• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびライフの"連邦軍の白いヤツ♪" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2013年6月2日

昭和のいる・こいるを平成こいるへ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
中古コイルどうなんだろ?

セッティングしてて「失火」が非常に気になる(ーー;)

カリカリ・・・チリチリ・・・とノック音を聞いていて???

同じ回転、同じ圧力で出たり出なかったり・・・

安心してセッティング出す為にも不安要素は取り除きたい

そこで奮発して新品コイルを! ・・・・FC純正~高ケーーーーー!!!

少し足すだけでFCの中古買えるんじゃ(笑)


ビンボーなワタシは安い新品コイルを
2
いいね~新品は(*^_^*) ウットリ・・・
3
コイル三兄弟♪ コイル♪コイル♪コイル♪♪
(*^_^*)
4
家にあった中古コイル

並びに悩むなぁ・・・とリーダーに相談

T側プラグコードが離れてればOKじゃない?とアドバイスを頂き

nanaサンからは信号線のシールドをアースに落とすのじゃ! とアリガタイお告げを
5
中古コイルについてたハーネス
6
とりあえずバラしてみた・・・

これって、全部束ねてるから信号線にシールドつけてるんじゃネ?

FCなんてそのまんまだし、電源線と離せばイラナイような気が・・・
7
T側が遠くなるから昔のウルトラ(ノロジーもどき)L側を2本使う事に

これで、TとLの色が変わってイイね! ポチ!
8
ステーは余った紫外線硬化FRPで・・・ちょっと角度が違った(>_<)

でも強引に付ければシナルからOK?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ、プラグコード交換!

難易度: ★★

FD3S RX7 初心者用 簡単な順番で、スパークプラグを交換します。

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

プラグ交換(ショップ作業)

難易度:

ボチボチ整備 プラグ、バッテリー編

難易度:

リフレッシュ整備その①

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ああ・・まりえちゃん(ToT)」
何シテル?   05/17 09:41
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25
[マツダ RX-7] ドアロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:30:09

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation