• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2017年09月29日 イイね!

ハンターカブ & クロスカブ

ハンターカブ & クロスカブ兄のクロスカブが納車。

見学に行ったついでに少し走った。

途中で単車を交換しクロスにも

乗せてもらった。(^_^)



細道散策中♪





クロスカブ(CC110)に乗ってから
ハンターカブ(CT110)に乗ると・・・

えらく疲れるように感じた。(笑)





そして僕のCT110も気分転換に、
お気に入りのシート(e-bay購入のシートカバー張替え)を、
ビッグシート(ポスティシート)に交換してみた。(^_^;)v





Posted at 2017/09/29 17:49:31 | トラックバック(0) | 改造・整備など | 日記
2017年09月26日 イイね!

CT110 Bros の形見

CT110 Bros の形見廃車になる兄のCT110から

取り外したパーツ。

テールランプレンズは、

デザインが良いので交換した。


オフロードを走る頻度が多い僕のCT110は傷が付きやすいので、

ウインカーレンズも交換し、油温計も付いていたので交換した。


レビュー デイトナ 油温計

そして、今日は純正サブタンクも取り付けた。

整備手帳 CT110純正サブタンク取付け



サブタンクのステー等は、
10年以上付けっぱなしだったので少々痛んでいる。
しかし、すべてのパーツを再塗装してしまうと
兄の思い出まで塗りつぶしてしまいそうなので、
車体に直接取付けるブラケットのみを再塗装し、
サブタンク本体やタンク取付け部のステーは、
あえてそのままで取付けた。。。







~ Ryo's Hunter Cub ~






Posted at 2017/09/26 18:52:39 | トラックバック(0) | 改造・整備など | 日記
2017年09月25日 イイね!

Goodbye his CT110

Goodbye his CT110彼は酷く落ち込んでいた。

単車屋に何度か頼んだと言う。

「他の単車に興味は無いし、

 こいつを修理して下さい。」
と。。。




しかし、フレームは歪んでいたし、
35年以上前の単車なのでメーカー欠品パーツもあり、
単車屋は、「このクロスカブで・・・」と。。。
生産中止になったクロスカブ(CC110)を在庫していたので勧めたようだ。




兄のCT110は1981年式の国内仕様だったので、
僕は単純に「新車のクロスカブなら?」と思ったけど、
彼には苦労してレストアした思い入れがあったのである。

せやけど、モノの価値観ってのは・・・、計り知れないなぁ?


この話は、
彼の息子が無謀運転のクルマに巻き込まれて始まった。
息子に怪我がなかったのは不幸中の幸いだった。
事故の内容は相手に100%の原因があったけど、
明日は我が身だと痛感するとともに、防衛運転の大切さを実感している。






そして、兄は言った。
「このハンターカブは保険屋に渡すことになるかも知れないんだ。
 せめて、使えるパーツがあれば使ってくれないか?」
と・・・









昭和56年9月発行の国内仕様CT110のパーツリスト。。。。

追記リンク
Ryo's Hunter Cub



Posted at 2017/09/25 20:29:47 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年09月22日 イイね!

倉庫へのリンク等

倉庫へのリンク等本日アップしたモノレビューや

整備手帳へのリンクブログ。

新しいウインドシールドに

中華カムを装着して試走しようかと

思ってましが、雨なので残念・・・


◆その他倉庫
(レビュー)
中華カム用の給電ハウジング


RSタイチ ドライマスター パンツ



◆CT110
(レビュー)
デイトナ ウインドシールド


(整備手帳)
さらにハイギヤードへ〔37T〕


Posted at 2017/09/22 14:21:49 | トラックバック(0) | 装備・工具・道具など | 日記
2017年09月13日 イイね!

さすらいのトレイルライダー・川沿いの林道へ

さすらいのトレイルライダー・川沿いの林道へ昼前からひとりで走りだした。

特に目的地は決めてなかったが、

以前に調べようと思っていた

道を思い出したので行ってみた。



フォト
リバーサイド・トレイル



林道から川辺に下りるとなかなかの景色が広がっていた。


ラフティングや木舟で川を下る人もいるが、、、



さすらいのナルシスト・ライダーは、
ひとりで思いにふけるのである。(冷)



Posted at 2017/09/13 19:28:50 | トラックバック(0) | 未舗装路・廃道 探索記 | 日記

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
3 4 56789
101112 13141516
1718192021 2223
24 25 262728 2930

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation