• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月11日

俺のライディングウェア(冬)

俺のライディングウェア(冬) カブなのでサンダルにスウェット、

雨の日は透明のラーメンガッパでも

良いかも知れないが、、、?

ツーリングウェアの候補をあげてみた。

①バイクウェア
②アウトドアウェア
③ワークウェア(米)
④ワークウェア(日本)
⑤ミリタリーウエア

それぞれ実用性やコスト面等で
メリット・デメリットがあるけど、
最近、僕は低コストで手に入りやすい
米軍のミリタリーウェアが多くなってきた。




現在の冬季仕様はこんな感じだ。

【ジャケット】
M-65フィールドジャケットを愛用しているが、
日本は雨天が多く否が応でも雨の中を走る時があるので、
ECWCSゴアテックスパーカーを追加した。

◆レビュー◆
M-65 Field Jacket 2nd(80年頃入荷の古着)
ECWCS Gore-Tex Parka GEN1前期(デッドストック)


ECWCS Gore-Tex Parka GEN1前期


表生地の裏側(ライナー内)には、GORE-TEX fabricと、
縫い目のシームには、GORE-SEAMの印字がある。



ポケット内の防水を考慮してか、
ポケットがフロントジッパーのフラップ内側に
隠しポケットのように付いている。
左右にあるポケットはベルクロで開閉するようになっている。



ライナーの下部には裾からの風を遮断するフラップが装着されているので、
バイクではありがたい。GEN3はフラップなし。





【パンツ】
冬季のパンツは、バイクウェアブランドのパワーエイジから
販売されている PP-581スマートカーゴパンツ を着用してます。

◆レビュー◆
POWERRAGE PP-581 スマートカーゴパンツ





【ブーツ】
ブーツはやはり安心感がありますね。




1年くらい前はダナーライト(最近ではえらく高価な物)を履いてましたが、
乗る度にボロくなってしまうので、三流品のエンジニアブーツを手荒に着用。
しかし、コンバットブーツなら比較的に安価で手に入ることを知り、
ゴアテックス仕様のコンバットブーツも追加した。

※コンバットブーツは、後日にレビューできればと思っております。
 簡単に書くと「配給されたその日から足に馴染んでくれるようなブーツです。」
 HOTウェザー用のコンバットも欲しくなってますが・・・


また、厳冬期ツーリングを想定してスノーブーツも用意してますが、
今のところはバイクでは不要な感じです。









今日は寒波の影響で冷たい風が強かったけど、

これくらいならまだまだ余裕である。(^_^;)





ブログ一覧 | 装備・工具・道具など | 日記
Posted at 2017/01/11 20:57:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation