく構成員の方から

「おっさんレリーズベアリング換えてへんのかおっさん、駆動系異音といえばレリーズベアリングぅぅう!!レリーズベアリング換えざる者はヒトに非ず〜!!」

とか糾弾されてしまったので(笑)一応レリーズベアリングも交換しました。







 世界の標準「モノ●ロー」で使えそうなのんがあったので(NCP系のクラッチ互換車両用か何か)、安いしこれでエエやん?と思って買ったら、レリーズフォークと連結するクリップみたいな部分の寸法がちょっと違いました(汗)ベアリング自体が一回り大きいようです。カバーのツメを押す部分の寸法は全く同じで、結論としてはフツウに流用できました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

トランスミッショントラブル修理

難易度: ★★★

クラッチオーバーホール

難易度: ★★★

クラッチ交換(2回目)

難易度: ★★★

クラッチ つながり点調整

難易度:

クラッチペダルクッション交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月10日 22:17
歯痛のため、しばらく作業していないモノが通ります・・・。
1週間ごとの脱着なんて、まだまだいいほうではないですか!

しかし、クラッチディスクを溶接で修理とは・・・
今後の耐久試験が楽しみです♪
コメントへの返答
2015年11月10日 22:40
 歯痛??(汗)

 EW業界では頻発する事態ですよね〜(笑)

 まあ溶接クラッチは確実にすぐ割れると思っておりますが。運良く替えのディスクが用意出来たら3回目のウィークリー脱着作業があるかも!?

プロフィール

「[整備] #コレダスポーツ50 ホンダ車用のドリブンスプロケを加工流用した記錄 https://minkara.carview.co.jp/userid/683020/car/3224323/7425805/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
 愛車は30年モノの古いクルマですので、軽くて排気量の少ないエンジンにしたり、インチダウンしてエコタイヤ履かせたりして車体をいたわっています。  壊れると大変...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ワイドバンド空燃比センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:25:25
タコメーター内蔵にのせかえ 意地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 08:26:58
ブレーキマスターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 06:37:58

愛車一覧

トヨタ MR2 しあわせ号 (トヨタ MR2)
 今度こそシアワセにドライブできるクルマに!! 最近のコンセプトは「善良なメンテも ...
トヨタ MR2 局地戦闘機と言い張る拷問車両 (トヨタ MR2)
 「逃げない、めげない、振り向かない」  現状ほとんどドリ車。
スズキ コレダスポーツ50 スズキ コレダスポーツ50
お引っ越しを機に、盗難されたりして満身創痍だったスクーターの後継として導入。 最初は黄 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
現在の個人日用車両。 ちょっと珍しい純正MT車両の後部座席を取り払って2名乗車の貨物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation